2017/05/18

Post

        

肉の御仁,今年のGW唯一のレジャー!ガーデンBBQで美味しいお肉を満喫!

category - そのた食べ物
2017/ 05/ 18
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

先日のゴールデンウィーク!

GO!GO!5連休の肉の御仁のメインレジャー!ガーデンBBQについてつぶやく!

ゴールデンウィーク!

どこへ行っても渋滞!行列!

車・車・車!!!

人・人・人!!!

列・列・列!!!

時間にうるさい肉の御仁の一番嫌いな「時間の無駄」!

だから,肉の御仁は,ゴールデンウィークには出かけない!

別にゴールデンウィークに行ったって,特別なことがある訳じゃないし,食べ物がおいしくなる訳ではない!

普段に行けばよい(^◇^)

でもね!5連休中ずっと家の中に籠っているのもちと寂しい!

そこでお庭でBBQ!

gbbq4

gbbq1


庭だって,一応アウトドア!

アウトドアでBBQだ!

肉の御仁のゴールデンウィークのささやかな楽しみ!

ガーデンBBQ!ワクワクする(^◇^)

開催予定日の2日前から,スペアリブを漬けこむ!

漬けダレはいつものオレンジジュースベース!

ガーデンBBQ当日は,いつも行くスーパーに行き,BBQに使う肉や野菜を買い込む!

何を焼こうか?肉だけではなく,ソーセージや海鮮も行っちゃう??

行事ってこうやって準備している時が一番楽しかったりして(笑)

買い物から帰ると,早速エプロンをして,頭には手拭いで汗止めのねじり鉢巻き!

臨戦態勢に入る!

豚レバーを水に浸け,よく血抜きをする!

鶏もも肉は一口サイズに切り分け,老親の分はしっかり皮と脂分を取り除く!

gbbq5

切った鶏肉は竹串に刺して行く!

gbbq6

焼鳥の世界では,「串打ち三年,焼き一生」なんていうが,もう慣れたもんだ!

いつもステーキでいただくアメリカンビーフの肩ロース肉は,塩コショーした後,ちょっと置いてから,切って串に刺す!

gbbq7

gbbq8

牛串だね!

柔らかいレバーも串に刺す!

gbbq9

これはちょっとコツがいる!

我が家では好評の豚バラ肉でミニトマトを巻いて串に刺す,トマト串も作る!

gbbq14

作っては皿に盛り,ラップを掛けて,冷蔵庫に入れる!

お店の仕込みのよう!

野菜だって忘れてはいませんよ!

gbbq10

しいたけ,長ネギ,アスパラガス,にんにくも用意する!

ガーデンBBQのデザート「焼き芋」の準備も抜かりなく!

サツマイモを良く洗い,濡れたキッチンペーパーで包んだら,アルミホイルでさらに包む!

gbbq11

gbbq12

gbbq13

あと,焼きおにぎり用のおにぎりも準備!

準備は万端!

今度は庭でBBQのキッチン作り!

物置から,キャンプ用のキッチンテーブルを出し,その上に「ポーラスセラミックス炭火コンロBQ8WF」を置く!

火起こし器に木炭を入れ,下からチャコールブリケットで火を点ける!

gbbq2

ただ置いておくだけで,勝手に火が付く!

gbbq3

あとは,伊佐大泉を飲みながら,火を見ているだけ!

楽ちん!楽ちん!

煙突効果のお陰だね(^◇^)

木炭に火が入ったら,「ポーラスセラミックス炭火コンロBQ8WF」に火の着いた木炭を移し,その上に前回使った残りの備長炭の消し炭と新しい備長炭を載せる!

安い中国産の備長炭も消し炭にして使えば,爆ぜることはない!

最近,火起こしも上手になった!

何事も経験が重要だ!

楽々と炭の火が安定する!

さあ,ガーデンBBQのスタートだ!

準備した串物を,冷蔵庫から発泡スチロールの箱に移し,庭へと運ぶ!

gbbq16

調味料も,焼き鳥のタレ,塩,コショウ,醤油,ステーキ醤油,七味唐辛子を持ち出す!

もちろん伊佐大泉と割り物のお茶も準備(^◇^)

まずは,そら豆から焼き始める!

gbbq15

gbbq17

そら豆は数回ひっくり返すだけで,出来上がる!

gbbq18

備長炭の火力は強力だ!

焼けたそら豆の皮を剥き,中の豆の皮を剥いてパクリ!

gbbq19

美味い!

おつまみに持って来いの味だね!

茹でるより焼いた方が美味しいかも!

伊佐大泉の緑茶割が進む!

そら豆の次は,焼き鳥の定番 もも肉!

gbbq20

gbbq21

たまに鶏肉から脂が落ちて,火が立つがうちわを一振りして,火を消す!

これが焼き鳥の楽しいところ(^◇^)

これが出来るようになると,焼き手の気分が味わえる!

続いて,牛串,トマト串,レバーと焼いて行く!

gbbq22

gbbq23

gbbq25

gbbq26

肉の御仁は,庭で立ったまま,焼けた串物を頬張りながら,伊佐大泉で流す!

gbbq24

gbbq27

美味い!美味い!

gbbq38


家族のリクエストを聞き,希望の串物を焼く!

gbbq32

gbbq33

久々の炭火スペアリブも焼く!

gbbq31

gbbq30

スペアリブは脂が多いので,結構火が立つ!

うちわで消してはまた火が着き,うちわで消すの繰り返し!

これもちょっと技術がいるね!

スペアリブを食べるころには,網の上も空き,デザートの焼き芋を炭の上に置く!

gbbq34

焼きおにぎりも焼き,ガーデンBBQの終盤!

gbbq35

gbbq36

「足りないよりは残った方が良い」との肉の御仁の考えから,串物が少し残ったが,最後に焼き芋をいただく!

不思議なもので,普通のさつまいもを備長炭で焼くだけで,トロッとした仕上がりになる!

gbbq37

トロッ!甘っ!って感じの焼き芋は家族に大好評だ!

焼き芋も味わい,庭のコンロの汚れも炭で焼き切った頃合いを見計らって,炭ツボに残った備長炭を移し,蓋をする!

これで次回のガーデンBBQ用の消し炭が出来る!

買い物を除き,串物の準備から最後の炭の始末まで約6時間!

美味しく,楽しい時間を過ごせた!

河原でワイワイやるBBQもイイが,準備や片付けを考えるとガーデンBBQの方がイイ!

次の開催は夏かな!

焼きトウモロコシとビール!

楽しみである(^◇^)



「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

皆様の力強い応援のお陰でこのところ1位をキープ出来ています(^◇^)

本当にありがとうございます m(__)m

今後ともどーぞよろしくお願いします!

お辞儀

肉をいつもトップに\(^o^)/


バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)


肉・肉・肉!!!





人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
blogramによるブログ分析
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

このバーベキューって何人前なんですか~ すごい量のような気がするんですが・・・・・。子供が小さい頃庭でバーベキューやってましたね~ そういえば道具もまだあるのでいつかやってみようかな?
肉の御仁さん

おはようございます~~!

自宅でBBQいいですよね~~!

それにしても、串・・・いいですね!
レバー食べたいぃい
コメント失礼します(^_^)/

肉、見てるだけで幸せな気分になりますね。
いやー、こりゃまたすごい豪勢ですね~^^
これを準備しているときの、肉の御仁さんのウキウキした感が、記事から伝わってきます!ちゃんと細かいところまで準備しているあたりがプロいですよね~^^これに参加できた人たちは幸せですね~^^
庭で肉を焼いたら文句言ってくるやつとかいないの?
うちの近所だと消防車よばれそうだぜw
Re: タイトルなし
自遊自足さん,こんばんは!
コメント&応援ありがとうございます!

> このバーベキューって何人前なんですか~ すごい量のような気がするんですが・・・・・
4人前+1人前です!
自遊自足さんって,私のイメージでは長身のスマートな体形!
多分,私とは体形も食べる量も違うんでしょうね!
でも,BBQとか鍋とかは足りないよりは余る方がイイ!
私の考えはこんなです(笑)
Re: タイトルなし
吉良さん,こんばんは!
コメント&応援ありがとうございます!

BBQって串に刺さないイメージなのですが,串に刺した方が焼きやすいんだよね!
レバー美味かった!
鶏レバーより豚レバーの方がおススメかな!
フライパンで焼いても美味いよ!
ぜひ!


Re: タイトルなし
エムロックさん,こんばんは!
コメント&応援ありがとうございます!

> 肉、見てるだけで幸せな気分になりますね。
おお!同志!!
肉・肉・肉!!!

今後ともよろしくです m(__)m
Re: タイトルなし
八咫烏(冬眠中)さん,こんばんは!
いつもコメント&応援ありがとうございます!

> いやー、こりゃまたすごい豪勢ですね~^^
イヤイヤ!大して金,掛かってないんですよ!
おうちグルメの良いところなのですが,材料費だけなら,お店で食べる分の何分の一!
調理は趣味ですからプライスレス!
「好きこそものの上手なれ」
おうちグルメは安くて美味しいんです!
八咫烏(冬眠中)さんもぜひ!!
Re: タイトルなし
てかとさん,こんばんは!
いつもコメント&応援ありがとうございます!

> 庭で肉を焼いたら文句言ってくるやつとかいないの?
先日,悲惨な事件がありましたね!
我が家は気を使っているのもありますが,ワイワイやっているのではなく,
純粋に炭で焼くことを楽しんでいるため,表向きは苦情はありません!
火の扱いや始末も万全にしていますし…
が,周りがどう思われているか?
庭の隣の家は皆引っ越してきたばかりのお宅なので遠慮されているのかも…
今後も近隣に気を使いながら楽しみたいと思います!
匂いは止められませんが(笑)
こんばんは。

これまた、凄いな~。

たっぷりBBQ。
とても美味しかったでしょうね。

たくさん料理してたくさん食べて。
ナイス過ぎます!!
Re: タイトルなし
たれかはさん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます!

ガーデンBBQ!
今年のゴールデンウィークの唯一の行事だったので,力が入りました!
ガーデンBBQの時は,呑む量も規制されないのもイイんですよ(笑)

かかっと全ポチ応援しときました
まぁ、いまどきはご近所トラブル避ける方向ですからね
親しい関係でもないとあいさつも交わさないでしょうか
ではでは
おーきましたねーガーデンBBQリポート!
豚・鶏・牛...肉肉肉っぷりがお見事です!!
でも、一番ワオと思ったのは炭火焼ソラマメ!これは絶対においしいはず。
おつまみに最高!ですよね^^
Re: タイトルなし
てかとさん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます!

> まぁ、いまどきはご近所トラブル避ける方向ですからね 親しい関係でもないとあいさつも交わさないでしょうか
そうですね!そんな感じかな!
我が家の庭には2軒家が接しているのですが,どちらも最近,引っ越してこられた方で私は顔を見たこともありません!
両隣は親戚と空き地で,道路側からは庭は見えませんので,意外と目立たないんですよ!
我が家はもうこの地に住んで4代目で古株ですし,ご近所にご迷惑を掛けなければ,ガーデンBBQくらいはね!
Re: タイトルなし
葉月さん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます!

流石!呑兵衛の葉月さんらしいコメント(笑)
焼き芋ではなくそら豆に食いつくところが流石です!
焼きそら豆は,茹でるより美味いんです(私の好みでは)
ガスコンロで焼き網を使っても出来ますので,ぜひ,お試しを!
お酒が止まらなくなっちゃうかも(笑)
美味しいですよ(^◇^)