Post
「加藤牛肉店特製 山形牛100% 手ほぐしビーフ(コンビーフ)」を食べて見た!
category - そのた食べ物
2022/
04/
28おはようございます!
肉の御仁です!
先日,謎の組織(?)の誘惑に負け,思わず購入してしまった「加藤牛肉店特製 山形牛100% 手ほぐしビーフ(コンビーフ)」が肉の御仁の手元に届きました!

クロネコヤマトのクール宅急便で!
ヤマトさんのお力で,横浜は金沢区から届けられた「加藤牛肉店特製 山形牛100% 手ほぐしビーフ(コンビーフ)」は段ボールではなく,封筒入り!

封筒を開けると,中にはビニールの小袋に入れられた2本のコンビーフと名刺サイズの紙に手書きのメッセージが!

おお!丁寧だな!
若い女の子の字であろうか?

もうこのメッセージカードだけで,特別感が…
さて,肝心のコンビーフであるが,1本140グラムなので,思った通り小さい!

100円玉と比べてみると大きさが伝わるかな!
小さいながらも,黒字に金文字の「山形牛」の文字が高級感を醸し出す!

流石,肉の大師匠 寺門ジモン様が推奨するコンビーフ!
どうやっていただこうか?
ワクワクする!
が,「加藤牛肉店特製 山形牛100% 手ほぐしビーフ(コンビーフ)」が届いたのは,注文をしてから2週間後の木曜日!
つまみにいただくにはちょっと勿体ない!
ディナーとともにいただきたい!
翌日の金曜日の夕食にワインとともにいただくことにする(^◇^)
女房殿にワインに合うおかずをリクエストし,ポンパドゥールのバゲットとヤマザキナビスコの「プレミアムクラッカー」を買って来てとお願いした!
初の「プレミアムフライデー」のその日!
わが職場は,「プレミアムフライデー」の「プ」の字も出ないくらいの状況ではあるが,定時には帰宅できる!
贅沢は言うまい!
家に帰るとその日の夕食は「ハンバーグ」!

なるほど,ワインには合う!
ハンバーグ作りは女房殿に任せ,肉の御仁は冷蔵庫から出した「加藤牛肉店特製 山形牛100% 手ほぐしビーフ(コンビーフ)」を包丁で4等分に切り分ける!

おお!これが,有名な「加藤牛肉店特製 山形牛100% 手ほぐしビーフ(コンビーフ)」!
感動しながら,切り分ける!
1本,140グラム!

4等分で1人=35グラム!

思ったよりはあるね!
でもこの量で,540円(税,送料込み)!
なかなかのお値段!
プチ贅沢だよね!
ワイン片手に,いただいてみる!
コンビーフに同封してあった「おいしい召し上がり方」に書いてあった「ちょっと厚めに切ってそのまま」いただく!
う~んむ!上品なお味!
イヤな脂ッ気は全くなく,肉の旨味が口の中に広がる!
流石!多くのグルメから絶賛されるお味!
美味い!
続けて,「手でほぐしてクラッカーなどにのせて」いただく!

コンビーフをつまようじと手でほぐすが,脂で固めているのではなく,ゼラチンで固めているので,手がべたつかない!

おお!凄いぞ!
肉の御仁の拙い説明ではこの有名なコンビーフは説明しきれないので,dancyu.comの商品説明から引用する!
「横浜「加藤牛肉店」謹製の自家製“手ほぐし”コンビーフは、見た目はちょっと太めのソーセージ状。厚さ1〜2cmにカットして、まずはそのまま口にすれば、脂っぽさは皆無。舌の上で優しくしっとりとほぐれ、どこか上質なコンソメを思わせるような、牛肉本来の滋味、風味がジワジワと味蕾が広がっていく、繊細な食感と緻密な旨味が印象です。 そして、ゼラチン質を感じさせる独特のねっとり感が、旨味の余韻をより持続させる・・・・・。その豊かな味わいと香りには、誰しもが思わず笑みがこぼれます。
美味しさの理由は、何と言っても素材の牛肉と手間暇をかけた作り方にあり、その作り方も半端ではありません。肉塊を塩漬けにする事1週間。これを6〜7時間茹で柔らかくし、アツアツの内に手でほぐす。これが肝心で、【手作業】に徹する事であのデリケートな食感が生まれます。これにオリジナルのスパイス・スープを入れ充填し、再度ボイルする事で、冷める工程で味が中まで入っていきます。
材料の肉が希少な上、手間もかかるゆえに、限定生産となっています。」
分かった?
「加藤牛肉店特製 山形牛100% 手ほぐしビーフ(コンビーフ)」の凄さ!
ちょっと焼いたポンパドゥールのバゲットの上にほぐしたコンビーフとブロッコリースプラウトを載せてパクリ!

うま~っ!
美味過ぎるよ!
ちょっと勿体ないが,ワインで流す!
って,ワインも美味い(^◇^)
粉チーズを掛けても,何も掛けなくても超美味!


続いて,「プレミアムクラッカー」がなかったと代わりに買ってきたヤマザキビスケットの「ルヴァン」にほぐしたコンビーフを載せてパクリ!


ちょっとクラッカーが甘いかな!
コンビーフの味が負けてしまうような…
でも女房殿は,ポンパドゥールのバゲットに載せたものより,ヤマザキビスケットの「ルヴァン」に載せた方が美味いって言うから好みかな!
でも,美味い!
「加藤牛肉店特製 山形牛100% 手ほぐしビーフ(コンビーフ)」!
こりゃ!売れるはずだわ!
缶に入ったコンビーフとは完全に別物ですな!
なんか高級レストランでディナーをいただいたような満足感と幸福感!

プチ贅沢\(^o^)/
皆さんも「加藤牛肉店特製 山形牛100% 手ほぐしビーフ(コンビーフ)」食べて味噌!
dancyu.comからも,加藤牛肉店のネットショップからも購入できますよ!
ただし,加藤牛肉店のHPによると「コンビーフは1日限られた数しか製造,販売が出来ませんので、ご了承願います。製造も以前のように原料となる山形牛の入手もここ近年難しくなり,
限られた原料(山形牛)で製造しております。オンラインショップ販売分は1日20本の販売数,御用意ができ次第販売となります。
~ 中略 ~
・お問い合わせ、デモレートによる御予約、お取り置き注文は承っておりません。
・ 横浜本店店頭販売御座います。
店頭販売分,品(コンビーフ)を切らさないようにしておりますが,来店前にお電話確認してからの来店がよろしいかと思います(本店へのお電話お問い合わせも繋がりにくくなっております。)こちら(本店)も御予約,お取り置きは承っておりません。
・ファックス,電話,おハガキ手紙による御注文も承っておりません。
・オンラインショップ,店頭販売共にお一人様2本までとなります。」とのこと!
頑張らないと入手は難しいかな!
お味は,肉の御仁,最大級におススメです!!
※ ↓ こっちのコンビーフもいかが(^O^) ↓

有識者も大筋で合意 ご飯こそ王道!ノザキのコンビーフをご飯にのせて食べて見た!

「腰塚・手作り極上コンビーフ(280g)」を食べて見た!
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング



肉の御仁です!
先日,謎の組織(?)の誘惑に負け,思わず購入してしまった「加藤牛肉店特製 山形牛100% 手ほぐしビーフ(コンビーフ)」が肉の御仁の手元に届きました!

クロネコヤマトのクール宅急便で!
ヤマトさんのお力で,横浜は金沢区から届けられた「加藤牛肉店特製 山形牛100% 手ほぐしビーフ(コンビーフ)」は段ボールではなく,封筒入り!

封筒を開けると,中にはビニールの小袋に入れられた2本のコンビーフと名刺サイズの紙に手書きのメッセージが!

おお!丁寧だな!
若い女の子の字であろうか?

もうこのメッセージカードだけで,特別感が…
さて,肝心のコンビーフであるが,1本140グラムなので,思った通り小さい!

100円玉と比べてみると大きさが伝わるかな!
小さいながらも,黒字に金文字の「山形牛」の文字が高級感を醸し出す!

流石,肉の大師匠 寺門ジモン様が推奨するコンビーフ!
どうやっていただこうか?
ワクワクする!
が,「加藤牛肉店特製 山形牛100% 手ほぐしビーフ(コンビーフ)」が届いたのは,注文をしてから2週間後の木曜日!
つまみにいただくにはちょっと勿体ない!
ディナーとともにいただきたい!
翌日の金曜日の夕食にワインとともにいただくことにする(^◇^)
女房殿にワインに合うおかずをリクエストし,ポンパドゥールのバゲットとヤマザキナビスコの「プレミアムクラッカー」を買って来てとお願いした!
初の「プレミアムフライデー」のその日!
わが職場は,「プレミアムフライデー」の「プ」の字も出ないくらいの状況ではあるが,定時には帰宅できる!
贅沢は言うまい!
家に帰るとその日の夕食は「ハンバーグ」!

なるほど,ワインには合う!
ハンバーグ作りは女房殿に任せ,肉の御仁は冷蔵庫から出した「加藤牛肉店特製 山形牛100% 手ほぐしビーフ(コンビーフ)」を包丁で4等分に切り分ける!

おお!これが,有名な「加藤牛肉店特製 山形牛100% 手ほぐしビーフ(コンビーフ)」!
感動しながら,切り分ける!
1本,140グラム!

4等分で1人=35グラム!

思ったよりはあるね!
でもこの量で,540円(税,送料込み)!
なかなかのお値段!
プチ贅沢だよね!
ワイン片手に,いただいてみる!
コンビーフに同封してあった「おいしい召し上がり方」に書いてあった「ちょっと厚めに切ってそのまま」いただく!
う~んむ!上品なお味!
イヤな脂ッ気は全くなく,肉の旨味が口の中に広がる!
流石!多くのグルメから絶賛されるお味!
美味い!
続けて,「手でほぐしてクラッカーなどにのせて」いただく!

コンビーフをつまようじと手でほぐすが,脂で固めているのではなく,ゼラチンで固めているので,手がべたつかない!

おお!凄いぞ!
肉の御仁の拙い説明ではこの有名なコンビーフは説明しきれないので,dancyu.comの商品説明から引用する!
「横浜「加藤牛肉店」謹製の自家製“手ほぐし”コンビーフは、見た目はちょっと太めのソーセージ状。厚さ1〜2cmにカットして、まずはそのまま口にすれば、脂っぽさは皆無。舌の上で優しくしっとりとほぐれ、どこか上質なコンソメを思わせるような、牛肉本来の滋味、風味がジワジワと味蕾が広がっていく、繊細な食感と緻密な旨味が印象です。 そして、ゼラチン質を感じさせる独特のねっとり感が、旨味の余韻をより持続させる・・・・・。その豊かな味わいと香りには、誰しもが思わず笑みがこぼれます。
美味しさの理由は、何と言っても素材の牛肉と手間暇をかけた作り方にあり、その作り方も半端ではありません。肉塊を塩漬けにする事1週間。これを6〜7時間茹で柔らかくし、アツアツの内に手でほぐす。これが肝心で、【手作業】に徹する事であのデリケートな食感が生まれます。これにオリジナルのスパイス・スープを入れ充填し、再度ボイルする事で、冷める工程で味が中まで入っていきます。
材料の肉が希少な上、手間もかかるゆえに、限定生産となっています。」
分かった?
「加藤牛肉店特製 山形牛100% 手ほぐしビーフ(コンビーフ)」の凄さ!
ちょっと焼いたポンパドゥールのバゲットの上にほぐしたコンビーフとブロッコリースプラウトを載せてパクリ!

うま~っ!
美味過ぎるよ!
ちょっと勿体ないが,ワインで流す!
って,ワインも美味い(^◇^)
粉チーズを掛けても,何も掛けなくても超美味!


続いて,「プレミアムクラッカー」がなかったと代わりに買ってきたヤマザキビスケットの「ルヴァン」にほぐしたコンビーフを載せてパクリ!


ちょっとクラッカーが甘いかな!
コンビーフの味が負けてしまうような…
でも女房殿は,ポンパドゥールのバゲットに載せたものより,ヤマザキビスケットの「ルヴァン」に載せた方が美味いって言うから好みかな!
でも,美味い!
「加藤牛肉店特製 山形牛100% 手ほぐしビーフ(コンビーフ)」!
こりゃ!売れるはずだわ!
缶に入ったコンビーフとは完全に別物ですな!
なんか高級レストランでディナーをいただいたような満足感と幸福感!

プチ贅沢\(^o^)/
皆さんも「加藤牛肉店特製 山形牛100% 手ほぐしビーフ(コンビーフ)」食べて味噌!
dancyu.comからも,加藤牛肉店のネットショップからも購入できますよ!
ただし,加藤牛肉店のHPによると「コンビーフは1日限られた数しか製造,販売が出来ませんので、ご了承願います。製造も以前のように原料となる山形牛の入手もここ近年難しくなり,
限られた原料(山形牛)で製造しております。オンラインショップ販売分は1日20本の販売数,御用意ができ次第販売となります。
~ 中略 ~
・お問い合わせ、デモレートによる御予約、お取り置き注文は承っておりません。
・ 横浜本店店頭販売御座います。
店頭販売分,品(コンビーフ)を切らさないようにしておりますが,来店前にお電話確認してからの来店がよろしいかと思います(本店へのお電話お問い合わせも繋がりにくくなっております。)こちら(本店)も御予約,お取り置きは承っておりません。
・ファックス,電話,おハガキ手紙による御注文も承っておりません。
・オンラインショップ,店頭販売共にお一人様2本までとなります。」とのこと!
頑張らないと入手は難しいかな!
お味は,肉の御仁,最大級におススメです!!
※ ↓ こっちのコンビーフもいかが(^O^) ↓

有識者も大筋で合意 ご飯こそ王道!ノザキのコンビーフをご飯にのせて食べて見た!

「腰塚・手作り極上コンビーフ(280g)」を食べて見た!
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング




コメント
とってもおいしそうです。
2017-02-28 07:48 ジャム URL 編集
これが、あの謎の組織が広めているブツですね。
コンビーフって、一度島食べたこと無いんで(Nザキのかな?)、お味について解らないんですが、このようにバゲットに乗っけて食べると、なんだか美味しそうですね。
ゴージャス感がありますね。
しかし、山崎さんはどうして、ナビス子さんと別れてしまったんでしょうね?
長年、連れ添っていたのに...
2017-02-28 08:46 たれかは URL 編集
Re: タイトルなし
コメント&応援ありがとうございます!
入手が難しいですが,とても美味です!
おススメですよ!!
今後ともよろしくです m(__)m
2017-03-01 05:08 肉の御仁 URL 編集
Re: タイトルなし
いつもコメント&応援ありがとうございます!
コンビーフ食べたことないんですか?
って私も数回しか食べたことはありませんが,N崎のコンビーフとは全然味が違います!
味がどうのと言う問題ではなく,違う料理って感じです!
固めたコンビーフをまたわざわざほぐして食べるのも不思議ですが,保護して食べた方が美味く感じるから不思議です!
> しかし、山崎さんはどうして、ナビス子さんと別れてしまったんでしょうね?
> 長年、連れ添っていたのに...
本当ですね!
三陽商会とバーバリーと同じなのですかね?
でも,たれかはさんの表現,イイです!
2017-03-01 05:16 肉の御仁 URL 編集
待ちに待ったコンビーフが届きましたね♪
とっても美味しかったのですね。
よ~く伝わってきました^^
良かったですね♪♪
2017-03-01 09:23 葉月 URL 編集
いいですね〜!
手でほぐしてもネチョってしないなんて!
奥さまのハンバーグもめっちゃ美味そうですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
2017-03-01 20:29 at4m2m10(くうきノいろ) URL 編集
Re: タイトルなし
いつもコメント&応援ありがとうございます!
コンビーフ美味かったですよ!
このコンビーフ,コンビーフであって,コンビーフでない!
高級レストランのメニューのよう!
肉の極みです!
葉月さんもぜひ,お試しを!
ワインが進みますよ!
2017-03-02 05:11 肉の御仁 URL 編集
Re: いいですね〜!
コメント&応援ありがとうございます!
コンビーフ,美味かったです!
ハンバーグも美味かったですが,私の作るハンバーグの方が美味いかな(笑)
2017-03-02 05:13 肉の御仁 URL 編集
No title
コンビーフってちょっと苦手なんですが、これは別物だと思います。
山形牛美味しいですよね~。
ああ、食べたい!!
2020-08-06 18:01 エムロック URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
>コンビーフってちょっと苦手なんですが、これは別物だと思います。
そうですね!イメージしているコンビーフとは全くの別物だと思います!
ネット通販で入手して,ぜひ,お試しください(^O^)
2020-08-08 07:25 肉の御仁 URL 編集