Post
(株)アイランド食品「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」を中盛りで食べて見た!
category - ラーメン
2017/
01/
19おはようございます!
肉の御仁です!
寒い日々が続き,暖かいラーメンを食すことが多くなってきました!
まだつぶやいていないラーメンについてつぶやいて行きたいのですが,最近,なかなか食していないラーメンが見つからないんだよね!
そんな訳で,今日は肉の御仁が今一番気に入っている生ラーメンの一つ!
「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」について,つぶやく!

「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」については,以前に食してつぶやいているが,つぶやいた時以外にも,もう何度もいただいている!
もう,10食以上はいただいているかなぁ!
「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」は,ラーメン店として世界初のミシュランガイドの一つ星を獲得した「Japanese Soba Noodles 蔦」の醤油Sobaを再現したとても美味しいラーメン!

これ!本当に美味い(^◇^)
でもね,量が少ない!
1袋の麺の量が100グラムだよ!

まあ,市販の生ラーメンの麺の量からすれば,普通っちゃあ普通なんだけど!
大の大人の昼食には物足りないんじゃない!(俺だけ??)
スープは250CCの熱湯で薄めるんだけど,これも少ない!

300CCくらいがちょうどイイと思うんだけど…
メーカーさんが1パック2食入りにしているのは,「少なかったら1食で1パック食え!」って感じで販売しているのかなぁ!
1食に1パックだとスープがちょっと多いんだよね!肉の御仁的には!
だから,麺2袋にスープ1袋で食すことが多い!
残ったスープは,菊水の「北海道発札幌生ラーメン」とコラボラーメンにして無駄にはしていないが…どうなんだろうね?
マーケティング的には!
拙ブログにも時々,銘店伝説のアイランド食品の方もご訪問いただいているようなので,肉の御仁のこのつぶやきを見て,麺200グラム,液体スープを300CCで薄める「銘店伝説 大盛り」なんて商品の発売をご検討いただけたら,肉の御仁はもう,銘店伝説しか買わない!(でも同じ商品ばかりだとブログ的には厳しいかな)
世のおうちラーメン派の同志の皆さんのご賛同はいただけると思うけどなぁ!
どうかご検討を!アイランド食品のご担当者様 m(__)m
さて,今日の「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」は,1.5人前!
スープ1袋に,麺1袋と半分!
二男と麺3袋を分け合った!
中盛りってとこかな!
トッピングは,肉の御仁特製!豚バラチャーシュー煮豚Ver.,味付けたまご,茹でもやし,メンマ,なると,九条ネギ!
また,九条ネギがラーメンに合うんだよね!
トッピング具材が準備が出来たら,「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」を作って行く!
dancyu道具厳選「木柄ザル付万能鍋」にたっぷりのお湯を沸かし,麺1袋と半分を1分間茹でる!

と同時にあらかじめ温めて置いた丼に液体スープを開け,250CCの熱湯で薄める!



この時点で,既にスープからは香しいトリュフの香り!
この香り,とても食欲を刺激する!
ジュルル!
茹で上がった麺をスープにオ~~~ン!
麺を軽く均したら,「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」の出来上がり!

準備して置いたトッピング具材を素早くトッピングしたら,いただきます(^◇^)

まずは麺を一口!

細打ちのストレート麺は日本そばを思わせるような独特の麺!
これが本当に美味いんだよ!
このスープにこの麺!

考えた人は天才だよ!
美味過ぎる!!
続いてスープを一口!
動物系のコクと魚介のだし!そして,芳醇なトリュフの香り!
これは美味い!
ただの醤油ラーメンではない!
ミシュランが認めた醤油ラーメン!
スープも美味過ぎる!
肉の御仁が今までに食したラーメンの中でも1,2を争うほどの美味しいラーメンである!
しつこいですが,後は量だけです!
皆さんも,(株)アイランド食品の「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」食べて味噌!
もう何も言いません!
食べて味噌!!
肉の御仁,量を除けば,最大級におススメです!!
おっと!皆さん,ランキングの応援もよろしくね!
また「魚>肉」に戻ってしまいました(泣)
「人気ブログランキング 男の料理」のバナーの位置を一番上に移動しました!
お忙しい方は,一番上の「人気ブログランキング」だけでもポチッとクリックしていただけると嬉しいです m(__)m
皆さんの応援が,にんにくよりも肉の御仁にパワーをくれます!
引き続きの応援よろしくお願いいたします m(__)m
あと,相互リンクも募集中!
肉好き!酒好き!ラーメン好き!にんにく好き!集まれ~~~っ!
合言葉は,肉・肉・肉!!!\(^o^)/

人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村
肉の御仁です!
寒い日々が続き,暖かいラーメンを食すことが多くなってきました!
まだつぶやいていないラーメンについてつぶやいて行きたいのですが,最近,なかなか食していないラーメンが見つからないんだよね!
そんな訳で,今日は肉の御仁が今一番気に入っている生ラーメンの一つ!
「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」について,つぶやく!

「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」については,以前に食してつぶやいているが,つぶやいた時以外にも,もう何度もいただいている!
もう,10食以上はいただいているかなぁ!
「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」は,ラーメン店として世界初のミシュランガイドの一つ星を獲得した「Japanese Soba Noodles 蔦」の醤油Sobaを再現したとても美味しいラーメン!

これ!本当に美味い(^◇^)
でもね,量が少ない!
1袋の麺の量が100グラムだよ!

まあ,市販の生ラーメンの麺の量からすれば,普通っちゃあ普通なんだけど!
大の大人の昼食には物足りないんじゃない!(俺だけ??)
スープは250CCの熱湯で薄めるんだけど,これも少ない!

300CCくらいがちょうどイイと思うんだけど…
メーカーさんが1パック2食入りにしているのは,「少なかったら1食で1パック食え!」って感じで販売しているのかなぁ!
1食に1パックだとスープがちょっと多いんだよね!肉の御仁的には!
だから,麺2袋にスープ1袋で食すことが多い!
残ったスープは,菊水の「北海道発札幌生ラーメン」とコラボラーメンにして無駄にはしていないが…どうなんだろうね?
マーケティング的には!
拙ブログにも時々,銘店伝説のアイランド食品の方もご訪問いただいているようなので,肉の御仁のこのつぶやきを見て,麺200グラム,液体スープを300CCで薄める「銘店伝説 大盛り」なんて商品の発売をご検討いただけたら,肉の御仁はもう,銘店伝説しか買わない!(でも同じ商品ばかりだとブログ的には厳しいかな)
世のおうちラーメン派の同志の皆さんのご賛同はいただけると思うけどなぁ!
どうかご検討を!アイランド食品のご担当者様 m(__)m
さて,今日の「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」は,1.5人前!
スープ1袋に,麺1袋と半分!
二男と麺3袋を分け合った!
中盛りってとこかな!
トッピングは,肉の御仁特製!豚バラチャーシュー煮豚Ver.,味付けたまご,茹でもやし,メンマ,なると,九条ネギ!
また,九条ネギがラーメンに合うんだよね!
トッピング具材が準備が出来たら,「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」を作って行く!
dancyu道具厳選「木柄ザル付万能鍋」にたっぷりのお湯を沸かし,麺1袋と半分を1分間茹でる!

と同時にあらかじめ温めて置いた丼に液体スープを開け,250CCの熱湯で薄める!



この時点で,既にスープからは香しいトリュフの香り!
この香り,とても食欲を刺激する!
ジュルル!
茹で上がった麺をスープにオ~~~ン!
麺を軽く均したら,「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」の出来上がり!

準備して置いたトッピング具材を素早くトッピングしたら,いただきます(^◇^)

まずは麺を一口!

細打ちのストレート麺は日本そばを思わせるような独特の麺!
これが本当に美味いんだよ!
このスープにこの麺!

考えた人は天才だよ!
美味過ぎる!!
続いてスープを一口!
動物系のコクと魚介のだし!そして,芳醇なトリュフの香り!
これは美味い!
ただの醤油ラーメンではない!
ミシュランが認めた醤油ラーメン!
スープも美味過ぎる!
肉の御仁が今までに食したラーメンの中でも1,2を争うほどの美味しいラーメンである!
しつこいですが,後は量だけです!
皆さんも,(株)アイランド食品の「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」食べて味噌!
もう何も言いません!
食べて味噌!!
肉の御仁,量を除けば,最大級におススメです!!
おっと!皆さん,ランキングの応援もよろしくね!
また「魚>肉」に戻ってしまいました(泣)
「人気ブログランキング 男の料理」のバナーの位置を一番上に移動しました!
お忙しい方は,一番上の「人気ブログランキング」だけでもポチッとクリックしていただけると嬉しいです m(__)m
皆さんの応援が,にんにくよりも肉の御仁にパワーをくれます!
引き続きの応援よろしくお願いいたします m(__)m
あと,相互リンクも募集中!
肉好き!酒好き!ラーメン好き!にんにく好き!集まれ~~~っ!
合言葉は,肉・肉・肉!!!\(^o^)/

人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村


コメント
「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」も初めて知りました。
肉の御仁さんのブログを拝見するようになって、
初めてのことばかりです。
世の中まだまだ知らないことがたくさんです☆
本当にトリュフの香りがするのですか?
なんだか想像つかないです。
これも是非食べてみたいなぁ~
2017-01-19 15:55 葉月 URL 編集
こんにちはー(^O^)/
と言うか、ワタシはまだ食べてません(^O^;)。
言うことなしですか!
美味しすぎますか!
ただの醤油ラーメンじゃないですか!!
これは食べなきゃですねー。
この手のインスタントラーメンは、ヘタすると消えてしまうかも知れないので、早めに買ったほうが良いですね。
近々、食べてみたいと思います(^_^;)。
2017-01-19 16:35 ヒッキーに憧れる出無精 URL 編集
Re: タイトルなし
いつもコメント&応援ありがとうございます!
「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」は,いろんなスーパーに置いてありますよ!
トリュフの香りは確かにします!
麺は,私には日本そばのような感じ!
ちょっと普通の醤油ラーメンとは違います!
おろしにんにくとかは合わないラーメンかな!
ぜひ,お試しを!
2017-01-20 05:08 肉の御仁 URL 編集
Re: こんにちはー(^O^)/
いつもコメント&応援ありがとうございます!
今回は被らず良かったです!
今日のは,すでに記事にしていましたかね!
最近,定番商品が多いですが,銘店伝説は確かに,商品のサイクルが短いので,気になったら早く食べておかないとね!
「ムタヒロ」なんて,とっても美味かったのに,あっと言う間に消えていましたからね(笑)
「蔦」は本当に美味いっすよ!
2017-01-20 05:12 肉の御仁 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2017-01-21 00:57 編集
こんばんわ。
「蔦」ですよね!
これは是非とも食べたい!
何かにつけ探してるんですが、
こちらに引っ越したせいか?
まだ見つけられてないんですよねー
おろしニンニクが似合わないラーメンとは
いい表現かもです。
ん〜っ 食べたい(笑)
2017-01-21 03:41 at4m2m10 URL 編集
Re: タイトルなし
いつもコメント&応援ありがとうございます!
「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」は販売エリア全国版だったかと!
私の住む東京郊外の街では,どこのスーパーにも置いてあります!
結構人気があるんだと思います!
陳列場所からしても推測できます!
こってり濃い味好きの私ですが,この「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」には何とも言えぬ,美味さがあります!
at4m2m10さんが,一日も早く食べられますようお祈り申し上げます!←大袈裟か(笑)
2017-01-21 06:35 肉の御仁 URL 編集