Post
久々にスペアリブを焼いて食した!うまうま!!
category - そのた食べ物
2017/
04/
15おはようございます!
肉の御仁です!
6日間の肉断ちを体験して,益々肉好きになった肉の御仁!
連日,肉・肉・肉!!!
エブリデー ミート!
毎日,肉(^◇^)
毎日肉を食しているが,久々にスペアリブが食べたくなった!

肉の御仁の好きなスペアリブはオレンジジュースベースのタレに良く漬け込んだものが好きなので,食べたくなったその日には食べられない!
早速,女房殿にスペアリブを買って来てくれるようにリクエストした!
肉の御仁の住む街にあるとあるスーパーのスペアリブがよく100グラム95円(税別)で売り出されるのであるが,このスペアリブがとても肉付きが良く美味い!
安い上に美味いのだ!
しかも,結構頻繁に広告の品になる!
余程,品物に自信があるのであろう!
スペアリブなんてあまり目玉になる商品ではないよね!
そのとあるスーパーの広告にスペアリブが出た!
女房殿が100%果汁のオレンジジュースとともに買って来てくれた!
仕事から帰ると,夕食の準備をする女房殿の傍らで,スペアリブを漬けるタレを作る!
まあ,作るったって,本当に適当だから,伊佐大泉の緑茶割片手にチャチャッと作るんだけどね!
タレのベースは,100%オレンジジュース!
これさえあれば,後は何でもイイ!
今日は,おろしニンニク,おろしショウガ,ウスターソース,醤油,コショウ,焼肉のたれ,ケチャップ!
今回は初めて,先日すき焼きに白い部分を使って残ったネギの青い部分を小口切りにして入れてみた!
たくさん残っていたんでね!
タレを入れたジップロックにスペアリブを入れ,軽く揉み込む!

ここで注意!
最近のスペアリブは,骨をカットして小さくして売っているので,あまり強く揉み込むとカットした骨の部分でジップロックが破れてしまう!
カットした骨の部分を注意して優しく軽く揉み込む!
あとは,2~3日冷蔵庫で漬け込む!

今回は丸2日間漬け込み,週末に焼いた!
スペアリブも厚切りのステーキと同様,肉を焼く前に常温に戻すことが重要!
スペアリブを冷蔵庫から出し,5時間ほど室内に放置した!
常温に戻したスペアリブをタレから出し,肉の周りに付いたネギやにんにく,ショウガをよく落とす!
これをしないと焦げちゃうから,キッチリと落とそうね!
天板にクッキングシートを敷き,網を置いたら,その上にスペアリブ,新じゃが,ホイルにバターとともに包んだ皮付きのにんにくを置き,オーブンで,予熱なし,1段調理,200度で40分焼く!


我が家のオーブンは,シャープのヘルシオであるが,肉の御仁は目玉のウォーターオーブンは何か味が薄くなるような気がして,普通のオーブンで調理する!
ヘルシオにする必要があったのか??
時々疑問に思うんだけど(笑)
さて,温度と加熱時間はいつも肉の御仁の勘!
その時の勘で適当に決定する!
温度なんて,180度で焼くことも220度で焼くこともある!
本当にその日のスペアリブの大きさやタレの漬かり具合で適当に決める!
これが調理人の勘ってやつなんだよね!
今日も美味しそうに焼けました(^◇^)


お皿に装い,いただきます!

今日はご飯は食べず,フランスパンに「贅沢3層仕立ての濃厚クリーミーチーズ」を載せて,オーブントースターで焼いた「チーズトースト」!


飲み物はジャックダニエルズの超濃いハイボール!ちょっとレモンを垂らすとまた美味い(^◇^)
店で呑んだら,高いよ(笑)
おうちグルメサイコー\(^o^)/
では,実食!

スペアリブの骨に沿って,ナイフを入れる!

骨の部分にむしゃぶりつく!

肉は骨に付いた部分が一番美味いんだよね!
牛肉だって,骨付きカルビなんて超美味い(^◇^)
行儀が悪いが骨を手で持ち,ガブリ!
美味しいお肉が骨から剥がれる!
美味い!
ジャックダニエルズのハイボールで流す!
美味い!美味い!美味い!
肉の部分は,ナイフ&フォークで切りながら食す!

こちらも柔らかくて美味い(^◇^)
バター風味のにんにくも美味い!

一番大きなスペアリブはちょっと焼きが足りなかったようであるが,これはこれで美味い!

牛肉も美味いが,豚肉もね!
スペアリブサイコー!
骨付き肉\(^o^)/
今日もお肉に感謝 m(__)m
皆さんも,オレンジジュースベースのスペアリブ,食べて味噌!
漬けダレは,100%オレンジジュースベースなら適当でイイよ!
味噌入れたり,日本酒入れたり,ワインだって!
濃い味が好きな方は,ウスターソースと焼肉のたれを多く入れると味が濃くなるよ!
肉の御仁,超おススメです!!
肉って,本当にイイもんですね!
肉・肉・肉!!!
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援をよろしくよろしくよろしくお願いいたします m(__)m
肉をいつもトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村
肉の御仁です!
6日間の肉断ちを体験して,益々肉好きになった肉の御仁!
連日,肉・肉・肉!!!
エブリデー ミート!
毎日,肉(^◇^)
毎日肉を食しているが,久々にスペアリブが食べたくなった!

肉の御仁の好きなスペアリブはオレンジジュースベースのタレに良く漬け込んだものが好きなので,食べたくなったその日には食べられない!
早速,女房殿にスペアリブを買って来てくれるようにリクエストした!
肉の御仁の住む街にあるとあるスーパーのスペアリブがよく100グラム95円(税別)で売り出されるのであるが,このスペアリブがとても肉付きが良く美味い!
安い上に美味いのだ!
しかも,結構頻繁に広告の品になる!
余程,品物に自信があるのであろう!
スペアリブなんてあまり目玉になる商品ではないよね!
そのとあるスーパーの広告にスペアリブが出た!
女房殿が100%果汁のオレンジジュースとともに買って来てくれた!
仕事から帰ると,夕食の準備をする女房殿の傍らで,スペアリブを漬けるタレを作る!
まあ,作るったって,本当に適当だから,伊佐大泉の緑茶割片手にチャチャッと作るんだけどね!
タレのベースは,100%オレンジジュース!
これさえあれば,後は何でもイイ!
今日は,おろしニンニク,おろしショウガ,ウスターソース,醤油,コショウ,焼肉のたれ,ケチャップ!
今回は初めて,先日すき焼きに白い部分を使って残ったネギの青い部分を小口切りにして入れてみた!
たくさん残っていたんでね!
タレを入れたジップロックにスペアリブを入れ,軽く揉み込む!

ここで注意!
最近のスペアリブは,骨をカットして小さくして売っているので,あまり強く揉み込むとカットした骨の部分でジップロックが破れてしまう!
カットした骨の部分を注意して優しく軽く揉み込む!
あとは,2~3日冷蔵庫で漬け込む!

今回は丸2日間漬け込み,週末に焼いた!
スペアリブも厚切りのステーキと同様,肉を焼く前に常温に戻すことが重要!
スペアリブを冷蔵庫から出し,5時間ほど室内に放置した!
常温に戻したスペアリブをタレから出し,肉の周りに付いたネギやにんにく,ショウガをよく落とす!
これをしないと焦げちゃうから,キッチリと落とそうね!
天板にクッキングシートを敷き,網を置いたら,その上にスペアリブ,新じゃが,ホイルにバターとともに包んだ皮付きのにんにくを置き,オーブンで,予熱なし,1段調理,200度で40分焼く!


我が家のオーブンは,シャープのヘルシオであるが,肉の御仁は目玉のウォーターオーブンは何か味が薄くなるような気がして,普通のオーブンで調理する!
ヘルシオにする必要があったのか??
時々疑問に思うんだけど(笑)
さて,温度と加熱時間はいつも肉の御仁の勘!
その時の勘で適当に決定する!
温度なんて,180度で焼くことも220度で焼くこともある!
本当にその日のスペアリブの大きさやタレの漬かり具合で適当に決める!
これが調理人の勘ってやつなんだよね!
今日も美味しそうに焼けました(^◇^)


お皿に装い,いただきます!

今日はご飯は食べず,フランスパンに「贅沢3層仕立ての濃厚クリーミーチーズ」を載せて,オーブントースターで焼いた「チーズトースト」!


飲み物はジャックダニエルズの超濃いハイボール!ちょっとレモンを垂らすとまた美味い(^◇^)
店で呑んだら,高いよ(笑)
おうちグルメサイコー\(^o^)/
では,実食!

スペアリブの骨に沿って,ナイフを入れる!

骨の部分にむしゃぶりつく!

肉は骨に付いた部分が一番美味いんだよね!
牛肉だって,骨付きカルビなんて超美味い(^◇^)
行儀が悪いが骨を手で持ち,ガブリ!
美味しいお肉が骨から剥がれる!
美味い!
ジャックダニエルズのハイボールで流す!
美味い!美味い!美味い!
肉の部分は,ナイフ&フォークで切りながら食す!

こちらも柔らかくて美味い(^◇^)
バター風味のにんにくも美味い!

一番大きなスペアリブはちょっと焼きが足りなかったようであるが,これはこれで美味い!

牛肉も美味いが,豚肉もね!
スペアリブサイコー!
骨付き肉\(^o^)/
今日もお肉に感謝 m(__)m
皆さんも,オレンジジュースベースのスペアリブ,食べて味噌!
漬けダレは,100%オレンジジュースベースなら適当でイイよ!
味噌入れたり,日本酒入れたり,ワインだって!
濃い味が好きな方は,ウスターソースと焼肉のたれを多く入れると味が濃くなるよ!
肉の御仁,超おススメです!!
肉って,本当にイイもんですね!
肉・肉・肉!!!
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援をよろしくよろしくよろしくお願いいたします m(__)m
肉をいつもトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村


コメント
いやぁ、素晴らしい焼き加減ですねぇ。
断面の様子もナイスですよ。
さぞかしお味も良かったでしょうね。
ううむ、食したい…
2017-04-15 09:36 たれかは URL 編集
肉の状態みて加熱時間かえたり温度買えたり、するっていうの。
これがあるからレシピにすんの難しい料理あるんだよね。
たとえば、火加減と加熱時間の説明で「肉と相談する」とか書けないでしょ?w
プロはそれでいいんだけどw
2017-04-15 15:48 てかと URL 編集
肉厚なスペアリブの肉汁までハッキリと写っていて、とても美味しそうです。
スペアリブが広告にあがるスーパーというのも珍しいですね。さぞかし、お肉が大好きな同士がたくさん利用されるのでしょうね。
ソースのベースがオレンジジュースというのは驚きました。あまり料理に詳しくないですが、酸味?の効いたソースになるのでしょうか。
肉・肉・肉!!!
2017-04-15 20:19 three URL 編集
Re: タイトルなし
いつもコメント&応援ありがとうございます!
味はオレンジジュースをベースにすると柔らかく甘い美味しいスペアリブになります!
ちょっと大きさがバラバラだったので,一番大きいスペアリブが少し焼きが足りなかったようです!
それでもとても美味しく,満足しました(^◇^)
料理もやってみると楽しいですよ!
2017-04-16 06:55 肉の御仁 URL 編集
Re: タイトルなし
いつもコメント&バナクリ&応援ありがとうございます!
> これがあるからレシピにすんの難しい料理あるんだよね。
> たとえば、火加減と加熱時間の説明で「肉と相談する」とか書けないでしょ?w
> プロはそれでいいんだけどw
そうなんです!
料理なんて適当に作ってますからね!
やはりプロではないので,毎回同じ味は作れない!
素材も量も違うしね!
私のレシピなんて毎回違いますよ!
毎回,工夫や改善もしますからね!
2017-04-16 06:58 肉の御仁 URL 編集
Re: タイトルなし
コメント&応援ありがとうございます!
オレンジジュースベースって意外といろいろあるんですよ!
鴨のオレンジソースもオレンジジュースで代用できます!
オレンジジュースは素材に甘みを加え,柔らかくします!
スペアリブはコーラベースも有名ですが,私は断然オレンジジュースベースをおススメします!
酸味も少しはありますが,ほかに入れるウスターソースやケチャップなどと混ざり,そんなに気になりません!
ちなみに私はあまり酸味の強い食べ物は好みません!
ぜひ,お試しを!
肉・肉・肉!!!
2017-04-16 07:04 肉の御仁 URL 編集