Post
もやし2キロ!もやしの上には豚バラスライス肉!お肉のチョモランマ「優作鍋」を食べて見た!
category - そのた食べ物
2017/
10/
21おはようございます!
肉の御仁です!
久しぶりに優作鍋を食しました!

お肉のチョモランマ!優作鍋!
「優作鍋」はもともと,大阪のあるお好み焼き屋さんの裏メニューだったそうです!
その店に通っていた松田優作さんが好んで食していたということで,「優作鍋」というネーミングになったそうです!
鍋に簡易蒸し器を置き,水と香りづけに日本酒少々を入れたら,簡易蒸し器の上にもやしを盛る!

肉の御仁は違ったもやしの食感を楽しむため,下部に小大豆もやしを,上部に緑豆もやしを盛っている!
今回は小大豆もやし1キログラム,緑豆もやし1キログラムを盛った!


多いと思われるかもしれませんが,あら不思議!
あっという間に食べられちゃいますよ!
もやしは多めがおススメです!
もやしの山が出来たら,もやしが見えなくなるように豚バラスライス肉を隙間なく並べていく!

もやしのチョモランマの頂上から垂らす感じでね!
一重だけではなく,二重,三重に肉を盛る!
出来上がった肉の山は,さながら「お肉のチョモランマ」!

高いね!
カセットコンロに鍋を置き,お肉のチョモランマの上に鍋を被せる!

肉の御仁家は,下の鍋も蓋にする鍋もティファールのウォッグパン!
バランスよくウォッグパンを乗せる!
ここはちょっとコツがいるかな!
あとは,下のウォッグパンと蓋にした上のウォッグパンがピッタリ重なれば,優作鍋の出来上がり!


凄く簡単!
だけど,蒸し料理なのでちょっと時間が掛かる!
20~30分は掛るかな?
ホッピーを呑みながら,優作鍋が出来上がるのを待つ!

もうちょっと!

待つこと暫し!
ウォッグパンが重なった!

火はそのまま,上のウォッグパンを外すと,崩れたお肉の山!

お肉のチョモランマがお肉の高尾山になった(笑)
肉の下にはじっくり蒸らされた豚バラスライス肉からジワッと染み出た豚の脂がたっぷり滲みたもやしがイイ感じの柔らかさに!

ネギ好きの肉の御仁は小口ネギをいっぱい入れたポン酢に豚バラスライス肉を付けて,パクリ!


美味っ!
蒸した肉って適度に脂が落ちて,サッパリ!
さらにポン酢の滲みた小口切りのネギもサッパリ感を向上させる!
美味し(^◇^)
続いて,もやしを一口!

これまた美味っ!
豚の脂を纏ったもやしは,絶品!
緑豆もやしもシャキシャキとした小大豆もやしも超美味い!
優作鍋って,肉よりもやしが主役の鍋なんだよね!
本当にもやしが美味い!
今度は,お肉でもやしを巻いてパクリ!

肉の御仁はこの組み合わせが一番好き(^◇^)
柔らかいお肉の食感ともやしのシャキシャキした食感がベストマッチ!

お肉の旨み,甘みともやしの旨みがお口の中でマリアージュする!
甘~~~い!!!
優作鍋は本当に簡単かつ超美味い!
皆さんもお肉のチョモランマ!優作鍋,作って食べて味噌!
シャキシャキしたもやしが好きな人は小大豆もやしだけで作っても美味しいよ!
もやしには,食物繊維,ビタミンC,アスパラギン酸,カリウムなど栄養も豊富です(^◇^)
栄養豊富なうえに,安いしね!
よっ!庶民の味方\(^o^)/
肉の御仁,超超超おススメです(^◇^)(^◇^)(^◇^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援のお陰で1位をキープ出来ています(^◇^)
本当にありがとうございます m(__)m
今後ともどーぞよろしくお願いします!

肉をいつもトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村
肉の御仁です!
久しぶりに優作鍋を食しました!

お肉のチョモランマ!優作鍋!
「優作鍋」はもともと,大阪のあるお好み焼き屋さんの裏メニューだったそうです!
その店に通っていた松田優作さんが好んで食していたということで,「優作鍋」というネーミングになったそうです!
鍋に簡易蒸し器を置き,水と香りづけに日本酒少々を入れたら,簡易蒸し器の上にもやしを盛る!

肉の御仁は違ったもやしの食感を楽しむため,下部に小大豆もやしを,上部に緑豆もやしを盛っている!
今回は小大豆もやし1キログラム,緑豆もやし1キログラムを盛った!


多いと思われるかもしれませんが,あら不思議!
あっという間に食べられちゃいますよ!
もやしは多めがおススメです!
もやしの山が出来たら,もやしが見えなくなるように豚バラスライス肉を隙間なく並べていく!

もやしのチョモランマの頂上から垂らす感じでね!
一重だけではなく,二重,三重に肉を盛る!
出来上がった肉の山は,さながら「お肉のチョモランマ」!

高いね!
カセットコンロに鍋を置き,お肉のチョモランマの上に鍋を被せる!

肉の御仁家は,下の鍋も蓋にする鍋もティファールのウォッグパン!
バランスよくウォッグパンを乗せる!
ここはちょっとコツがいるかな!
あとは,下のウォッグパンと蓋にした上のウォッグパンがピッタリ重なれば,優作鍋の出来上がり!


凄く簡単!
だけど,蒸し料理なのでちょっと時間が掛かる!
20~30分は掛るかな?
ホッピーを呑みながら,優作鍋が出来上がるのを待つ!

もうちょっと!

待つこと暫し!
ウォッグパンが重なった!

火はそのまま,上のウォッグパンを外すと,崩れたお肉の山!

お肉のチョモランマがお肉の高尾山になった(笑)
肉の下にはじっくり蒸らされた豚バラスライス肉からジワッと染み出た豚の脂がたっぷり滲みたもやしがイイ感じの柔らかさに!

ネギ好きの肉の御仁は小口ネギをいっぱい入れたポン酢に豚バラスライス肉を付けて,パクリ!


美味っ!
蒸した肉って適度に脂が落ちて,サッパリ!
さらにポン酢の滲みた小口切りのネギもサッパリ感を向上させる!
美味し(^◇^)
続いて,もやしを一口!

これまた美味っ!
豚の脂を纏ったもやしは,絶品!
緑豆もやしもシャキシャキとした小大豆もやしも超美味い!
優作鍋って,肉よりもやしが主役の鍋なんだよね!
本当にもやしが美味い!
今度は,お肉でもやしを巻いてパクリ!

肉の御仁はこの組み合わせが一番好き(^◇^)
柔らかいお肉の食感ともやしのシャキシャキした食感がベストマッチ!

お肉の旨み,甘みともやしの旨みがお口の中でマリアージュする!
甘~~~い!!!
優作鍋は本当に簡単かつ超美味い!
皆さんもお肉のチョモランマ!優作鍋,作って食べて味噌!
シャキシャキしたもやしが好きな人は小大豆もやしだけで作っても美味しいよ!
もやしには,食物繊維,ビタミンC,アスパラギン酸,カリウムなど栄養も豊富です(^◇^)
栄養豊富なうえに,安いしね!
よっ!庶民の味方\(^o^)/
肉の御仁,超超超おススメです(^◇^)(^◇^)(^◇^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援のお陰で1位をキープ出来ています(^◇^)
本当にありがとうございます m(__)m
今後ともどーぞよろしくお願いします!

肉をいつもトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村


コメント
管理人のみ閲覧できます
2017-10-21 21:02 編集