Post
お蕎麦の銘店「あらきそば」で「うす毛利」を食べて見た!
category - お店紹介!
2017/
08/
19おはようございます!
肉の御仁です!
さて,きょうのつぶやきは,そば!
秋田帰省の最中に,蔵王温泉に旅行に行った!
蔵王温泉から秋田への帰り道,「最上川三難所そば街道」でそばを食した!

山形県と言えば,真のそば処!
そば屋さんの多い山形で,どこのそばを食べれば良いか!
自称グルメな肉の御仁としては,山形で一番おいしいそばを食したい!
グーグルで「山形 一番美味い そば」で検索!
いくつかのお蕎麦屋さんが見つかったが,その中で,肉の御仁の食指が動いたのが,村山市にある「あらきそば」!
大正9年創業の超老舗のお蕎麦屋さんである!
なんでもフランス政府認定の世界トップ1000レストラン「ラ・リスト」に東北で唯一,選ばれたお店だそうである!
フランス人に「そば」ってイメージできないが,凄いお店のようである!
蔵王温泉からの帰路の昼食はあらきそばに決定!
カーナビの目的地に,秋田の女房殿のご実家の前の目的地に「あらきそば」を入力!
あとは,カーナビにお任せし,国道13号線を北上する!
村山市に入り,「最上川三難所そば街道」に入るとお蕎麦屋さんが点在!

「最上川三難所そば街道」には,素材や技にこだわりを持った12店のお蕎麦屋さんとそば打ち体験のできる農村伝承の家があるらしい!


肉の御仁は目的の「あらきそば」を目指し,ひた走る!
カーナビが「目的地周辺です」と案内するとそこには茅葺の古民家が!


「手打ちそば あらきそば」の看板も立つ!

おお!ここだ!ここだ!目的のあらきそばに着いた!
お店の脇の駐車場に車を止め,店内に入る!
30畳ほどの店内には,もう先客がたくさん!

皆,美味しそうにそばを食している!
当り前だよね!
そば屋だもんね!
メニューは「うす毛利」「1.5倍毛利」にしんのみそ煮と季節の野菜が付いた「あらきそばセット」,「にしんのみそ煮付のうす毛利」と飲み物だけ!


シンプルなメニュー構成である!

肉の御仁は,あらきそばは量が多いと聞いていたので,「1.5倍毛利」ではなく,「うす毛利」をオーダー!
税込み920円也!
肉の御仁がお蕎麦屋さんで大盛りを頼まないなんて,初めてかも(笑)
テーブルには既に,そばつゆと薬味のねぎ,そしてお漬物が置いてある!

お茶と共にお漬物をパクリ!
濃い目の味付けのお漬物!
美味し!
メニューにそばしかないから,お客が入るとすぐにそばを茹でているのか,極太の田舎そばなのにそんなに待たずに,大きな秋田杉の板に盛られたそばが供される!

「うす毛利」!

大きな板に薄く盛ってあるので「うす毛利」なんだな!
蕎麦猪口にそばつゆを入れて,薬味のネギを入れたら,そばを付けてツルリ!
おお!太くコシのある田舎そばは,噛めば噛むほど,そば独特の香りが口内に広がる!
ううう!美味い!
肉の御仁は,細く上品な更科そばより,太く黒い田舎そばの方が好みなので,とても美味い!
こんなに美味いそばは初めてかもしれない!
100%そば!
歯応えのある10割そばは,のど越しでいただくと言うより,よく噛んで食べるそばである!
薄く盛られたそばであるが,食べ応えあり!
腹持ちもとても良かった!
フランス人もこの美味さが分かるのかなぁ?
あらきそば!
とても美味しいお蕎麦屋さんであった!
更科そばが好きなそば好きには???ってそばかもしれないが,コシのある田舎そば好きにはたまらないお蕎麦である!
好みが分かれるお蕎麦かも…邪道かもしれないが,肉の御仁は,このそばを温かい天ぷらそばで食べてみたい!
美味いだろうなぁ(^◇^)
皆さんも,山形県に行く機会がありましたら,ぜひ,あらきそばでうす毛利食べて味噌!
自称グルメな肉の御仁が今まで食したそばの中で一番美味しかったです(^◇^)
肉の御仁,最大級におススメです\(^o^)/
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング



肉の御仁です!
さて,きょうのつぶやきは,そば!
秋田帰省の最中に,蔵王温泉に旅行に行った!
蔵王温泉から秋田への帰り道,「最上川三難所そば街道」でそばを食した!

山形県と言えば,真のそば処!
そば屋さんの多い山形で,どこのそばを食べれば良いか!
自称グルメな肉の御仁としては,山形で一番おいしいそばを食したい!
グーグルで「山形 一番美味い そば」で検索!
いくつかのお蕎麦屋さんが見つかったが,その中で,肉の御仁の食指が動いたのが,村山市にある「あらきそば」!
大正9年創業の超老舗のお蕎麦屋さんである!
なんでもフランス政府認定の世界トップ1000レストラン「ラ・リスト」に東北で唯一,選ばれたお店だそうである!
フランス人に「そば」ってイメージできないが,凄いお店のようである!
蔵王温泉からの帰路の昼食はあらきそばに決定!
カーナビの目的地に,秋田の女房殿のご実家の前の目的地に「あらきそば」を入力!
あとは,カーナビにお任せし,国道13号線を北上する!
村山市に入り,「最上川三難所そば街道」に入るとお蕎麦屋さんが点在!

「最上川三難所そば街道」には,素材や技にこだわりを持った12店のお蕎麦屋さんとそば打ち体験のできる農村伝承の家があるらしい!


肉の御仁は目的の「あらきそば」を目指し,ひた走る!
カーナビが「目的地周辺です」と案内するとそこには茅葺の古民家が!


「手打ちそば あらきそば」の看板も立つ!

おお!ここだ!ここだ!目的のあらきそばに着いた!
お店の脇の駐車場に車を止め,店内に入る!
30畳ほどの店内には,もう先客がたくさん!

皆,美味しそうにそばを食している!
当り前だよね!
そば屋だもんね!
メニューは「うす毛利」「1.5倍毛利」にしんのみそ煮と季節の野菜が付いた「あらきそばセット」,「にしんのみそ煮付のうす毛利」と飲み物だけ!


シンプルなメニュー構成である!

肉の御仁は,あらきそばは量が多いと聞いていたので,「1.5倍毛利」ではなく,「うす毛利」をオーダー!
税込み920円也!
肉の御仁がお蕎麦屋さんで大盛りを頼まないなんて,初めてかも(笑)
テーブルには既に,そばつゆと薬味のねぎ,そしてお漬物が置いてある!

お茶と共にお漬物をパクリ!
濃い目の味付けのお漬物!
美味し!
メニューにそばしかないから,お客が入るとすぐにそばを茹でているのか,極太の田舎そばなのにそんなに待たずに,大きな秋田杉の板に盛られたそばが供される!

「うす毛利」!

大きな板に薄く盛ってあるので「うす毛利」なんだな!
蕎麦猪口にそばつゆを入れて,薬味のネギを入れたら,そばを付けてツルリ!
おお!太くコシのある田舎そばは,噛めば噛むほど,そば独特の香りが口内に広がる!
ううう!美味い!
肉の御仁は,細く上品な更科そばより,太く黒い田舎そばの方が好みなので,とても美味い!
こんなに美味いそばは初めてかもしれない!
100%そば!
歯応えのある10割そばは,のど越しでいただくと言うより,よく噛んで食べるそばである!
薄く盛られたそばであるが,食べ応えあり!
腹持ちもとても良かった!
フランス人もこの美味さが分かるのかなぁ?
あらきそば!
とても美味しいお蕎麦屋さんであった!
更科そばが好きなそば好きには???ってそばかもしれないが,コシのある田舎そば好きにはたまらないお蕎麦である!
好みが分かれるお蕎麦かも…邪道かもしれないが,肉の御仁は,このそばを温かい天ぷらそばで食べてみたい!
美味いだろうなぁ(^◇^)
皆さんも,山形県に行く機会がありましたら,ぜひ,あらきそばでうす毛利食べて味噌!
自称グルメな肉の御仁が今まで食したそばの中で一番美味しかったです(^◇^)
肉の御仁,最大級におススメです\(^o^)/
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング




コメント
No title
2017-08-19 09:45 八咫烏(全力稼働中) URL 編集
こんにちはー(^O^)/
不味いはずがありません!
雰囲気もサイコー(^o^)v。
2017-08-19 12:10 ヒッキーに憧れる出無精 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2017-08-19 12:58 編集
No title
2017-08-19 19:11 カノッチ URL 編集
Re: No title
そばは好みが分かれますが,田舎そば系が好きな方にはおススメです!
私は今まで食べたそばの中で一番美味いと感じました!
車でないと行き難い場所ですが,機会がありましたらぜひ!
2017-08-20 06:14 肉の御仁 URL 編集
Re: こんにちはー(^O^)/
これはおうちグルメでは出せない,プロの味です!
お店の佇まいも真似できません!
車でないと行き難い場所ですが,機会がありましたらぜひ!
2017-08-20 06:15 肉の御仁 URL 編集
Re: No title
コメント&応援ありがとうございます!
> フランス人に蕎麦の本当が分かるのか怪しいものですが、美味しくてようございました。
分かるんでしょうね!
このお店を世界の1000店に選んだと言うことは!
カノッチさんのおススメの奥多摩のお店も美味そうです(^◇^)
2017-08-20 06:17 肉の御仁 URL 編集
No title
いやぁ、雰囲気あるお店の佇まいですね。
渋いですね。
お蕎麦はワシワシと噛んで食べるタイプですね?
食べ応えありそうですね。
お漬物も美味そうですね。
コイツで蕎麦前に一杯やりたいですね。
2017-08-22 08:09 たれかは URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます!
そばは歯応えあり!
噛むとそばの香りが鼻に抜ける!
つゆは濃くもなく薄くもなく,極普通のつゆ!
いや~っ!美味かった(^◇^)
確かに漬物でもそばでも,日本酒と一緒に呑りたい逸品ですな!
2017-08-23 04:46 肉の御仁 URL 編集
旅行情報発信メディアでの記事執筆依頼
又、現在夜遊び(クラブ、キャバクラ、スナック、カラオケ喫茶等)に関する情報発信をして頂けるライターも積極的に募集していますのでご連絡いただけますと幸いです。
2020-01-29 12:34 Trip-Partner スカウトチーム URL 編集