Post
女房殿作の「なんちゃって磯辺そば」を食べて見た!美味っ!!
category - そのた食べ物
2017/
06/
06おはようございます!
肉の御仁です!
先日もつぶやきましたが,今度のお仕事はネイチャー系なお仕事が多い!
まず,現場を見なくっちゃ話しにならない!
そんな訳で,ちょくちょく街に出回る!
先日,ふとビワの木を見上げると黄緑色の鳥がビワを突いている!
皆さん,わかりますか???

どーこだ!インコを探せ!!
これならわかるかな?

これならどーだ!

「あれ,インコじゃない!」と肉の御仁!
「えっ!インコなんていないでしょ!」と部下!
「いや!いるよ,あそこ!」と指を指すと,同行していた部下も気が付く!
後で調べて見ると,この黄緑色の鳥は「ワカケホンセイインコ」!
インド,スリランカに分布しているインコで,世界各地でペットとして飼われていたものが野生化する現象が起きており,日本でも関東地方を中心に野生化が知られているのだそうだ!
インコが普通に木に止まっているって,なんか熱帯地方みたいだよね!
ミドリガメの問題しかり,ブラックバス,ブルーギルなどの問題しかり,生態系への悪影響が危惧される!
どうにかしないとね!
さて,今日のつぶやきは,「なんちゃって磯辺そば」!

「磯辺そば」は,八王子にある手打ちそばの銘店!「手打ちそば 車家」のメニューにある桜エビの天ぷらと大根おろしののったとても美味しいおそばである(^◇^)

以前に,肉の御仁も真似て作ったものをつぶやいているが,今日の「なんちゃって磯辺そば」は,女房殿作!
以前の肉の御仁作「なんちゃって磯辺そば」は,こちらをご覧いただきたい!
↓ 新しいページで開きます!
「なんちゃって磯辺そば」を作った!
さて,今日の「なんちゃって磯辺そば」は,信州生戸隠そば2人前を使用!
肉の御仁の麺類は,安定の2人前(笑)
トッピングの桜エビも駿河湾産の生桜エビを使用!
大根は近所に住む叔父さんが作った採れたての大根を使用する!
「これで不味い訳はない!」と軽く女房殿にプレッシャーを掛ける(笑)
席に着くと,冷ややっこをつまみに,伊佐大泉の炭酸割をグビリ!
暑かった一日の疲れがぶっ飛ぶ\(^o^)/
グビグビやっていると,肉の御仁の「なんちゃって磯辺そば」が運ばれる!
おお!美味そうじゃないか!!
七味唐辛子をパラパラパラ!

麺を一口!

美味っ!思わず声が出た!
戸隠そば!蕎麦の味が濃い!

イイ蕎麦だね!戸隠そば(^◇^)
桜エビの天ぷらもサクッと美味しく揚がっている!
腕を上げたな!女房殿!
流石に日夜我が家の台所で肉の御仁としのぎを削りあっているだけのことはある!
美味し(^◇^)
大根も新鮮で美味いし,お店でいただく磯辺そばにも引けを取らない仕上がりである!
このお味でこの量!◎!!
美味しゅうございましたm(__)m
ちなみにこれが,普通の1人前!
女房殿の分です!

皆さんも,旬の生桜エビの天ぷらと大根おろしをのせた「磯辺そば」作って,食べて味噌!
思わず「美味っ!」と声が出ちゃうよ!
量はお好みで(笑)
肉の御仁,超おススメです!!
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援のお陰でこのところ1位をキープ出来ています(^◇^)
本当にありがとうございます m(__)m
今後ともどーぞよろしくお願いします!

肉をいつもトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村
肉の御仁です!
先日もつぶやきましたが,今度のお仕事はネイチャー系なお仕事が多い!
まず,現場を見なくっちゃ話しにならない!
そんな訳で,ちょくちょく街に出回る!
先日,ふとビワの木を見上げると黄緑色の鳥がビワを突いている!
皆さん,わかりますか???

どーこだ!インコを探せ!!
これならわかるかな?

これならどーだ!

「あれ,インコじゃない!」と肉の御仁!
「えっ!インコなんていないでしょ!」と部下!
「いや!いるよ,あそこ!」と指を指すと,同行していた部下も気が付く!
後で調べて見ると,この黄緑色の鳥は「ワカケホンセイインコ」!
インド,スリランカに分布しているインコで,世界各地でペットとして飼われていたものが野生化する現象が起きており,日本でも関東地方を中心に野生化が知られているのだそうだ!
インコが普通に木に止まっているって,なんか熱帯地方みたいだよね!
ミドリガメの問題しかり,ブラックバス,ブルーギルなどの問題しかり,生態系への悪影響が危惧される!
どうにかしないとね!
さて,今日のつぶやきは,「なんちゃって磯辺そば」!

「磯辺そば」は,八王子にある手打ちそばの銘店!「手打ちそば 車家」のメニューにある桜エビの天ぷらと大根おろしののったとても美味しいおそばである(^◇^)

以前に,肉の御仁も真似て作ったものをつぶやいているが,今日の「なんちゃって磯辺そば」は,女房殿作!
以前の肉の御仁作「なんちゃって磯辺そば」は,こちらをご覧いただきたい!
↓ 新しいページで開きます!
「なんちゃって磯辺そば」を作った!
さて,今日の「なんちゃって磯辺そば」は,信州生戸隠そば2人前を使用!
肉の御仁の麺類は,安定の2人前(笑)
トッピングの桜エビも駿河湾産の生桜エビを使用!
大根は近所に住む叔父さんが作った採れたての大根を使用する!
「これで不味い訳はない!」と軽く女房殿にプレッシャーを掛ける(笑)
席に着くと,冷ややっこをつまみに,伊佐大泉の炭酸割をグビリ!
暑かった一日の疲れがぶっ飛ぶ\(^o^)/
グビグビやっていると,肉の御仁の「なんちゃって磯辺そば」が運ばれる!
おお!美味そうじゃないか!!
七味唐辛子をパラパラパラ!

麺を一口!

美味っ!思わず声が出た!
戸隠そば!蕎麦の味が濃い!

イイ蕎麦だね!戸隠そば(^◇^)
桜エビの天ぷらもサクッと美味しく揚がっている!
腕を上げたな!女房殿!
流石に日夜我が家の台所で肉の御仁としのぎを削りあっているだけのことはある!
美味し(^◇^)
大根も新鮮で美味いし,お店でいただく磯辺そばにも引けを取らない仕上がりである!
このお味でこの量!◎!!
美味しゅうございましたm(__)m
ちなみにこれが,普通の1人前!
女房殿の分です!

皆さんも,旬の生桜エビの天ぷらと大根おろしをのせた「磯辺そば」作って,食べて味噌!
思わず「美味っ!」と声が出ちゃうよ!
量はお好みで(笑)
肉の御仁,超おススメです!!
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援のお陰でこのところ1位をキープ出来ています(^◇^)
本当にありがとうございます m(__)m
今後ともどーぞよろしくお願いします!

肉をいつもトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村


コメント
見ても全然わかりませんでした
フロリダにいたときは、セキセイインコとかのペットのインコが野生化して飛んでいるのをみたことがありましたが、日本でもか…。
温暖化、なんでしょうねえ。
2017-06-06 12:14 まこ URL 編集
たぶん、蕎麦屋で食ったら1000円余裕で超えてくるメニューでしょう
うちで作ったらすっごい安く作れるでしょうがw
2017-06-06 14:21 てかと URL 編集
麺を茹でるのと揚げ物の同時進行って何気に大変ですよね。
私のお気に入りのお蕎麦屋さんでは、これにお餅の天ぷらも入っているんですよ^^とってもおいしいです♪
先日高尾山ではハクビシンに会いました。
人間に慣れていてビックリです!
2017-06-06 22:50 葉月 URL 編集
Re: 見ても全然わかりませんでした
再びのコメント&応援ありがとうございます!
本当にビックリですよね!
まこさん,フロリダにいらしたのですか!
凄いですね!
フロリダって太陽サンサンって感じで,自然も豊富なんでしょうね!
行ってみたいなぁ!
2017-06-07 04:57 肉の御仁 URL 編集
Re: タイトルなし
いつもコメント&応援ありがとうございます!
> たぶん、蕎麦屋で食ったら1000円余裕で超えてくるメニューでしょう うちで作ったらすっごい安く作れるでしょうがw
そうですね!おうちグルメのイイところ!安くたくさん食べられます(^◇^)
2017-06-07 04:59 肉の御仁 URL 編集
Re: タイトルなし
いつもコメント&応援ありがとうございます!
> 麺を茹でるのと揚げ物の同時進行って何気に大変ですよね。
確かに油と水なので気を使いますよね!
> 私のお気に入りのお蕎麦屋さんでは、これにお餅の天ぷらも入っているんですよ^^とってもおいしいです♪
ほほう!美味そうですね!ちなみになんと言うそば屋さんで?
> 先日高尾山ではハクビシンに会いました。人間に慣れていてビックリです!
ハクビシンは増えているそうですね!道路でひかれていることも多いようです!
外来種畏るべしです!
2017-06-07 05:03 肉の御仁 URL 編集
磯部そば いいですねー♩
自分も蕎麦好きなんで
家でも十割蕎麦よく食べてます。
天ぷら揚げのタイミングと蕎麦の茹で、
絞めのバランス…
奥さまとても上手な感じが画像からも伝わります。
2017-06-07 09:32 at4m2m10 URL 編集
いやぁ、宜しいですね。
上手に拵えて貰ったお蕎麦。
さそや美味しいかったことでしょうね、うらやましい!
これから、どんどん口にする頻度増えますね。
以前はわたしも乾麺の蕎麦買ってウチで湯がいてたんですが、鍋のサイズの加減か、上手にできなくて、最近は専らコンビニそば、か蕎麦屋さんで食べている次第です。
2017-06-07 12:28 たれかは URL 編集
どう見ても同化しているようにしか見えません^^;
全く同じ色で、最初全然気が付きませんでした。
おそば、おいしそうですね~。
急におそばが食べたくなってきました^^
2017-06-07 13:12 八咫烏(負傷中) URL 編集
Re: タイトルなし
いつもコメント&応援ありがとうございます!
> 天ぷら揚げのタイミングと蕎麦の茹で、絞めのバランス…奥さまとても上手な感じが画像からも伝わります。
おお!くうきノいろさんもなかなかの腕前と見ました!
きっと毎日美味しいものを食しているんでしょうねぇ!
ジュルル!!
2017-06-08 05:16 肉の御仁 URL 編集
Re: タイトルなし
いつもコメント&応援ありがとうございます!
> 以前はわたしも乾麺の蕎麦買ってウチで湯がいてたんですが、鍋のサイズの加減か、上手にできなくて、最近は専らコンビニそば、か蕎麦屋さんで食べている次第です。
そうですね!麺類はたっぷりのお湯で茹でないと…大きな鍋は必須です!
京都の美味しいお蕎麦屋さんで美味しいお蕎麦をご堪能ください!
2017-06-08 05:19 肉の御仁 URL 編集
Re: タイトルなし
いつもコメント&応援ありがとうございます!
飛んで来たんです!
確かに止まっているところだけだと,分からなかったかも!
凄い時代になりましたね!
インコが普通に空を飛んでるって…
お大事にしてくださいm(__)m
2017-06-08 05:21 肉の御仁 URL 編集