Post
株式会社八郎めんの「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」にホープ軒の「唐華」を乗せて食べて見た!
category - ラーメン
2017/
09/
03おはようございます!
肉の御仁です!
9月に入っても,まだまだ秋田・山形シリーズは続きます!
今日のつぶやきは,またまた,株式会社八郎めんの「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」!

秋田から土産に買ってきた最後の一袋の「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」だ!
もう,何てったって,秋田のラーメンって言えば,「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」って言うくらい美味い!!
美味過ぎですよ!株式会社八郎めんさん!!
肉の御仁は好きだなぁ!
このお味(^◇^)
本当に毎回同じようなつぶやきで申し訳ないが,株式会社八郎めんの「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」の味にブレがないから,肉の御仁のつぶやきにもブレがないんだよね!
これ,本当なんだよ!
美味しい上に,量もある!
成人男子には嬉しいね(^◇^)
株式会社八郎めんの「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」サイコー\(^o^)/
では,作って行くね!
今日は夕食に食べるので,麺もスープも2人前!

丼は大盛り用の大きなものを用意する!
続いて,トッピング具材の準備!
今日は「肉の御仁特製!豚バラチャーシュー」を2枚!メンマ,なると,ネギ,焼きのり!
味玉,もやし炒めをのせない,シンプルバージョン!
トッピング具材を用意したら,大き目な鍋にたっぷりのお湯を沸かす!
同時にやかんでスープ用にお湯を沸かす!
やかんのお湯が沸いたら,丼と液体スープをお湯で温める!
これ,アツアツの美味しいラーメンを食べるには必須です!
丼にお湯を入れて,温め始めたら,グツグツ沸騰した鍋の中のテボの中に麺を投入!

2分間茹でる!
このところラーメンの麺を茹でるのは,dancyu道具厳選「木柄ザル付万能鍋」を使っていたのであるが,今日は,山形で買ってきた玉こんにゃくを煮るのに使用中で,ひさびさにテボを使って,麺を茹でてみたが,たまにはこれもイイね!
ゆで時間が残り1分になったら,丼のお湯を捨て,丼に液体スープを開ける!

お湯600CCで,スープを溶かす!

これ,ゆで時間が2分以下の麺の場合,意外と忙しいのよ!
チャッチャッと行うには,意外とコツがいるんだよ!
2分間にセットしたタイマーがピピピピピとなったら,素早くテボを上げ,シンクの上でテボを上下に振り,麺の湯切りをする!
麺を丼のスープの中に移し,軽く麺を均したら,「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」素ラーメンの出来上がり!

かなりの大盛りですよ(^◇^)
ここに,準備したトッピング具材を並べていく!

今日も美味しそうに出来たでしょ!
いざ,実食!


でも,今日はこのままでは食べない!
今日は,ホープ軒の「唐華」をひとさじ入れて,ピリ辛の「なま
はげ秋田 赤鬼ラーメン」にしていただく!

このホープ軒の「唐華」は,唐辛子をかき油で揚げたものなのだが,とても美味い!

いろんなものに合う(^◇^)
牛タンに九条ネギをたっぷりと掛けて,そこにホープ軒の「唐華」をひとさじ!


これも美味い!


女房殿創作料理にホープ軒の「唐華」をひとさじ!
これも美味い!
辛いもの好きの肉の御仁はいろいろなものにホープ軒の「唐華」を掛けていただいているが,今日はお土産で買ってきた最後の一つ!貴重な「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」にホープ軒の「唐華」を掛けていただくのだ!
絶対に美味いはず!
「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」の麺の上にスプーンでホープ軒の「唐華」をひとさじ乗せる!

チョイと混ぜたら,いただきます!
まず,麺を一口!
おお!「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」のコシとつるめきのあるとても美味しい麺に「唐華」が絡み,辛味が加わり,チョー美味し!
続いて,スープを一口!
比内地鶏から採ったコクと旨味がイッパイのスープに「唐華」の牡蠣油の風味が加わり,味に深みが増す!

これまた美味し!
肉の御仁が思った通り,ホープ軒の「唐華」を入れた「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」は超美味い\(^o^)/
当分,「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」は食べられないが,貴重な最後の一袋に見合う美味しいラーメンとなった!
肉の御仁,満足!満足!大満足!!!
皆さんも,株式会社八郎めんの「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」にホープ軒の「唐華」を乗せて食べて味噌!
秋田と吉祥寺の美味さのコラボレーション!
たまりませんぜ!
肉の御仁,超超超おススメです(^◇^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援のお陰で1位をキープ出来ています(^◇^)
本当にありがとうございます m(__)m
今後ともどーぞよろしくお願いします!

肉をいつもトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村
肉の御仁です!
9月に入っても,まだまだ秋田・山形シリーズは続きます!
今日のつぶやきは,またまた,株式会社八郎めんの「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」!

秋田から土産に買ってきた最後の一袋の「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」だ!
もう,何てったって,秋田のラーメンって言えば,「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」って言うくらい美味い!!
美味過ぎですよ!株式会社八郎めんさん!!
肉の御仁は好きだなぁ!
このお味(^◇^)
本当に毎回同じようなつぶやきで申し訳ないが,株式会社八郎めんの「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」の味にブレがないから,肉の御仁のつぶやきにもブレがないんだよね!
これ,本当なんだよ!
美味しい上に,量もある!
成人男子には嬉しいね(^◇^)
株式会社八郎めんの「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」サイコー\(^o^)/
では,作って行くね!
今日は夕食に食べるので,麺もスープも2人前!

丼は大盛り用の大きなものを用意する!
続いて,トッピング具材の準備!
今日は「肉の御仁特製!豚バラチャーシュー」を2枚!メンマ,なると,ネギ,焼きのり!
味玉,もやし炒めをのせない,シンプルバージョン!
トッピング具材を用意したら,大き目な鍋にたっぷりのお湯を沸かす!
同時にやかんでスープ用にお湯を沸かす!
やかんのお湯が沸いたら,丼と液体スープをお湯で温める!
これ,アツアツの美味しいラーメンを食べるには必須です!
丼にお湯を入れて,温め始めたら,グツグツ沸騰した鍋の中のテボの中に麺を投入!

2分間茹でる!
このところラーメンの麺を茹でるのは,dancyu道具厳選「木柄ザル付万能鍋」を使っていたのであるが,今日は,山形で買ってきた玉こんにゃくを煮るのに使用中で,ひさびさにテボを使って,麺を茹でてみたが,たまにはこれもイイね!
ゆで時間が残り1分になったら,丼のお湯を捨て,丼に液体スープを開ける!

お湯600CCで,スープを溶かす!

これ,ゆで時間が2分以下の麺の場合,意外と忙しいのよ!
チャッチャッと行うには,意外とコツがいるんだよ!
2分間にセットしたタイマーがピピピピピとなったら,素早くテボを上げ,シンクの上でテボを上下に振り,麺の湯切りをする!
麺を丼のスープの中に移し,軽く麺を均したら,「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」素ラーメンの出来上がり!

かなりの大盛りですよ(^◇^)
ここに,準備したトッピング具材を並べていく!

今日も美味しそうに出来たでしょ!
いざ,実食!


でも,今日はこのままでは食べない!
今日は,ホープ軒の「唐華」をひとさじ入れて,ピリ辛の「なま
はげ秋田 赤鬼ラーメン」にしていただく!

このホープ軒の「唐華」は,唐辛子をかき油で揚げたものなのだが,とても美味い!

いろんなものに合う(^◇^)
牛タンに九条ネギをたっぷりと掛けて,そこにホープ軒の「唐華」をひとさじ!


これも美味い!


女房殿創作料理にホープ軒の「唐華」をひとさじ!
これも美味い!
辛いもの好きの肉の御仁はいろいろなものにホープ軒の「唐華」を掛けていただいているが,今日はお土産で買ってきた最後の一つ!貴重な「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」にホープ軒の「唐華」を掛けていただくのだ!
絶対に美味いはず!
「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」の麺の上にスプーンでホープ軒の「唐華」をひとさじ乗せる!

チョイと混ぜたら,いただきます!
まず,麺を一口!
おお!「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」のコシとつるめきのあるとても美味しい麺に「唐華」が絡み,辛味が加わり,チョー美味し!
続いて,スープを一口!
比内地鶏から採ったコクと旨味がイッパイのスープに「唐華」の牡蠣油の風味が加わり,味に深みが増す!

これまた美味し!
肉の御仁が思った通り,ホープ軒の「唐華」を入れた「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」は超美味い\(^o^)/
当分,「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」は食べられないが,貴重な最後の一袋に見合う美味しいラーメンとなった!
肉の御仁,満足!満足!大満足!!!
皆さんも,株式会社八郎めんの「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」にホープ軒の「唐華」を乗せて食べて味噌!
秋田と吉祥寺の美味さのコラボレーション!
たまりませんぜ!
肉の御仁,超超超おススメです(^◇^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援のお陰で1位をキープ出来ています(^◇^)
本当にありがとうございます m(__)m
今後ともどーぞよろしくお願いします!

肉をいつもトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村


コメント
管理人のみ閲覧できます
2017-09-03 14:50 編集
こんにちはー(^O^)/
アワアワしちゃって、麺を吹きこぼしちゃうこともたまにあります(^_^;)。
ひと味加えた赤鬼ラーメン、彩りもよく見た目にも美味しそうですね(^_-)-☆。
2017-09-04 11:10 ヒッキーに憧れる出無精 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2017-09-04 11:53 編集
管理人のみ閲覧できます
2017-09-04 12:04 編集
No title
2017-09-04 12:22 八咫烏(全力稼働中) URL 編集
Re: こんにちはー(^O^)/
いつもコメント&応援ありがとうございます!
何事も慣れが大事ですよね!
ヒッキーに憧れる出無精さんなら,もう余裕でしょ!
赤鬼ラーメン,まじ,おススメですよ!
ぜひぜひ,お試しを!
2017-09-05 05:29 肉の御仁 URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます!
そうですね!
インスタントラーメンと言ってもそれなりにコツが必要です!
八咫烏(全力稼働中)さんが上手に写真を撮れるように,私の場合はインスタントラーメンを上手に作れるのです!
コツを掴んだんですかね!
赤鬼ラーメン,まじ,美味いっす!
ぜひ,お試しを!!
2017-09-05 05:32 肉の御仁 URL 編集