Post
オージービーフのポンドステーキ食べて,即おやすみなさい!おうちグルメは極楽だ(^◇^)
category - ステーキ
2017/
10/
01おはようございます!
肉の御仁です!
唐突ですが,「東京都の中心」ってどこだか知っていますか?
都庁のある新宿?
政治の中枢 永田町?
それとも公僕の街 霞ヶ関?
いえいえ,東京都の中心は「国分寺市富士本3丁目」にあります!
中心は中心でも重心ですが!
重心とは,重さの中心!
財団法人日本数学検定協会が東京都の島しょ部を除いて,東京都の重心の位置を実験的に求めた結果,東京都の重心は「国分寺市富士本3丁目」に位置することが分かったんだと!

東京都の中心は,閑静な住宅街の市道の上なので,このことを記した看板は近くの公園にある!

その公園は「富士本90度公園」!

L字型をした小ぶりな公園で,防災用の井戸と健康遊具がある!

また,隅っこにはなんとも可愛らしいロッキンパッピーくんが一人寂しく佇んでいます!

東京都の重心と不思議なネーミングの公園!
新たな不思議スポットを発見した!
みなさんもぜひ,行って味噌!
非常に地味ですが,TVでも取り上げられた話題のスポットです(^◇^)
さて,今日のつぶやきはステーキ!

先日,ちょっとしたイベントがあり,朝8時から夕方の6時過ぎまでずっと立ち放しだった!
座ったのは昼食を食べる時に30分位座っただけ!
あとは秋とはいえ,まだまだキツイ陽射しの中,ずっと立ちっ放し!
もうイイ歳の肉の御仁には堪えたねorz
家に帰るとその日の夕食はビーフステーキ&赤ワイン!

疲れを取るためにあらかじめ決めておいたメニューだ!
ステーキ用のお肉は肉の御仁がチョイスしたちょうど良い重さで厚みのあるオージービーフの肩ロース肉!

ポンドステーキで,ちょうど良い厚みのお肉ってなかなかスーパーでは見掛けないんだよ!
薄くて,大きくカットした肉ばかり!
だから,ちょうどイイ重さで厚いお肉を見つけた時は直ぐゲット!
3枚でも4枚でも全てゲット!ゲット!ゲット!!!
肉の御仁家お肉のパラダイス 冷凍庫で冷凍保存する!
今日のステーキのお肉も冷凍保存して置いたステーキ肉!
肉の御仁がイベントでお仕事中,半日掛けて自然解凍した!
家に帰ると,普段なら自分でステーキを焼くところであるが,今日は疲れて女房殿にお任せした!
厚いお肉は焼くのが難しい!
「両面はこんがり!中はしっとり!ミディアムレアでお願いね!」とオーダーするも,どーしても気になり,火の加減まで,注文を付ける!
「自分で焼く?」とちょっと不機嫌になった女房殿であるが,まあ,そこは長年連れ添った仲!




見事に焼いてくれました(^◇^)

パチ!パチ!パチ!!!

付け合わせの野菜と共に見事に装われた厚みのある立派なポンドステーキにナイフを入れる!

ずっしりとした切り応え!
外はカリッと!中はしっとりジューシー!
とても上手に焼けています!
お見事な焼き具合です(^◇^)
切ったお肉をパクリ!

美味っ!
ワインをゴクリ!
これまた美味い!
一日の疲れがぶっ飛ぶ!
お疲れ様,バイバイ~っ!
お肉もワインも進む!進む!
最近,和牛かUSプライムビーフばかりいただいていたが,オージービーフもイイねえ(^◇^)
お肉を噛むと,赤身肉本来のお肉の旨味がこんにちは!
思わず,「オーストラリア万歳\(^o^)/」と叫びたくなる!
和牛の甘い脂身も美味いんだけど,オージービーフの肉の旨味もたまらんね\(^o^)/
いや~っ!
美味い!
冷凍したお肉だって,時間を掛けて自然解凍すれば,とっても美味!
ペロッと476グラムのステーキと赤ワインフルボトル1本が肉の御仁のお腹の中に消えていきました!
食べ終わったら即,バタンキュー!
子どもの頃は「食べてすぐ横になると牛になる」なんてよく言われましたが,今は,牛をたらふく食べてそのままお休みが一番気持ちイイ(^◇^)
行儀より欲求(笑)
食欲!睡眠欲には勝てません!
食べたら即おやすみなさい!
これがおうちグルメのイイところ!
皆さんも,オージービーフのステーキを自宅で食べて,満腹になったら,即,おやすみなさい!
極楽ですよ(^◇^)
肉の御仁,超超超おススメです(^◇^)(^◇^)(^◇^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援のお陰で1位をキープ出来ています(^◇^)
本当にありがとうございます m(__)m
今後ともどーぞよろしくお願いします!

肉をいつもトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村
肉の御仁です!
唐突ですが,「東京都の中心」ってどこだか知っていますか?
都庁のある新宿?
政治の中枢 永田町?
それとも公僕の街 霞ヶ関?
いえいえ,東京都の中心は「国分寺市富士本3丁目」にあります!
中心は中心でも重心ですが!
重心とは,重さの中心!
財団法人日本数学検定協会が東京都の島しょ部を除いて,東京都の重心の位置を実験的に求めた結果,東京都の重心は「国分寺市富士本3丁目」に位置することが分かったんだと!

東京都の中心は,閑静な住宅街の市道の上なので,このことを記した看板は近くの公園にある!

その公園は「富士本90度公園」!

L字型をした小ぶりな公園で,防災用の井戸と健康遊具がある!

また,隅っこにはなんとも可愛らしいロッキンパッピーくんが一人寂しく佇んでいます!

東京都の重心と不思議なネーミングの公園!
新たな不思議スポットを発見した!
みなさんもぜひ,行って味噌!
非常に地味ですが,TVでも取り上げられた話題のスポットです(^◇^)
さて,今日のつぶやきはステーキ!

先日,ちょっとしたイベントがあり,朝8時から夕方の6時過ぎまでずっと立ち放しだった!
座ったのは昼食を食べる時に30分位座っただけ!
あとは秋とはいえ,まだまだキツイ陽射しの中,ずっと立ちっ放し!
もうイイ歳の肉の御仁には堪えたねorz
家に帰るとその日の夕食はビーフステーキ&赤ワイン!

疲れを取るためにあらかじめ決めておいたメニューだ!
ステーキ用のお肉は肉の御仁がチョイスしたちょうど良い重さで厚みのあるオージービーフの肩ロース肉!

ポンドステーキで,ちょうど良い厚みのお肉ってなかなかスーパーでは見掛けないんだよ!
薄くて,大きくカットした肉ばかり!
だから,ちょうどイイ重さで厚いお肉を見つけた時は直ぐゲット!
3枚でも4枚でも全てゲット!ゲット!ゲット!!!
肉の御仁家お肉のパラダイス 冷凍庫で冷凍保存する!
今日のステーキのお肉も冷凍保存して置いたステーキ肉!
肉の御仁がイベントでお仕事中,半日掛けて自然解凍した!
家に帰ると,普段なら自分でステーキを焼くところであるが,今日は疲れて女房殿にお任せした!
厚いお肉は焼くのが難しい!
「両面はこんがり!中はしっとり!ミディアムレアでお願いね!」とオーダーするも,どーしても気になり,火の加減まで,注文を付ける!
「自分で焼く?」とちょっと不機嫌になった女房殿であるが,まあ,そこは長年連れ添った仲!




見事に焼いてくれました(^◇^)

パチ!パチ!パチ!!!

付け合わせの野菜と共に見事に装われた厚みのある立派なポンドステーキにナイフを入れる!

ずっしりとした切り応え!
外はカリッと!中はしっとりジューシー!
とても上手に焼けています!
お見事な焼き具合です(^◇^)
切ったお肉をパクリ!

美味っ!
ワインをゴクリ!
これまた美味い!
一日の疲れがぶっ飛ぶ!
お疲れ様,バイバイ~っ!
お肉もワインも進む!進む!
最近,和牛かUSプライムビーフばかりいただいていたが,オージービーフもイイねえ(^◇^)
お肉を噛むと,赤身肉本来のお肉の旨味がこんにちは!
思わず,「オーストラリア万歳\(^o^)/」と叫びたくなる!
和牛の甘い脂身も美味いんだけど,オージービーフの肉の旨味もたまらんね\(^o^)/
いや~っ!
美味い!
冷凍したお肉だって,時間を掛けて自然解凍すれば,とっても美味!
ペロッと476グラムのステーキと赤ワインフルボトル1本が肉の御仁のお腹の中に消えていきました!
食べ終わったら即,バタンキュー!
子どもの頃は「食べてすぐ横になると牛になる」なんてよく言われましたが,今は,牛をたらふく食べてそのままお休みが一番気持ちイイ(^◇^)
行儀より欲求(笑)
食欲!睡眠欲には勝てません!
食べたら即おやすみなさい!
これがおうちグルメのイイところ!
皆さんも,オージービーフのステーキを自宅で食べて,満腹になったら,即,おやすみなさい!
極楽ですよ(^◇^)
肉の御仁,超超超おススメです(^◇^)(^◇^)(^◇^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援のお陰で1位をキープ出来ています(^◇^)
本当にありがとうございます m(__)m
今後ともどーぞよろしくお願いします!

肉をいつもトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村


コメント
管理人のみ閲覧できます
2017-10-01 10:47 編集
管理人のみ閲覧できます
2017-10-01 11:19 編集
No title
豪快な夕餉でしたねぇ。
1ポンドなんて、とても食べきれません、わたし。
いやぁ、ご立派!
今だと、150g位で十分かな???
2017-10-02 12:27 たれかは URL 編集
No title
2017-10-02 13:24 八咫烏(全力稼働中) URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2017-10-02 18:05 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます!
> 今だと、150g位で十分かな???
え~っ!150グラムなんて,食べた気にならないですよ!
たれかはさん,ラーメン食べた後の話じゃないんですか(笑)
2017-10-03 05:09 肉の御仁 URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます!
肩ロースステーキは食べ応えがあって,安くてサイコーです(^◇^)
ワインと共にガンガンやって,グーっと寝る!
おうちグルならではです(^◇^)
2017-10-03 05:12 肉の御仁 URL 編集