2017/09/21

Post

        

獺祭「純米大吟醸 磨き二割三分」を呑る!

category - 飲み物
2017/ 09/ 21
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

先日,二男が二十歳になりました!

「将来,美味しいものを好きなだけ食べられるような男になれ!」と食いしん坊な肉の御仁らしい言葉を添え,獺祭の「純米大吟醸 磨き二割三分」をプレゼントした!

nan20dasai1

獺祭「純米大吟醸 磨き二割三分」720ml 5,297円(税込み)也!

nan20dasai2

nan20dasai3

肉の御仁がいつも行くスーパーではプレミアムが付いて7,980円(税別)で売っている高価な日本酒だ!

獺祭「純米大吟醸 磨き二割三分」は,23%という極限まで磨いた山田錦を使った最高の純米大吟醸!

nan20dasai4

nan20dasai5

皆さんも聞いたことはあるよね!

華やかな上立ち香と口に含んだときのきれいな蜂蜜のような甘み,飲み込んだ後口はきれいに切れていきながらも長く続く余韻!

呑兵衛垂涎の日本酒だ!

nan20dasai6

実はあまり日本酒を吞らない肉の御仁は磨き二割三分を呑んだことはない!

磨き三割九分はあるんだけど,磨き二割三分はね!

dassai1

肉の御仁は量を呑むこともあるし,やっぱり値段がね!

要は,肉の御仁は美味しいものを好きなだけ食べられるような男にはなれていないって事かも(苦笑)

ちょっと虚しいね(笑)

さて,「純米大吟醸 磨き二割三分」をもらった二男はネットで二割三分をどうやって呑んだら美味しいか,お酒の適温や保存方法などを調べている!

イイことだ!

美味しいものを食べるには,やはり準備が要る!

ただ,出されたものを,よく分からずに調理したものをそのまま食べていたのでは本当に美味いものは食べられない!

それなりの知識があってこその美味いものなのだ!

自称グルメな肉の御仁は,「ワインは開けたら1本呑む!」「日本酒も開けたら,極力早く吞み切る!」ことをモットーとしているため,「開けたら早く呑めよ!」と適切(?)なアドバイスをする!

翌日,冷蔵庫で冷やした獺祭を出してきて,ネットで得た情報なのであろう「冷蔵庫から出して10分程度の10~12度か,常温で呑むと美味しいんだって」と少し置いてから冷やしたグラスに注いで吞んでいた!

  nan20dasai8

  肉の御仁もご相伴にあずかり,一口いただく!

  nan20dasai9

おお!甘~~~い !!

普段,日本酒を吞まない肉の御仁的には,甘~~~い !!の一言!

同時に飲み比べ用に購入した信州の銘酒「真澄 純米酒 奥伝寒造り」と吞み比べしてみたが,獺祭の方がスッキリ上品なお味に感じた!

値段の差ってこんな感じなのかもとも思ったね!

まあ,普段,焼酎がメインの肉の御仁のバカ舌なので,日本酒通の方々からすれば,「何言っちゃってんだ!」ってことかも知れませんが…

後日,アウトレットモールにあるスーパーに寄ると,そこには獺祭の「純米大吟醸50」の一升瓶があった!

nan20dasai10

一升瓶が3,078円(税込み)也!

「純米大吟醸 磨き二割三分」の値段からすれば,超安い!

高価なイメージの獺祭が一升瓶でこのお値段!

思わず,カゴに入れていた(もちろん,肉の御仁の小遣いです)

家に帰り,冷蔵庫の野菜室で冷やし,夕食の際に冷やしたグラスでゴクリ!

nan20dasai12

ふ~んむ!甘いのであるが,磨き二割三分よりアルコール感がする!

肉の御仁が持つ日本酒のイメージに近い!

なるほど,精米歩合の差,値段の差が少し分かったような気がした!

獺祭!

高いものは「磨き その先へ」720mlで,32,400円(税込み)もする!

多分,肉の御仁は一生口にすることはないであろうが,二男には「磨き その先へ」を浴びるほど吞めるような生活をしてもらいたいものだ!

そうなったら,ご相伴にあずかれるかな(^◇^)

皆さんも,獺祭,呑んで味噌!

日本酒を普段吞らない肉の御仁からすると「美味しい甘いお酒」ですが,美味しいことは間違いない!

精米歩合は自分の懐に相談して…「純米大吟醸50」がコスパ的にはイイのかも!

nan20dasai11

肉の御仁,おススメです(^◇^)


「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

皆様の力強い応援のお陰で1位をキープ出来ています(^◇^)

本当にありがとうございます m(__)m

今後ともどーぞよろしくお願いします!

お辞儀

肉をいつもトップに\(^o^)/


バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m

情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
blogramによるブログ分析
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

No title
こんにちは。

わたしも磨き二割三分は呑んだことないかも知れません。
三割九分は呑んだことあります。
それにしても良いお値段してますね獺祭って。

普段、呑んでるのと大違いです。
四号ビンで1000円超えるのはちょっと悩んだりしますね。
No title
書き忘れました。

ご次男様、ご成人おめでとうございます。

親子酒の機会が増えそうですね。
No title
次男さんも二十歳ですから~、いよいよ頼れる年齢になってきましたね~^^しかし、3万円を超える日本酒ですか^^;私は基本的に飲みませんが、そうでもなくても一生縁がなさそうであります^^;
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: No title
たれかはさん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます!
私が大学生の頃は,1年生も2年生もコンパで飲酒は普通だったのですが,今は20歳まで飲酒しないんですよ!
当り前と言えば当り前ですが,世の中段々厳しくなっていますね!
我が家は,代々,お酒に強い家系らしく,二男の20歳の誕生日には私はワインを一升瓶空け,二男は濁り酒を一升瓶空けました!
その後,二男は大変だったようですが(笑)

毎週末は酒の特訓を続けています(爆)
Re: No title
八咫烏(全力稼働中)さん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます!

八咫烏(全力稼働中)さん,呑まないんですか?
撮影中にビールを一杯とか呑っているんだと思っていました!
私は基本,毎日,晩酌をしていますが,ほぼ焼酎!
たまに赤ワイン,バーボンウイスキーって感じで,あまり日本酒は吞りません!
でも,大吟醸は甘くて美味しいですよ!