2017/05/20

Post

        

今年のゴールデンウィーク最後の料理!松阪牛の牛すじカレーを作って食べて見た!

category - カレー
2017/ 05/ 20
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

昨日は,久しぶり外吞みでした!

有名なチェーンの居酒屋さんには,店員が中国の方ばかりで,コミュニケーションを取るのが大変でしたが,一生懸命,日本語に対応しようとする彼女たちの姿に,エールを送りたくなった肉の御仁です!

こうやって,直に話を交わせば,お互い分かりあえるのでは…

もしかしたら,韓国の方とも,北朝鮮の方とも!

人類皆兄弟!

平和な日々が続くことをお祈りいたしますm(__)m

拙ブログは,今日もまだまだゴールデンウィークの話題です!

肉の御仁のゴールデンウィーク!

買い物くらいしかほとんど外出せず,趣味の料理三昧!

GO!GO!5連休の最終日!

牛すじカレーを作った!

gwgscr1

肉の御仁家の活動規制の解除される午前9時ジャスト!

牛すじカレー作りが始まる!

gwgscr2

gwgscr3

gwgscr0

肉の御仁家のお肉のパラダイス「冷凍庫」からdancyu.comで購入した松阪牛の牛すじを取り出し,沸騰したお湯で30分下茹でする!

gwgscr8

牛すじからはアクがたくさん出るので,丁寧に取り除く!

gwgscr9

牛すじの下茹でと同時に玉ねぎを炒める!

gwgscr4

gwgscr5

gwgscr6

今日は肉の御仁としては少なめな2個!

なぜか?

今日のカレーは肉の御仁専用カレーなので,3日で食べ切れるよう,なるべくカレールーの箱に書いてある材料の量に近づけるためだ!

肉の御仁の作るカレーは,様々な香辛料を加えるので,カレールーの箱に書いてある分量の倍近い量のカレーが出来る!

家族で食べても3日分位出来る!

いつものように作ったら,ゴールデンウィーク明けの1週間カレー三昧になってしまう!

いくらカレーが好きって言っても1週間連続はね…

って訳で,量を少なめに作る!

牛すじの下茹でが済んだら,良く水で洗い,余分な脂や汚れを取り除く!

gwgscr12

少し大きめに切る!

gwgscr13

鍋にカレー粉とにんにくのみじん切りを入れ,軽く炒めたら,牛すじを入れ,軽く炒める!

14

gwgscr15

ここで,牛すじに味を付ける!

鍋に水を1リットル,赤ワイン100CC,炒めた玉ねぎを加え,蓋をして弱火で煮込む!

フライパンで拍子木切りしたにんじんをバターでソテーし,鍋に移して,さらに煮込む!

gwgscr16

gwgscr17

沸騰したらチョコレートを加え,良く溶かしたら,じゃがいも,ターメリック,チリパウダー,コショウを適量加え,蓋をして弱火で90分煮込む!

gwgscr18

90分経ったら,火を止め,カレールーを加え,良く溶かしてから,再び30分ほど,蓋を外して,時々かき混ぜながら,弱火で煮込む!

gwgscr19

30分経ったら,蓋をして火を止める!

これで,カレーが冷める時に,具材に味が滲み込む(^◇^)

夕飯を食べる1時間前!

gwgscr20

ガラムマサラを適量加え,弱火で時々かき混ぜながら,弱火で煮込む!

gwgscr21

スパイシーなカレーの匂いが食欲をそそる!

ご飯をお皿に装い,少し水分を飛ばしてから,カレールーを掛ける!

gwgscr23

gwgscr25

おお!美味しそう!

今日はジャックダニエルのバーボンソーダとともにいただきます(^◇^)

gwgscr24

カレーの前には,サラダも食べますよ!

今日はトマトサラダ!

gwgscr22

いざ,カレーを実食!

いきなり牛すじを一口!

gwgscr27

口に入れるとトロッととろける!

柔らかく独特の食感がたまらない!

旨味も流石,松阪牛の牛すじ!

とても濃厚だ!

美味し!

ジャックダニエルのバーボンソーダで流す!

じゃがいもも小さな新じゃがを1個丸ごと,ルーを煮込む途中から入れているので,荷崩れはなく,適度に味も染みて美味!

gwgscr28

また,ジャックダニエルのバーボンソーダで流す!

カレー自体は,グリコのLEE×20倍で超辛レベルなうえに,肉の御仁がカレー粉やチリパウダーなどの香辛料を加えた割にはおとなしめな辛さ!

gwgscr7

gwgscr26

もう少し辛くても良かったかな!

1日目のカレーは,普通に美味しくいただいた!

さて,2日目!

普段,肉の御仁家の2日目のカレーは「カツカレー」(肉の御仁が勝手に作ったルール)なのであるが,家族は今日別のカレーを作り1日目のカレーのため,「かつ」はなし!

ガックシorz

普通にカレーのみでいただく!

gwgscr29

さて,3日目!

今回は,カレーうどんでいただく!

ただ~~~し!ただのカレーうどんではない!

肉の御仁だけにお肉がなくっちゃね!←もともとカレーに規定の2倍の量の牛すじが入っているが(笑)

とんかつののった「カツカレーうどん」だ!

ジャ~ジャ~~~ン!

gwgscr33

これが「カツカレーうどん」!

コシの強い,吉田のうどんを使用!

gwgscr30

gwgscr31

薄い斜め切りのネギもトッピング!

gwgscr32

おお!美味そう\(^o^)/

麺を一口!

gwgscr34

流石!吉田のうどん!

gwgscr35

コシがあって,美味い(^◇^)

カレーにも合う!

美味し!

続いてとんかつを一口!

gwgscr36

うんまい!

カツの衣にカレーが滲みて,カツカレーならではの美味さ!

これは美味いね(^◇^)

肉の御仁のアイデアのとおり←カツカレーうどんってメニュー,既にあるのかな?

美味い!美味い!美味い!

今日も美味しくカレーをいただいたが,3日目ではカレーは食べ切れませんでした!

さて,4日目は流石に夕食のメインメニューでは飽きる!

伊佐大泉の炭酸割のおつまみに「牛すじカレー」のみでいただく!

gwgscr37

トロットロの牛すじとよく味の滲みたにんじんが超美味!

gwgscr38

伊佐大泉の炭酸割が進む!進む!

ウイークデーからこの調子で呑んではまずい!

ちょっと呑むペースをセーブする!

結局,5日目も伊佐大泉の炭酸割のおつまみに「牛すじカレー」のみいただいて,今回の牛すじカレーを食べ切りました!

松阪牛の牛すじのお陰か,5日間飽きずに美味しくいただきました!

牛すじカレーサイコー\(^o^)/

皆さんも牛すじカレー,作って食べて味噌!

コラーゲンたっぷり!牛すじの旨味タップリ!

コク深いカレーは飽きが来ませんよ!

肉の御仁,超おススメです!



「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

皆様の力強い応援のお陰でこのところ1位をキープ出来ています(^◇^)

本当にありがとうございます m(__)m

今後ともどーぞよろしくお願いします!

お辞儀

肉をいつもトップに\(^o^)/


バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m

情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)


肉・肉・肉!!!





人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
blogramによるブログ分析

                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

肉の御仁さん

こんにちは~~!

辛さが20倍!?

想像するだけで頭から汗がでそうですw
ぽちぽち応援っす
大陸の人は国策で反日教育してるんだから、わかりあえることはないでしょうねぇ
価値観を共有することは、もはやあきらめましょう!
彼らには彼らの思想があるってことで。
カレーうどん、いいですね、でもいま30度もあるよ!
食べたら汗だくだわ!
牛すじ最高!☆私も牛スジカレー大好きです♪
カレーは夏でもおいしいからいいですよねー。

つかぬことをお伺いしますが、ランキングのポチポチは記事毎のランキングなのですか?うっかり昨日の記事で押してしまいました。
すみません、ランキングとは無縁のブログ生活なものでよく知らないのです。
よくブログのあちこちに貼り付けている方もいますが、一体どれをポチするといいのでしょう??
こんばんは。

牛すじカレー・・・ではなく「伊佐大泉の炭酸割」に反応してしまいました。

ワタシも好きなんです、芋焼酎の炭酸割り。ですがワタシの周辺にいる人々はこれにあまり賛同してくれません。特に九州方面の方はやっぱり「お湯や水かロック」だと言って譲りません。

しかし炭酸の泡が弾けて芋焼酎の香りが上がってくる感じや、のど越しのスッキリ感はたまらんのよねぇ。

あ、牛すじカレーも好きですよ。嫁さんが時々作ってくれますが、濃厚な牛の風味がガツンときます。

こんばんは。


ううむ、スパイスのかほり、が漂って来そうな記事ですねえ。

最近、カレー食べてないなぁ、元キレンヂャイのわたしとしては、堪らん・の数々です。

LEEの20倍はわたしには手強いかな…。
おはようございます。
何て偶然!今日牛スジカレー作ります!
焼酎は黒霧島飲りながらで(๑˃̵ᴗ˂̵)
でも、肉の御仁さんみたいな
松阪牛のスジではないのですが・・・

松阪牛の牛スジカレー
めちゃめちゃ旨そう!
カツカレーうどんも!
若鯱屋のメニューにあります。
エビフライカレーうどんもありますw
Re: タイトルなし
吉良さん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます!

グリコのLEE×20倍は私の知る限り一番辛いカレールーなのですが,舌がマヒした(?)私のバカ舌には辛く感じないんです!
色んな香辛料を混ぜてもあまり辛くありません!
でも,ドクロマークの付いた香辛料(ブート・ジョロキアなど)を入れると翌日,お尻が痛くなるので自粛しています!
ブート・ジョロキアは危険ですよ(笑)
Re: タイトルなし
てかとさん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます!

昨日は暑かったですね!
こんな時にはカレーうどんより冷やし中華ですかね!
今日も暑くなりそうです!
お互い頑張りましょう!

Re: タイトルなし
葉月さん,おはようございます!いつもコメント&応援ありがとうございます!

> 牛すじ最高!☆私も牛スジカレー大好きです♪
葉月さんとは食の好みが合いそうですね!お互い呑兵衛だからでしょうか(笑)
暑い夏にカレー!
イイんですが,この時期,急に暑くなった時には冷やし中華ですかね!

Re: タイトルなし
kenboo(けんぶー)さん,おはようございます!
コメント&応援ありがとうございます!

> 牛すじカレー・・・ではなく「伊佐大泉の炭酸割」に反応してしまいました。
伊佐大泉の炭酸割に反応いただけたとは,私のブログではしょっちゅう反応いただけますね(笑)

> ワタシも好きなんです、芋焼酎の炭酸割り。ですがワタシの周辺にいる人々はこれにあまり賛同してくれません。特に九州方面の方はやっぱり「お湯や水かロック」だと言って譲りません。
そうですね!乙類の焼酎を割り物で割るのはもったいないと言う方は多いですね!
焼酎の炭酸割=焼酎ハイボール=チューハイ!
チューハイは甲類って決めつけですかね!

> しかし炭酸の泡が弾けて芋焼酎の香りが上がってくる感じや、のど越しのスッキリ感はたまらんのよねぇ。
おっしゃるとおり!たまらんです(^◇^)
特に暑くなるこれから!
伊佐大泉の焼酎割はたまらんです!
ご同輩!他人の評価は気にせず,美味いもんを吞りましょう!

今後ともよろしくですm(__)m
Re: タイトルなし
たれかはさん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます!

スパイシーですよ!私のカレーは!
ガンガン,スパイス入れますからね!
コスパ非常に悪し!
医食同源を目指していますからね!

> 最近、カレー食べてないなぁ、元キレンヂャイのわたしとしては、堪らん・の数々です。
キレンヂャイ?
オジサンには分からん??
キレンヂャイってカレー好きの黄色いオジサンって意味ですか(笑)
Re: タイトルなし
くうきノいろさん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます!

> 何て偶然!今日牛スジカレー作ります!焼酎は黒霧島飲りながらで(๑˃̵ᴗ˂̵)
ほほう!偶然ですね!焼酎呑りながらってのもイイ(^◇^)
くうきノいろさんも料理が上手そうですね!
いただくコメントからにじみ出ています!
美味しい牛すじカレーが出来ますようお祈りいたしています m(__)m

> カツカレーうどんも!若鯱屋のメニューにあります。エビフライカレーうどんもありますw
流石!名古屋!!
やりますな!!!