Post
ホープ軒の「唐華」を入れて,「銘店伝説 中華そば ホープ軒」を食べて見た!!
category - ラーメン
2017/
07/
01おはようございます!
肉の御仁です!
連日,ムシムシしますねぇ!
今日から7月!
梅雨ではありますが,夏ですね!
やっぱり夏と言うと7月,8月,9月だよね!
わが職場も今日から夏季休暇が取得できます(^◇^)
若い頃と違い,夏になってもあまりワクワクしなくなったが,夏休みだけは楽しみたいな!
もちろん,グルメな夏休みを\(^o^)/
さて,今日のつぶやきは,(株)アイランド食品の「銘店伝説 中華そば ホープ軒」だ!


久しぶりの銘店伝説!
久しぶりのホープ軒だ!
拙ブログ「肉の御仁のひとりごと」では,この「銘店伝説 中華そば ホープ軒」は何度かつぶやいている!
当然,同じようなつぶやきばかりは出来ないので,食べる度につぶやいている訳ではない!
「銘店伝説 中華そば ホープ軒」は,肉の御仁が本当に良く食べるインスタント生ラーメンなのだ!
美味いんだな~っ!これが!
パッケージにも書かれているのであるが,「背脂豚骨とにんにく,醤油の絡みがたまらない!」
匂いも,本当にとんこつ臭がプ~ンと来る!
とても美味しいラーメンだ!
このお味はインスタント袋麺では出せない,本格的な味だ!
さて,なぜ,今日,「銘店伝説 中華そば ホープ軒」のつぶやきをするかと言うと,先日,父の日に二男からホープ軒の「唐華」なる調味料をプレゼントにもらったからだ!

わざわざ,吉祥寺のホープ軒で買って来てくれたそうだ!
ホープ軒の「唐華」!
ホープ軒の卓上に置いてある辛味調味料で,これを入れることで味変が楽しめるのだそうだ!
実は肉の御仁は「唐華」を知りませんでした!
吉祥寺のホープ軒にも何度か通っておりますが,大体,酔っぱらって〆のラーメンを食べに行くので,テーブルの上の調味料なんて,覚えちゃいません!
また,肉の御仁はおうちグルメではラーメンを良く食しますが,最近,外でラーメンはそんなに食べていません!
汗だくになっちゃうからね!
だから,二男曰く,有名な「唐華」をプレゼントされたもののイメージが沸かない!
そんな訳で,有名なホープ軒の「唐華」をいただくために,「銘店伝説 中華そば ホープ軒」を購入しました!
もう数えきれないほどいただいている「銘店伝説 中華そば ホープ軒」ですが,「唐華」によって,どう味変されるのか楽しみである(^◇^)
では,早速作る!

まずは,トッピングの準備!
前日から漬け込んでいる味付けたまごを半分にカット!
肉の御仁特製!豚バラチャーシュー,肩ロースチャーシュー,なるとを1枚づつ,冷凍庫から出し,自然解凍!
長ネギはみじん切り,にんにくはにんにく潰しで潰す!
メンマと焼きのりも準備!
トッピングの準備は万端だ!
もやし1袋を良く洗い,沸騰したお湯から2分くらい茹でる!

ホープ軒って言ったら,もやしだよね(^◇^)
と同時に,いつものように,dancyu道具厳選「木柄ザル付万能鍋」にたっぷりのお湯を沸かし,麺を2分間茹でる!


今日は麺2袋,スープ1袋の麺大盛りVer.で作る!
丼と液体スープを熱湯で温める!
麺を茹で始めて1分経ったところで,丼のお湯を捨て,液体スープを開ける!

270CCの熱湯でスープを溶かし,麺が茹で上がったら,湯切りをして丼に移す!



おお!この匂いだよ!
食欲をそそるとんこつ臭がプ~ン(^◇^)
イイねぇ!「銘店伝説 中華そば ホープ軒」!
準備したトッピング具材をチャチャッとトッピング!

今日も美味しそうに出来ました(^◇^)
コショウをパラリ!
いざ,実食!
まずは,麺を一口!

もやしがイッパイで,上手く麺上げの写真が撮れない!
麺は細ストレートのコシの強い美味しい麺だ!

流石に何度も食しているので,銘店伝説が美味しいことは分かっている(^◇^)
銘店伝説にハズレなし\(^o^)/
今日のメイン「唐華」をティースプーン1杯ラーメンに掛ける!


「唐華」を混ぜて,スープを一口!
おお!結構辛いじゃないか!
ちょっと「唐華」を甘く見ていたか!

でも,ちょっと甘めの豚骨スープが「唐華」の辛味によってパンチが効いた!
美味い(^◇^)
単調なもやしの味も「唐華」の辛みによって味が引き立つ!
イイね!「唐華」!!
潰しにんにくの風味もスープをスタミナ系のラーメンに変化させる!
「唐華」とにんにくも合う!合う!!
「唐華」って,唐辛子をかき油で揚げたものらしいが,なかなかイイよ!
皆さんも,ホープ軒に行ったら,「唐華」ラーメンに入れて味噌!
いつものホープ軒が,パンチの効いたホープ軒に変化するよ!
お土産も売ってるよ!
肉の御仁,おススメです(^◇^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援のお陰でこのところ1位をキープ出来ています(^◇^)
本当にありがとうございます m(__)m
今後ともどーぞよろしくお願いします!

肉をいつもトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村
肉の御仁です!
連日,ムシムシしますねぇ!
今日から7月!
梅雨ではありますが,夏ですね!
やっぱり夏と言うと7月,8月,9月だよね!
わが職場も今日から夏季休暇が取得できます(^◇^)
若い頃と違い,夏になってもあまりワクワクしなくなったが,夏休みだけは楽しみたいな!
もちろん,グルメな夏休みを\(^o^)/
さて,今日のつぶやきは,(株)アイランド食品の「銘店伝説 中華そば ホープ軒」だ!


久しぶりの銘店伝説!
久しぶりのホープ軒だ!
拙ブログ「肉の御仁のひとりごと」では,この「銘店伝説 中華そば ホープ軒」は何度かつぶやいている!
当然,同じようなつぶやきばかりは出来ないので,食べる度につぶやいている訳ではない!
「銘店伝説 中華そば ホープ軒」は,肉の御仁が本当に良く食べるインスタント生ラーメンなのだ!
美味いんだな~っ!これが!
パッケージにも書かれているのであるが,「背脂豚骨とにんにく,醤油の絡みがたまらない!」
匂いも,本当にとんこつ臭がプ~ンと来る!
とても美味しいラーメンだ!
このお味はインスタント袋麺では出せない,本格的な味だ!
さて,なぜ,今日,「銘店伝説 中華そば ホープ軒」のつぶやきをするかと言うと,先日,父の日に二男からホープ軒の「唐華」なる調味料をプレゼントにもらったからだ!

わざわざ,吉祥寺のホープ軒で買って来てくれたそうだ!
ホープ軒の「唐華」!
ホープ軒の卓上に置いてある辛味調味料で,これを入れることで味変が楽しめるのだそうだ!
実は肉の御仁は「唐華」を知りませんでした!
吉祥寺のホープ軒にも何度か通っておりますが,大体,酔っぱらって〆のラーメンを食べに行くので,テーブルの上の調味料なんて,覚えちゃいません!
また,肉の御仁はおうちグルメではラーメンを良く食しますが,最近,外でラーメンはそんなに食べていません!
汗だくになっちゃうからね!
だから,二男曰く,有名な「唐華」をプレゼントされたもののイメージが沸かない!
そんな訳で,有名なホープ軒の「唐華」をいただくために,「銘店伝説 中華そば ホープ軒」を購入しました!
もう数えきれないほどいただいている「銘店伝説 中華そば ホープ軒」ですが,「唐華」によって,どう味変されるのか楽しみである(^◇^)
では,早速作る!

まずは,トッピングの準備!
前日から漬け込んでいる味付けたまごを半分にカット!
肉の御仁特製!豚バラチャーシュー,肩ロースチャーシュー,なるとを1枚づつ,冷凍庫から出し,自然解凍!
長ネギはみじん切り,にんにくはにんにく潰しで潰す!
メンマと焼きのりも準備!
トッピングの準備は万端だ!
もやし1袋を良く洗い,沸騰したお湯から2分くらい茹でる!

ホープ軒って言ったら,もやしだよね(^◇^)
と同時に,いつものように,dancyu道具厳選「木柄ザル付万能鍋」にたっぷりのお湯を沸かし,麺を2分間茹でる!


今日は麺2袋,スープ1袋の麺大盛りVer.で作る!
丼と液体スープを熱湯で温める!
麺を茹で始めて1分経ったところで,丼のお湯を捨て,液体スープを開ける!

270CCの熱湯でスープを溶かし,麺が茹で上がったら,湯切りをして丼に移す!



おお!この匂いだよ!
食欲をそそるとんこつ臭がプ~ン(^◇^)
イイねぇ!「銘店伝説 中華そば ホープ軒」!
準備したトッピング具材をチャチャッとトッピング!

今日も美味しそうに出来ました(^◇^)
コショウをパラリ!
いざ,実食!
まずは,麺を一口!

もやしがイッパイで,上手く麺上げの写真が撮れない!
麺は細ストレートのコシの強い美味しい麺だ!

流石に何度も食しているので,銘店伝説が美味しいことは分かっている(^◇^)
銘店伝説にハズレなし\(^o^)/
今日のメイン「唐華」をティースプーン1杯ラーメンに掛ける!


「唐華」を混ぜて,スープを一口!
おお!結構辛いじゃないか!
ちょっと「唐華」を甘く見ていたか!

でも,ちょっと甘めの豚骨スープが「唐華」の辛味によってパンチが効いた!
美味い(^◇^)
単調なもやしの味も「唐華」の辛みによって味が引き立つ!
イイね!「唐華」!!
潰しにんにくの風味もスープをスタミナ系のラーメンに変化させる!
「唐華」とにんにくも合う!合う!!
「唐華」って,唐辛子をかき油で揚げたものらしいが,なかなかイイよ!
皆さんも,ホープ軒に行ったら,「唐華」ラーメンに入れて味噌!
いつものホープ軒が,パンチの効いたホープ軒に変化するよ!
お土産も売ってるよ!
肉の御仁,おススメです(^◇^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援のお陰でこのところ1位をキープ出来ています(^◇^)
本当にありがとうございます m(__)m
今後ともどーぞよろしくお願いします!

肉をいつもトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村


コメント
管理人のみ閲覧できます
2017-07-01 09:52 編集
No title
今日から七月ですねー。
夏の計画はこれからですか??
我が家の夏は受験生に付き合うようですね...。私もお家グルメで楽しむことにしましょうか。
2017-07-01 09:53 葉月 URL 編集
こんにちはー(^O^)/
今回は、これまたハズレ無しのアイランド食品「銘店伝説」!
ホープ軒はワタシも食したことがあります、つぶやいたことあります。
でもワタシと違って、さすがは肉の御仁さん!
本家本元本物の調味料、ホープ軒の「唐華」を加えるなんてワタシには考えも及びませんでした(^o^;)。
まさにお店で食べる味ですね!
「唐華」で辛みを足したホープ軒のラーメン、これは是非、食べてみたいです(*^_^*)。
と、それ以前に最近、銘店伝説はもちろんのこと、久しく生タイプのラーメンを食べていないことに気が付きました(^o^;)。
ラーメン、食べたいっ!
2017-07-01 11:55 ヒッキーに憧れる出無精 URL 編集
No title
それから見掛けても敬遠していたんですけど…
> 食欲をそそるとんこつ臭がプ~ン(^◇^)
このフレーズにヤられました!
ホープ軒は近所のスーパーにもあったので、
今度トライしてみますね٩( 'ω' )و
2017-07-02 01:18 taka :a URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます!
> 夏の計画はこれからですか??
いやいや,5月から計画しています!仕事のスケジュール,家族のスケジュールの調整があるので!
職場のスケジュールにはもう随分前から予定を入れてあるので,夏休み取得予定期間には今のところ予定は入っていません!
やはり,社会人ですので,計画性を持って行動しないとね(笑)
> 我が家の夏は受験生に付き合うようですね...。私もお家グルメで楽しむことにしましょうか。
我が家も数年前はそうでした!頑張ってください!おうちグルメでストレス発散(^◇^)
2017-07-02 05:26 肉の御仁 URL 編集
Re: こんにちはー(^O^)/
いつもコメント&応援ありがとうございます!
ヒッキーに憧れる出無精さんとは随分記事が被っていますよね!
私は最近,食べたことのない銘店伝説が見つからず,このホープ軒,みんみんばかり食べています!
やはりお店とは微妙に違うのでしょうが,おうちグルメ派の私には,銘店伝説で満足です!
「唐華」については,二男からのプレゼントですが,なかなか美味しい辛味調味料ですよ!
>それ以前に最近、銘店伝説はもちろんのこと、久しく生タイプのラーメンを食べていないことに気が付きました(^o^;)。
インスタント袋麺マニアの鑑ですよ!私が生ラーメンに浮気しすぎなんです!
ヒッキーに憧れる出無精さんは,これからも珍しいインスタント袋麺を食べて記事にしてください!
楽しみにしております!
2017-07-02 05:33 肉の御仁 URL 編集
Re: No title
コメント&応援ありがとうございます!
有名ブロガー様よりのコメント,恐縮至極でございますm(__)m
私のつぶやきは,自称グルメな味音痴のつぶやきですので,どーぞ,そのつもりでお読みください!
でも,名店伝説は私的にはどれもハズレなしです!
ぜひ,taka :aさんの記事も楽しみにしております!!
2017-07-02 05:36 肉の御仁 URL 編集