Post
「力の源カンパニー」の「一風堂 からか」を食す!これは凄い!!
category - ラーメン
2017/
09/
14おはようございます!
肉の御仁です!
まだまだ暑いですが,仕事帰りは暗くなってきました!
「秋の日はつるべ落とし!」
秋を感じる今日この頃です!
さて,今日のつぶやきもラーメン!
涼しくなってきたから,今週はラーメン特集にしよう(^◇^)
今日のラーメンは,「力の源カンパニー」の「一風堂 からか」!

「力の源カンパニー」って言うと???って思われる方も多いと思いますが,「博多一風堂」を展開する,博多一風堂をオープンしたラーメン界の雄 河原 成美さんの会社!
「博多一風堂」は知ってるよね!
今日,肉の御仁がつぶやくのは,お店で食べる一風堂のからかではない!
スーパーで購入した箱入りの「一風堂 からか」!



1人前 550円(税別)也!
自分で作るラーメンが1人前550円だよ!
強気の価格設定!
「丁寧に炊き出したスープと,本格生麺。店舗の出来立ての味をそのままご家庭で。」ってことで,麺100グラム,スープ46グラム,基だし20グラム,レトルト具材50グラム,ラー油5グラムがセットされている!
賞味期限は,製造日含め60日!
「からか」のほかにも。「白丸」「赤丸」もある!
今まで,売っているのは知ってはいたが,1人前550円にちょっと手を出せないでいた!
自分で作るラーメン1人前に550円は高いよね!
が,先日,無性に気になった!
肉の御仁は,気になると居ても立っても居られない性分!
「白丸」「赤丸」「からか」が並んで売っていたのであるが,「からか」を手に取ってみた!
小さな四角い箱であるが,ずっしり重い!
おお!これは…自称グルメな肉の御仁になにか訴えかけるものがあった!
思わずかごに入れていた(お支払いは自分の小遣いで…)
家に帰り,早速作る!
箱を開けると,そこには美味しそうな麺と液体スープ,レトルト具材などが入っている!

今までの生ラーメンとは入っている袋の数が違う!
こここれは,一風堂の本気さを表しているのか!
箱に入っていた「おいしい作り方」のとおり,忠実に作る!
まず,たっぷりのお湯を沸かす!
いつものようにdancyu道具厳選「木柄ザル付万能鍋」にグツグツとお湯が沸く!
袋スープと薬味を温めておく!

丼に液体スープとからか味噌,ラー油も入れ,熱湯で温める!
いったん丼のお湯を捨て,液体スープと基だしを300CCのお湯で希釈し,よくかき混ぜる!

麺をdancyu道具厳選「木柄ザル付万能鍋」に入れ,ふつうの固さに40秒茹でる!


博多ラーメンらしく,ゆで時間もハリガネなら5秒,バリカタで10秒,カタで20秒であるが,肉の御仁はふつうの40秒!
麺が茹で上がったら,チャチャッとしっかり湯切りして,丼に移す!

からか味噌,ラー油を加え,肉の御仁特製!豚バラチャーシュー
を2枚,九条ネギ,紅ショウガ,ゴマ,ナルトをトッピングした
ら,肉の御仁作「一風堂 からか」の出来上がり!


うう美味そう!
では,実食!
まずは,麺を一口!

細めのストレート麺は,お店で食べるような食感!
えっ!これが家で食べられるの?

今までいろいろな生麺のラーメンを家で作って食べてきたが,これは別物!
今までのラーメンとは全然違う!
こりゃ,おじさん,一本取られたなぁ!
凄い!凄すぎます!「力の源カンパニー」さん!!
コシと言い,小麦の風味と言い,これはお店で出てくるレベル!
肉の御仁,感服しました m(__)m
美味い!美味過ぎます(^◇^)
続いて,スープを一口!
博多絹ごしとんこつをベースに,豆板醤や甜麺醤を独自に配合したからか味噌をトッピングし,花椒などのスパイスを効かせた自家製辣油が全体をまとめる白いスープは,コクと言い,旨味と言い,お店で出てくるラーメンのレベル!
今まで肉の御仁が作って来た様々なラーメンの中でピカイチの味!
これは,550円するはずだよ!
麺もスープも素晴らしい!
自画自賛ではあるが,自称グルメな肉の御仁は,料理の腕には自信がある!
ラーメンを作るのでもそこそこ手際よく作れると思っている!
この「力の源カンパニー」の一風堂おみやげラーメンのシリーズがあったら,家で店が開けるよ!
もっとも,この値段の仕入れでは,お客からいくら取ったら儲けが出るのか分かりませんが(笑)
それにしてもビックリしました!
家でここまでのラーメンが食べられるとは!
「力の源カンパニー」の「一風堂 からか」!
皆さんも,ぜひ,「力の源カンパニー」の「一風堂 からか」食べて味噌!
550円(税別)でも,損はしないと思うよ!
好みはあるんでしょうけど…
肉の御仁,超超超おススメです(^◇^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援のお陰で1位をキープ出来ています(^◇^)
本当にありがとうございます m(__)m
今後ともどーぞよろしくお願いします!

肉をいつもトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村
肉の御仁です!
まだまだ暑いですが,仕事帰りは暗くなってきました!
「秋の日はつるべ落とし!」
秋を感じる今日この頃です!
さて,今日のつぶやきもラーメン!
涼しくなってきたから,今週はラーメン特集にしよう(^◇^)
今日のラーメンは,「力の源カンパニー」の「一風堂 からか」!

「力の源カンパニー」って言うと???って思われる方も多いと思いますが,「博多一風堂」を展開する,博多一風堂をオープンしたラーメン界の雄 河原 成美さんの会社!
「博多一風堂」は知ってるよね!
今日,肉の御仁がつぶやくのは,お店で食べる一風堂のからかではない!
スーパーで購入した箱入りの「一風堂 からか」!



1人前 550円(税別)也!
自分で作るラーメンが1人前550円だよ!
強気の価格設定!
「丁寧に炊き出したスープと,本格生麺。店舗の出来立ての味をそのままご家庭で。」ってことで,麺100グラム,スープ46グラム,基だし20グラム,レトルト具材50グラム,ラー油5グラムがセットされている!
賞味期限は,製造日含め60日!
「からか」のほかにも。「白丸」「赤丸」もある!
今まで,売っているのは知ってはいたが,1人前550円にちょっと手を出せないでいた!
自分で作るラーメン1人前に550円は高いよね!
が,先日,無性に気になった!
肉の御仁は,気になると居ても立っても居られない性分!
「白丸」「赤丸」「からか」が並んで売っていたのであるが,「からか」を手に取ってみた!
小さな四角い箱であるが,ずっしり重い!
おお!これは…自称グルメな肉の御仁になにか訴えかけるものがあった!
思わずかごに入れていた(お支払いは自分の小遣いで…)
家に帰り,早速作る!
箱を開けると,そこには美味しそうな麺と液体スープ,レトルト具材などが入っている!

今までの生ラーメンとは入っている袋の数が違う!
こここれは,一風堂の本気さを表しているのか!
箱に入っていた「おいしい作り方」のとおり,忠実に作る!
まず,たっぷりのお湯を沸かす!
いつものようにdancyu道具厳選「木柄ザル付万能鍋」にグツグツとお湯が沸く!
袋スープと薬味を温めておく!

丼に液体スープとからか味噌,ラー油も入れ,熱湯で温める!
いったん丼のお湯を捨て,液体スープと基だしを300CCのお湯で希釈し,よくかき混ぜる!

麺をdancyu道具厳選「木柄ザル付万能鍋」に入れ,ふつうの固さに40秒茹でる!


博多ラーメンらしく,ゆで時間もハリガネなら5秒,バリカタで10秒,カタで20秒であるが,肉の御仁はふつうの40秒!
麺が茹で上がったら,チャチャッとしっかり湯切りして,丼に移す!

からか味噌,ラー油を加え,肉の御仁特製!豚バラチャーシュー
を2枚,九条ネギ,紅ショウガ,ゴマ,ナルトをトッピングした
ら,肉の御仁作「一風堂 からか」の出来上がり!


うう美味そう!
では,実食!
まずは,麺を一口!

細めのストレート麺は,お店で食べるような食感!
えっ!これが家で食べられるの?

今までいろいろな生麺のラーメンを家で作って食べてきたが,これは別物!
今までのラーメンとは全然違う!
こりゃ,おじさん,一本取られたなぁ!
凄い!凄すぎます!「力の源カンパニー」さん!!
コシと言い,小麦の風味と言い,これはお店で出てくるレベル!
肉の御仁,感服しました m(__)m
美味い!美味過ぎます(^◇^)
続いて,スープを一口!
博多絹ごしとんこつをベースに,豆板醤や甜麺醤を独自に配合したからか味噌をトッピングし,花椒などのスパイスを効かせた自家製辣油が全体をまとめる白いスープは,コクと言い,旨味と言い,お店で出てくるラーメンのレベル!
今まで肉の御仁が作って来た様々なラーメンの中でピカイチの味!
これは,550円するはずだよ!
麺もスープも素晴らしい!
自画自賛ではあるが,自称グルメな肉の御仁は,料理の腕には自信がある!
ラーメンを作るのでもそこそこ手際よく作れると思っている!
この「力の源カンパニー」の一風堂おみやげラーメンのシリーズがあったら,家で店が開けるよ!
もっとも,この値段の仕入れでは,お客からいくら取ったら儲けが出るのか分かりませんが(笑)
それにしてもビックリしました!
家でここまでのラーメンが食べられるとは!
「力の源カンパニー」の「一風堂 からか」!
皆さんも,ぜひ,「力の源カンパニー」の「一風堂 からか」食べて味噌!
550円(税別)でも,損はしないと思うよ!
好みはあるんでしょうけど…
肉の御仁,超超超おススメです(^◇^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援のお陰で1位をキープ出来ています(^◇^)
本当にありがとうございます m(__)m
今後ともどーぞよろしくお願いします!

肉をいつもトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村


コメント
こんにちはー(^O^)/
それも1食550円Σ(゚Д゚)!
お店の手間賃も賃貸料も光熱費も何も含まれずに一杯550円って超高級品ですねー。
でも、肉の御仁さん納得の一品。
内容物にもこだわりが感じられます。
トンコツ好きのワタシとしては見逃せません。
見つけたら即買い!します(^o^)v。
2017-09-14 10:57 ヒッキーに憧れる出無精 URL 編集
No title
これは本格的なとんこつらーめんですね。
¥550円は中々手を出しにくいけど、機会があれば試してみたいです。
ストレート細麺が美味しそうですね。
2017-09-14 12:20 たれかは URL 編集
No title
2017-09-14 13:32 八咫烏(全力稼働中) URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2017-09-14 22:56 編集
Re: こんにちはー(^O^)/
コメント&応援ありがとうございます!
これ,イイですよ!
そちらでは見掛けませんか?
こちら東京の郊外では,いろんなスーパーで売っています!
今まで高くて手を出せずにいましたが,このお味でこのお値段ならお店に行くより手軽でイイ(^◇^)
ヒッキーに憧れる出無精さんも,ぜひ,お試しの上,記事に書いてください!
楽しみにしております!
2017-09-15 05:45 肉の御仁 URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます!
> これは本格的なとんこつらーめんですね。¥550円は中々手を出しにくいけど、機会があれば試してみたいです。
ぜひ,ぜひ,お試しを!
でもトッピングもないと寂しいかも…
九条ネギとゆで卵,紅ショウガくらいは用意した方が美味しくいただけるかと!
レッツトライ!
2017-09-15 05:48 肉の御仁 URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます!
> しかし、もう袋に入っている生麵の状態で、あれ、これ普通と違うぞ、的な気配に満ち満ちていますね。
八咫烏(全力稼働中)さん,分かりますか!
そうなんですよ!
袋に入っている時点で,麺の感じが全然違うんです!
この麺!お店で出しているものの様です!
もちろん,60日保存が効くので違うのでしょうが,お店で出てくるような食感!
本当に凄いです!
八咫烏(全力稼働中)さんも,トッピング具材を用意して,ぜひ,食べて味噌(^◇^)
2017-09-15 05:52 肉の御仁 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2017-09-15 16:57 編集