Post
dancyu.comで購入したイバラガニを食べて見た!
category - そのた食べ物
2017/
03/
04おはようございます!
肉の御仁です!
今日のつぶやきは「カニ」!
先日,肉の御仁の頭の中でdancyuの町田前編集長が優しそうな微笑みを浮かべ「これ本当に美味しいんですよ!なかなか購入できませんよ!安いですよ!買いですよ!」と語りかけて来て,この誘惑に負け思わず買ってしまったdancyu.comの「マルホ阿部水産『イバラガニの甲羅盛り』北海道網走産」だ!


賞味期限が近いと言うことで,特価で販売されていたものだ!
定価は1万8千円もする!
普通なら,肉の御仁には縁のない食べ物だ!
イバラガニ!
聞いたことのないカニであるが,殻から剥いて,甲羅に盛ってある!
量は800グラム以上!
活けなら4~5キロ級だって!
写真で見る限りとても美味しそうだ(^◇^)
しかも,半額までとは行かないが,かなりのディスカウント!
我が愛読誌「dancyu」のおススメでもある!
肉の御仁の頭の中にはdancyuの町田前編集長まで登場!
うう!
これは買うしかない!
お昼休みにスマホでホイ!
また,おこづかいが減ってしまったorz
数日後,クール便で届いたイバラガニは,このブログ用に女房殿に写真を撮ってもらってから,冷蔵庫に!


冷蔵庫の中で自然解凍!
ここで急いで常温で解凍すると,水分が出てパサパサになってしまうらしい!
ゆっくり,じっくり解凍する!
仕事を終え,帰宅すると一目散に冷蔵庫へ!
冷蔵庫の中のイバラガニを見ると甲羅に2段にぎっしりと詰まったカニの身!

お見事\(^o^)/
豪華だね!
まだ半日しか経っていないので,2段積みの下の部分は解凍しきれていない!
今日は奮発してカニ三昧のつもりでいたが,解凍できた1段目のカニの足の部分だけとした!


それでも立派なカニの脚!
ご飯はカニの炊き込みご飯!

かに道楽のカニ味噌も奮発だ!

山芋のポン酢漬けもおつまみに!
う~ん!豪華!
早速,イバラガニの脚をパクリ!
甘~~~い!
とても美味しいカニだ!
イバラガニって調べてみると,産地でほそぼそと食用となっているが,流通はまずしない幻のカニなんだって!
流石!dancyuがおススメするだけのことはある!
イバラガニ!
殻の棘が非常に長く,イバラの棘のように見えることから「イバラガニ」と呼ばれるようになったんだと!
ヤドカリ科に属し,タラバ蟹の近縁種!
英語名は「Golden king crab」!
水深450~700mに生息し,昔は漁獲できなかったんだって!
今でも幻の蟹と言われるほど希少なカニで,味は,ぷりぷりした食感が特長!
身の味は濃厚で,旨みたっぷり!ヤドカリ科のため,ミソは食べないんだと!
ほほう!
幻のカニ!美味し!
伊佐大泉のオールフリー割りで流す!
カニの炊き込みご飯もかに道楽のカニ味噌も美味い\(^o^)/
おうちグルメの骨頂だよ!
満足!満足!(^◇^)
翌日はきっちり解凍された2段目の部分をイカ刺しとともにいただく!

カニの甲羅もお皿代わりに!

それにしてもこの甲羅!プラスチックでできているみたい!

自然って不思議だね!
カニの身はそれだけでも甘く美味しいが,邪道ですが,マヨネーズなんか付けて,パクリ!

うんま~い!
肉の御仁はマヨラーではないが,マヨネーズって何にでも合うよね!
マヨネーズを付けたイバラガニの身は,贅沢なカニサラダのようで超美味!
美味い!美味い!
今日も満足!満足!
家族4人が2日も楽しめたんだから,お安い買い物だったのかも!

dancyu.com!
イイ仕事しますな!
毎日,昼休みは誘惑されっぱなしですが,イバラガニと言い,コンビーフと言い,松阪牛のすじと言い,どれも超美味!
グルメの骨頂!
dancyu.com!
一生ついていきます m(__)m
皆さんも,dancyu.comで美味しい食べ物買って味噌!
なかなか食べられない逸品ぞろいですぞ!
肉の御仁,超おススメです!!
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援をよろしくよろしくよろしくお願いいたします m(__)m
肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!span>

人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村
肉の御仁です!
今日のつぶやきは「カニ」!
先日,肉の御仁の頭の中でdancyuの町田前編集長が優しそうな微笑みを浮かべ「これ本当に美味しいんですよ!なかなか購入できませんよ!安いですよ!買いですよ!」と語りかけて来て,この誘惑に負け思わず買ってしまったdancyu.comの「マルホ阿部水産『イバラガニの甲羅盛り』北海道網走産」だ!


賞味期限が近いと言うことで,特価で販売されていたものだ!
定価は1万8千円もする!
普通なら,肉の御仁には縁のない食べ物だ!
イバラガニ!
聞いたことのないカニであるが,殻から剥いて,甲羅に盛ってある!
量は800グラム以上!
活けなら4~5キロ級だって!
写真で見る限りとても美味しそうだ(^◇^)
しかも,半額までとは行かないが,かなりのディスカウント!
我が愛読誌「dancyu」のおススメでもある!
肉の御仁の頭の中にはdancyuの町田前編集長まで登場!
うう!
これは買うしかない!
お昼休みにスマホでホイ!
また,おこづかいが減ってしまったorz
数日後,クール便で届いたイバラガニは,このブログ用に女房殿に写真を撮ってもらってから,冷蔵庫に!


冷蔵庫の中で自然解凍!
ここで急いで常温で解凍すると,水分が出てパサパサになってしまうらしい!
ゆっくり,じっくり解凍する!
仕事を終え,帰宅すると一目散に冷蔵庫へ!
冷蔵庫の中のイバラガニを見ると甲羅に2段にぎっしりと詰まったカニの身!

お見事\(^o^)/
豪華だね!
まだ半日しか経っていないので,2段積みの下の部分は解凍しきれていない!
今日は奮発してカニ三昧のつもりでいたが,解凍できた1段目のカニの足の部分だけとした!


それでも立派なカニの脚!
ご飯はカニの炊き込みご飯!

かに道楽のカニ味噌も奮発だ!

山芋のポン酢漬けもおつまみに!
う~ん!豪華!
早速,イバラガニの脚をパクリ!
甘~~~い!
とても美味しいカニだ!
イバラガニって調べてみると,産地でほそぼそと食用となっているが,流通はまずしない幻のカニなんだって!
流石!dancyuがおススメするだけのことはある!
イバラガニ!
殻の棘が非常に長く,イバラの棘のように見えることから「イバラガニ」と呼ばれるようになったんだと!
ヤドカリ科に属し,タラバ蟹の近縁種!
英語名は「Golden king crab」!
水深450~700mに生息し,昔は漁獲できなかったんだって!
今でも幻の蟹と言われるほど希少なカニで,味は,ぷりぷりした食感が特長!
身の味は濃厚で,旨みたっぷり!ヤドカリ科のため,ミソは食べないんだと!
ほほう!
幻のカニ!美味し!
伊佐大泉のオールフリー割りで流す!
カニの炊き込みご飯もかに道楽のカニ味噌も美味い\(^o^)/
おうちグルメの骨頂だよ!
満足!満足!(^◇^)
翌日はきっちり解凍された2段目の部分をイカ刺しとともにいただく!

カニの甲羅もお皿代わりに!

それにしてもこの甲羅!プラスチックでできているみたい!

自然って不思議だね!
カニの身はそれだけでも甘く美味しいが,邪道ですが,マヨネーズなんか付けて,パクリ!

うんま~い!
肉の御仁はマヨラーではないが,マヨネーズって何にでも合うよね!
マヨネーズを付けたイバラガニの身は,贅沢なカニサラダのようで超美味!
美味い!美味い!
今日も満足!満足!
家族4人が2日も楽しめたんだから,お安い買い物だったのかも!

dancyu.com!
イイ仕事しますな!
毎日,昼休みは誘惑されっぱなしですが,イバラガニと言い,コンビーフと言い,松阪牛のすじと言い,どれも超美味!
グルメの骨頂!
dancyu.com!
一生ついていきます m(__)m
皆さんも,dancyu.comで美味しい食べ物買って味噌!
なかなか食べられない逸品ぞろいですぞ!
肉の御仁,超おススメです!!
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援をよろしくよろしくよろしくお願いいたします m(__)m
肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!span>

人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村


コメント
今日は肉ではなくカニ!
これまた豪華です。
幻のカニ、イバラガニというのですね。
大きいと思ったら、タラバ蟹と近いお方なのですか。
肉の御仁さんの笑顔を思い浮かべながら、
dancyu町田編集長もさぞお喜びのことでしょう(笑)
美味しいものを囲むと、みんなが笑顔になるのがいいですねー^^
2017-03-04 23:38 葉月 URL 編集
Re: タイトルなし
いつもコメント&応援ありがとうございます!
> 肉の御仁さんの笑顔を思い浮かべながら、
> dancyu町田編集長もさぞお喜びのことでしょう(笑)
編集長じゃなくて,前編集長ね!
グルメ界では超有名なお方なんですよ!
私も1度だけパーティーでお話をさせていただき,記念撮影までさせていただきました(^◇^)
オジサンの2ショットですが(笑)
イバラガニは超美味!
とても美味しいカニでした!
また,なにより剥いてあるのがイイです!
定価でなく,このお値段だったら,超おススメです!
2017-03-05 05:27 肉の御仁 URL 編集