Post
「まぜまぜ ムタヒロ 3号店」の「まぜまぜ大」を食す!
category - お店紹介!
2017/
09/
16おはようございます!
肉の御仁です!
今日から私の住む街ではちょっとした行事がある!
私も1日だけであるが,ちょっと参加する!
今日は開会式!
かなり偉い方々も集まってくる!
また,結構派手な行事もある!
家からでも見られるのであるが,より確実に見るために,これからビデオとカメラを持って,ちょっと出かけてくる!
撮影が終わったら,自分の参加するブースの偵察もしてくる予定だ!
う~んむ!楽しみ(^◇^)
さ~あ~て!ラーメン特集の締めくくりは,久しぶりにお店のラーメン!
国分寺の「まぜまぜ ムタヒロ 3号店」の「まぜまぜ大」だ!


先日,職場の打ち上げがあり,この「まぜまぜ ムタヒロ 3号店」の隣のお店で酒宴があった!
初めてのお店であったが,なんと,今まで来てみたいと思っていた「まぜまぜ ムタヒロ 3号店」のお隣のお店だったのだ!
「まぜまぜ ムタヒロ 3号店」については,同業の友人たちがFBで「仕事終わりにルービーと一緒に食べて美味かった」とか,「親父郎がサイコー」だのいろいろ投稿していて,一度食べてみたいと思っていたのだ!
ここにあったのか!
裏通りであり,普段通る道ではない!
すぐにでも店に入りたい衝動を抑え,酒宴に臨む!
いつものように酒宴の席ではほとんどつまみを食べず,黙々と焼酎ハイボールをいただく!
2時間ちょっと,随分,焼酎をいただいたが,まだまだ酔ってはいない!
お店を出ると,ついつい「まぜまぜ ムタヒロ 3号店」に目が行ってしまう!
不思議なことだが,肉の御仁は吞んでいる時はぜんぜんお腹が空かないのであるが,呑み終わると急にお腹が空く!
一番身体に悪いやつだよね(笑)
「まぜまぜ ムタヒロ 3号店」の隣のお店の前で,仲間の出てくるのを待つが,なかなか全員が揃わない!
肉の御仁は早く「まぜまぜ ムタヒロ 3号店」に行きたくてウズウズ!
根が正直なせいか,態度に出ていたのであろう!
一緒にいた先輩が,「いいよ!行って!」と言ってくれた!
待ってましたとばかりに,「お先に失礼!」と「まぜまぜ ムタヒロ 3号店」に入る肉の御仁!
店に入ると,すぐ右側に食券の自動販売機が!
メニューは,「まぜまぜ」を中心に,話題の「親父朗」や「とろとろ温玉」などのトッピング,「ルービー」などの飲み物などが並んでいる!
肉の御仁は迷わず,「まぜまぜ大」とトッピングの「ネギ」をチョイス!
自動販売機に1千円札を投入する!
「まぜまぜ大」と「ネギ」で750円+100円の850円!
食券2枚とおつり150円が出る!
ワクワクしながら,カウンターの一番奥に腰かけると,恰幅の良い店員さんが注文を受けてくれる!
なんか,いろいろ聞いてくれるが一部よく分からないことがあったが,「うんうん」言って,「大盛りにしますか?」と聞かれた時には,「お願いします」,「ご飯かスープが付きます。どちらにしますか?」と聞かれた時には,迷わず「ご飯」と答えた!
テーブルの上には,七味唐辛子や酢,マヨネーズ,フライドガーリックなど様々な,調味料が置いてある!
その脇には,まぜまぜのまぜまぜ方を指南するイラストが置いてある!

「食べ方は3千通り!」と書いてある!
「基本はよ~くまぜることねッ!」「途中でお酢や七味を入れてもイイネ!」「ライスとも合うっ!」「オレ的にマヨネーズは絶対だぜ!」などなどとも,いろいろ書いてある!
要は,このテーブルに置いてある様々な調味料や,追加注文するトッピングの組み合わせで色んな味が楽しめるってことね!

了解!了解!理解しましたよ!
注文した「まぜまぜ大」+トッピングの「ネギ」が出てくるのをじっと待つ!
暫くすると,来ました!来ました!「まぜまぜ大」+「ネギ」!

丼がデカい!
こんな丼あるんだね!と思うほどデカい丼の中に美味しそうなチャーシューと麺と野菜!
麺は普通盛が200グラム!
同じ値段で300グラムの大盛りに出来るので,肉の御仁は当然,大盛りをオーダー!
丼がデカいからそんなに入っているように思えないが,これで3
00グラムの麺!
まぜまぜを美味しくいただく基本,よ~く混ぜ合わせる!

まずは基本形!そのままいただく!

極太のちぢれ麺は,モチモチ!
小麦の風味がたっぷりでパスタを思わせるようなお味!
超美味い!
肉の御仁の大好きなお味だ(^◇^)
パクパク食べる!
ちょっと待った!
これでは基本形で食べ終わってしまうではないか!
すかさず,フライドガーリックをパラパラパラ!


まぜまぜして,パクリ!
ヒャ~っ!美味い!
美味しかったまぜまぜが超美味しくなった!
続いて,マヨネーズをチュルチュルチュル!

またまた,よく混ぜ混ぜしてパクリ!
フワ~っ!なんじゃこりゃ!
美味い!美味過ぎる!
超美味しかったまぜまぜが超超美味しくなった\(^o^)/
おいおい!このまぜまぜ,進化するぞ!
ここでご飯を投入!

良く混ぜ合わせる!

見た目は×であるが,一口食べて見るとトレビア~~~ン!
肉の御仁の大好きな味!
麺とご飯!
炭水化物×炭水化物=至高のお味!

ヤ~っ!おじさん,参りました m(__)m
濃い焼酎ハイボールを何杯も呑った後ですが,イイ歳こいて,ぺろりと食べちゃいましたよ!

しかももう一杯食べたい気分♪♪♪
「まぜまぜ ムタヒロ 3号店」の「まぜまぜ大」!
美味過ぎです!
肉の御仁,完全ノックアウト!
サイコーですよ\(^o^)/
皆さんも「まぜまぜ ムタヒロ 3号店」の「まぜまぜ」ぜひぜひ食べて味噌!
いろんなトッピングであなた好みのお味に(^◇^)
まじ,美味いっす!
肉の御仁,最大級におススメです!
今度は同業の友人達がおススメの親父郎をヤサイ,アブラ,ニンニク,マシマシ,タレカラメで食べてみようかね!
でも帰りは………歩いて帰れる人が羨ましい!
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援のお陰で1位をキープ出来ています(^◇^)
本当にありがとうございます m(__)m
今後ともどーぞよろしくお願いします!

肉をいつもトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村
肉の御仁です!
今日から私の住む街ではちょっとした行事がある!
私も1日だけであるが,ちょっと参加する!
今日は開会式!
かなり偉い方々も集まってくる!
また,結構派手な行事もある!
家からでも見られるのであるが,より確実に見るために,これからビデオとカメラを持って,ちょっと出かけてくる!
撮影が終わったら,自分の参加するブースの偵察もしてくる予定だ!
う~んむ!楽しみ(^◇^)
さ~あ~て!ラーメン特集の締めくくりは,久しぶりにお店のラーメン!
国分寺の「まぜまぜ ムタヒロ 3号店」の「まぜまぜ大」だ!


先日,職場の打ち上げがあり,この「まぜまぜ ムタヒロ 3号店」の隣のお店で酒宴があった!
初めてのお店であったが,なんと,今まで来てみたいと思っていた「まぜまぜ ムタヒロ 3号店」のお隣のお店だったのだ!
「まぜまぜ ムタヒロ 3号店」については,同業の友人たちがFBで「仕事終わりにルービーと一緒に食べて美味かった」とか,「親父郎がサイコー」だのいろいろ投稿していて,一度食べてみたいと思っていたのだ!
ここにあったのか!
裏通りであり,普段通る道ではない!
すぐにでも店に入りたい衝動を抑え,酒宴に臨む!
いつものように酒宴の席ではほとんどつまみを食べず,黙々と焼酎ハイボールをいただく!
2時間ちょっと,随分,焼酎をいただいたが,まだまだ酔ってはいない!
お店を出ると,ついつい「まぜまぜ ムタヒロ 3号店」に目が行ってしまう!
不思議なことだが,肉の御仁は吞んでいる時はぜんぜんお腹が空かないのであるが,呑み終わると急にお腹が空く!
一番身体に悪いやつだよね(笑)
「まぜまぜ ムタヒロ 3号店」の隣のお店の前で,仲間の出てくるのを待つが,なかなか全員が揃わない!
肉の御仁は早く「まぜまぜ ムタヒロ 3号店」に行きたくてウズウズ!
根が正直なせいか,態度に出ていたのであろう!
一緒にいた先輩が,「いいよ!行って!」と言ってくれた!
待ってましたとばかりに,「お先に失礼!」と「まぜまぜ ムタヒロ 3号店」に入る肉の御仁!
店に入ると,すぐ右側に食券の自動販売機が!
メニューは,「まぜまぜ」を中心に,話題の「親父朗」や「とろとろ温玉」などのトッピング,「ルービー」などの飲み物などが並んでいる!
肉の御仁は迷わず,「まぜまぜ大」とトッピングの「ネギ」をチョイス!
自動販売機に1千円札を投入する!
「まぜまぜ大」と「ネギ」で750円+100円の850円!
食券2枚とおつり150円が出る!
ワクワクしながら,カウンターの一番奥に腰かけると,恰幅の良い店員さんが注文を受けてくれる!
なんか,いろいろ聞いてくれるが一部よく分からないことがあったが,「うんうん」言って,「大盛りにしますか?」と聞かれた時には,「お願いします」,「ご飯かスープが付きます。どちらにしますか?」と聞かれた時には,迷わず「ご飯」と答えた!
テーブルの上には,七味唐辛子や酢,マヨネーズ,フライドガーリックなど様々な,調味料が置いてある!
その脇には,まぜまぜのまぜまぜ方を指南するイラストが置いてある!

「食べ方は3千通り!」と書いてある!
「基本はよ~くまぜることねッ!」「途中でお酢や七味を入れてもイイネ!」「ライスとも合うっ!」「オレ的にマヨネーズは絶対だぜ!」などなどとも,いろいろ書いてある!
要は,このテーブルに置いてある様々な調味料や,追加注文するトッピングの組み合わせで色んな味が楽しめるってことね!

了解!了解!理解しましたよ!
注文した「まぜまぜ大」+トッピングの「ネギ」が出てくるのをじっと待つ!
暫くすると,来ました!来ました!「まぜまぜ大」+「ネギ」!

丼がデカい!
こんな丼あるんだね!と思うほどデカい丼の中に美味しそうなチャーシューと麺と野菜!
麺は普通盛が200グラム!
同じ値段で300グラムの大盛りに出来るので,肉の御仁は当然,大盛りをオーダー!
丼がデカいからそんなに入っているように思えないが,これで3
00グラムの麺!
まぜまぜを美味しくいただく基本,よ~く混ぜ合わせる!

まずは基本形!そのままいただく!

極太のちぢれ麺は,モチモチ!
小麦の風味がたっぷりでパスタを思わせるようなお味!
超美味い!
肉の御仁の大好きなお味だ(^◇^)
パクパク食べる!
ちょっと待った!
これでは基本形で食べ終わってしまうではないか!
すかさず,フライドガーリックをパラパラパラ!


まぜまぜして,パクリ!
ヒャ~っ!美味い!
美味しかったまぜまぜが超美味しくなった!
続いて,マヨネーズをチュルチュルチュル!

またまた,よく混ぜ混ぜしてパクリ!
フワ~っ!なんじゃこりゃ!
美味い!美味過ぎる!
超美味しかったまぜまぜが超超美味しくなった\(^o^)/
おいおい!このまぜまぜ,進化するぞ!
ここでご飯を投入!

良く混ぜ合わせる!

見た目は×であるが,一口食べて見るとトレビア~~~ン!
肉の御仁の大好きな味!
麺とご飯!
炭水化物×炭水化物=至高のお味!

ヤ~っ!おじさん,参りました m(__)m
濃い焼酎ハイボールを何杯も呑った後ですが,イイ歳こいて,ぺろりと食べちゃいましたよ!

しかももう一杯食べたい気分♪♪♪
「まぜまぜ ムタヒロ 3号店」の「まぜまぜ大」!
美味過ぎです!
肉の御仁,完全ノックアウト!
サイコーですよ\(^o^)/
皆さんも「まぜまぜ ムタヒロ 3号店」の「まぜまぜ」ぜひぜひ食べて味噌!
いろんなトッピングであなた好みのお味に(^◇^)
まじ,美味いっす!
肉の御仁,最大級におススメです!
今度は同業の友人達がおススメの親父郎をヤサイ,アブラ,ニンニク,マシマシ,タレカラメで食べてみようかね!
でも帰りは………歩いて帰れる人が羨ましい!
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援のお陰で1位をキープ出来ています(^◇^)
本当にありがとうございます m(__)m
今後ともどーぞよろしくお願いします!

肉をいつもトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村


コメント
No title
2017-09-16 11:32 八咫烏(全力稼働中) URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2017-09-16 12:49 編集
炭水化物
2017-09-16 14:25 御法川 実 URL 編集
No title
ムタヒロ大阪堺東店でまぜそばを食べたことがありますが、
肉の種類が違う点を除いてはビジュアルがかなり似てますね!
堺東店でも大盛にするか、ご飯かスープのどちらか、
といったことを聞かれるという点は同じでしたね!
ちなみに自分もご飯の方を選びました!
まぜそばにはご飯は欠かせない存在ですからね!
提供時にはマヨネーズとカレー粉を出してくれましたが、
マヨネーズによる味変はなかなかいいものがありましたね!
まぜそばとしては比較的さっぱりとしていて食べやすく、
それでいて旨味もしっかりとあるいいまぜそばでしたね!
ではでは、おじゃまいたしました!(゚x/)
2017-09-16 22:37 かーと URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます!
ムタヒロはお店によって,出てくるラーメンが違うんです!
1号店はワハハ煮干そば,2号店はガハハ鶏そば,そして3号店がまぜまぜなのです!
他にも味噌中華の店や串揚げのお店などいろいろあります!
どこも美味しくおススメですよ(^◇^)
機会がありましたら,国分寺へ食べに来てください!
2017-09-17 07:12 肉の御仁 URL 編集
Re: 炭水化物
コメント&応援ありがとうございます!
炭水化物×炭水化物,最強です!
私は東京生まれの東京育ちですが,ラーメンライスはもちろん,焼きそばライス,お好み焼きライスも大好きです(^◇^)
御法川 実さんは,関西のお方ですか???
2017-09-17 07:14 肉の御仁 URL 編集
Re: No title
コメント&応援ありがとうございます!
かーとさんのまぜまぜの記事も拝見しました!
大阪のお店は一つのお店でいろいろなラーメンのメニューが選べるのですね!
ムタヒロの発祥の地 国分寺ではお店ごとに選べるラーメンが違います!
3号店は基本的にまぜそば専門です!
武蔵野発祥の油そばは良く食べていますが,まぜそばは初めて食しました!
いろいろ混ぜ合わせて行くと自分好みの味になって,とても美味しかったです!
次回は,二郎インスパイア系の親父郎を食してみたいと思います!
でもにんにく増ししたら,帰りの電車で顰蹙だろうな(笑)
今後ともよろしくですm(__)m
2017-09-17 07:21 肉の御仁 URL 編集