2017/05/28

Post

        

「串カツ 肉の御仁亭」開店!

category - そのた食べ物
2017/ 05/ 28
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

料理三昧のゴールデンウィークが終わっても,まだまだ様々な料理を作っている!

ブログネタが欲しいってこともあるが,肉の御仁の料理心に火が着いてしまったのだ!

先週末は,串カツを作った!

kkngkt1

串カツは,関西風の小ぶりなやつ!

昔,串カツって言ったら,豚肉と玉ねぎまたは,長ネギを一口大に切って交互に串に刺し,小麦粉,溶き卵,パン粉を付けて油で揚げ,キャベツの千切りと共に皿に装われて,ソースを掛けて食すのが,関東では当たり前であった!

肉は当然,豚!

串に刺さったとんかつだよ!

お皿の上には大ぶりな串カツが2本か3本ってところか!

しか~し,最近では関東においても「串カツ」って言ったら,小ぶりに切った牛肉や魚介類,野菜を個別に串に刺して衣を付けて揚げた料理を指すことが一般的になってきた!

街のあちこちに「串カツ」の看板が立ち並ぶ!

焼き鳥屋より多いんじゃないかと思うほどだよ!

今日は,そんな関西風の串カツをおうちグルメで再現する!

いつものように週末の買い物に行き,具材の調達!

大阪の串カツって言ったらまず,最初に思い浮かぶのが「牛肉」!

まずは,牛肉を調達!

続いて,「紅ショウガ」!

千切りになっていない紅ショウガを数件のスーパーを回り探したが,甘酢に漬かった「ガリ」はあるのだが,千切りになっていない紅ショウガはどこにも置いていなかった!

仕方なく,千切りしてある紅ショウガをゲット!

でもどうやって串カツにする??

そこで肉の御仁は考えた!

豚バラスライス肉で巻こう!

豚バラ紅ショウガ巻きだ(^◇^)

豚バラスライス肉もゲット!

おっと,ウインナーもイイなぁ!

できるだけ,安っぽいやつ!

肉肉しいウインナーより昔ながらの安っぽいウインナーを探し,カゴに入れる!

続いて,肉の御仁が滅多に足を踏み入れない鮮魚コーナーへ!

やっぱり串カツって言ったら,海老がなければねぇ!

ここもイイ海老ではなく,安っぽい海老を探す!

肉の御仁のイメージでは大阪の串カツは庶民の食べ物!

高級な食材は合わない!

海老はパナメイエビをゲットする!

あとは,イカかな!

イカもゲット!

最後は野菜コーナー!

アスパラガス,新じゃが,スペインにんにく,キャベツをゲットする!

まあ,材料としてはこんなもんかな?と頭の中で串に刺した具材をイメージする!

おっと,待てよ!

うずらの卵を忘れている!

たまご売り場に戻り,ウズラの卵をゲットする!

これで準備万端!

家に帰り,「串カツ 肉の御仁亭」の開店準備に取り掛かる!

まずは,ソース作り!

大阪の串カツって言ったら「二度漬け禁止!」の張り紙!

小ぶりなバットに入れられたソースに串カツを浸してからパクリ!

串カツは1回しかソースが付けられないから,ドップリ漬ける!

このソースが甘くて美味い!

甘いって言ってもとんかつソースの様にドロリとしたソースではなく,ウスターソースの様にサラッとしている!

ネットで調べて,大阪の串カツソースを作る!

ベースはウスターソース!

そこへ少量のケチャップ,醤油,砂糖,水を加えて煮込む!

kkngkt2

ただこれだけ!

簡単にお店の味が出来ました\(^o^)/

あらかじめ100円ショップで購入して置いたバットに移し,冷蔵庫に入れて置く!

さて,串カツの準備!

まずは,今日のメイン!

「豚バラ紅ショウガ巻き」の準備だ!

豚バラスライス肉を適当な長さに切り,肉の上に千切り紅ショウガを適量のせる!

kkngkt5

kkngkt6

7

クルクルっと巻いたら,もう1枚の豚バラスライスで開いている面を塞ぐようにクルクルっと巻く!

あとは適当に串を刺す!

同じように,チーズを巻いた「豚バラチーズ巻き」も作る!

kkngkt8

kkngkt9

牛肉,ウインナー,餅とチーズ,アスパラガス,うずらの卵など,串に刺す!

kkngkt10

kkngkt12

kkngkt13

エビは背を裂き,背ワタを取ってから,串を刺す!

イカも適当な大きさに切って串を刺す!

kkngkt11

週末のお楽しみにんにくだって,スペイン産のにんにくだけど串を刺す(^◇^)

串の準備が出来たら,今度はパン粉!

kkngkt3

パン粉もそのまま使うのではなく,すり鉢で細かくする!

kkngkt4

最後に,小麦粉,溶き卵,パン粉の順に衣を付けるのでは面倒なので,バッター液を作る!

バッター液!

kkngkt15

ただ,小麦粉をたまごと水で溶いただけのもの!

でもこれがあると,串をバッター液に付けて,パン粉を付けて揚げるだけ!

手があんまり汚れない(^◇^)

便利だよ!

kkngkt18

さあ,準備は万端!

kkngkt19

調理のお供,伊佐大泉の炭酸割もスタンバイ(^◇^)

テーブルには胃もたれ防止のキャベツと肉の御仁特製!串カツソースがスタンバイ!

kkngkt16

kkngkt17

ちぎったキャベツは,二度漬け禁止のソースをすくって,串カツにソースを掛けることもできる便利な奴だ!

女房殿と二男のオーダーを聞いて,揚げ始める!

オーダー!アスパラガス!

180度に熱した油で,アスパラガスを揚げる!

kkngkt20

kkngkt21

kkngkt22

kkngkt23

続いて「餅&チーズ」を揚げる!

これも餅とチーズの組み合わせが絶妙な味を醸し出す!

揚がったアスパラガス,餅&チーズは,テーブルで待つ女房殿と二男の前に置かれたお皿にのせられる!

kkngkt25

ソースを付けて召し上がれ(^◇^)

kkngkt26

「美味しい!」の声!

「美味しい!」いただきました(^◇^)

シェフ肉の御仁のテンションも上がる!

肉の御仁は伊佐大泉の炭酸割を片手に,揚げながら食す!

うずらの卵,牛肉,エビと次々にオーダーが入る!

kkngkt27

kkngkt28

kkngkt29

はいよ!お待ち!と次々に揚げていく!

kkngkt30

kkngkt32

kkngkt35

kkngkt33

kkngkt34

今日のメイン!「豚バラ紅ショウガ巻き」!

kkngkt38

kkngkt36

豚バラ肉の味が立ってしまい,ちょっと紅ショウガ感が薄くなっちゃたかな…

でも,伊佐大泉の炭酸割のつまみには一番合ったかな(^◇^)

美味い!美味い!美味い!

「串カツ 肉の御仁亭」大成功!

kkngkt37

また,やるかね!

でも,思ったよりパン粉がダマになってしまい思ったような衣には仕上がらなかったかな!

店より美味い!とはちと言い難し!

まあ,今後の経験の積み重ねで,お店以上の串カツも夢ではないってか(笑)

皆さんも,おうちで串カツ揚げて味噌!

バッター液を使えば,思ったより簡単にできると思うよ!

おうちグルメ\(^o^)/

肉の御仁,おススメです!!



「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

皆様の力強い応援のお陰でこのところ1位をキープ出来ています(^◇^)

本当にありがとうございます m(__)m

今後ともどーぞよろしくお願いします!

お辞儀

肉をいつもトップに\(^o^)/


バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m

情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
blogramによるブログ分析
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

おはようございます。
私も最近「串揚げセット」なるものをいただいて、丁度食べてみたところなので、その揚げたての美味しさ、とっても共感できます!私は少ししか食べられなかったので、また家で作ってみたいなぁと思っていました。
食卓も盛り上がって、楽しそうですね^^
これはお金払っても食べたい!
ウズラと海老だけで、私は幸せです。
その実、全部食べたいですが( ;´Д`)
本日も見事なる飯テロでございました^ ^
おはようございます。

またも玄人裸足!

丁寧にきれいに串うちされてるし、揚がったすがたも良いですね。
二度付け禁止の串カツソースまで準備されるとは、凄い!

とても美味しそうです!

やっぱり自分で作るのが一番いいよねぇ
好きなものいれて、好きなソースで食べる、値段も手ごろ
店で同じもの同じ量食ったら、何倍もかかるしなー
さすがに見てたら肉が食べたくなりましたよ
こんばんはー

串カツに釣られてやってまいりました。笑
うずらの卵も大好きです。ww

休日の昼間から、これでビール飲みたいです。
Re: タイトルなし
葉月さん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます!

揚げ手はあまり食べられませんよね!
不思議と揚げているうちに食べた気になっちゃう!
私の場合はお酒が進むので,ダイエット効果はありませんが(笑)

> 食卓も盛り上がって、楽しそうですね^^
私はコンロの前と食卓を行き来するだけですが…
食卓は盛り上がります!
まあ,自分は調理が趣味なんでイヤではありませんが!
Re: タイトルなし
八咫烏さん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます!

(冬眠中)が取れたのですね!
あらためて,おはようございます!

うずらとエビの串カツは美味いですよね!
私も好きです!
今回おうち串カツをやって見ておススメは「餅&チーズ」{豚バラ紅ショウガ巻き」
「牛かつ」あたりかなぁ!
いや!ウインナーも捨て難し!
八咫烏さんも,おうち串カツおススメですよ!!


Re: タイトルなし
てかとさん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます!

> やっぱり自分で作るのが一番いいよねぇ好きなものいれて、好きなソースで食べる、値段も手ごろ店で同じもの同じ量食ったら、何倍もかかるしなー
そのとおり!多分,私の串カツの方が,そこらの串カツ屋さんの具材より断然イイものを使っていますよ!
しかも安い(^◇^)
自分で好きなものを作るのが一番イイ!

> さすがに見てたら肉が食べたくなりましたよ
1日50グラムを守れるなんて,てかとさん凄すぎます m(__)m
Re: タイトルなし
ダメリーマンさん,おはようございます!
コメント&応援ありがとうございます!

串カツのうずらの卵は美味いですよね!
私も好きです(^◇^)

にんにくも美味かったですよ!スペイン産でしたが!
ダメリーマンさんは,にんにくがイッパイ収穫できたようですから,にんにく揚げがたくさん食べられますね!
羨ましい!

にんにくの醤油漬けもしょうゆは良い調味料になるし,漬けたにんにくはつまみになるし,おススメですよ!
今週後半のつぶやきから出てきますので,ご参考にしてください m(__)m
ダメリーマンさんだけに拙ブログのつぶやき予告です(笑)









串カツ 肉の御仁亭。

近所に欲しいっす( ̄▽ ̄)
御仁さんレベルの肉で客に出す店があったらつぶれるよw
儲け見てないしね
うちは二日に一度肉や魚を100g食べる調整してます
50g調理しても物足りないし、生産性が悪い、ってやつでさ
Re: タイトルなし
エムロックさん,おはようございます!
コメント&応援ありがとうございます!

> 串カツ 肉の御仁亭。近所に欲しいっす( ̄▽ ̄)

ありがとうございます!
どの辺に出店しましょうか(笑)
Re: タイトルなし
てかとさん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます!

> 御仁さんレベルの肉で客に出す店があったらつぶれるよw儲け見てないしね
そうですね!安い具材を選びましたが1串100円では難しいですね!
自分の人件費を考えたら,1串500円でもやってられない(笑)
これじゃあ誰も来ないやね!
こんばんは。
めちゃめちゃ楽しそ〜
そして旨そう!
肉の御仁さんなら、
あっと言う間に店レベル超えますね(๑˃̵ᴗ˂̵)
だって串ウチ綺麗だもん!
前から言ってますよね(笑)
Re: タイトルなし
くうきノいろさん,おはようございます!
1日に2つのコメント,ありがとうございます!

> 肉の御仁さんなら、あっと言う間に店レベル超えますね(๑˃̵ᴗ˂̵)
時々,マジで転職しようかって思うことがあります!
ラーメン屋?餃子屋?カレー屋?居酒屋?それとも洋食店??
考えているうちに,今の職業から離れられません!
こんなことしているうちに,今の職業に就いていられるのももう一桁の年数となりました!