2017/01/12

Post

        

藤原製麺(株)の「ラーメン 山岡家 プレミアム塩とんこつラーメン」を食べて見た!

category - ラーメン
2017/ 01/ 12
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

もう正月気分も吹っ飛んで,お仕事モード真っ只中の肉の御仁です!

このまま,4月1日の新年度のスタートまで突っ走る!

途中で息切れしそうですが(笑)

さて,今日のつぶやきはラーメン!

拙ブログの常連さんからのリクエストもあったんでね!

今日のラーメンは,藤原製麺(株)の「ラーメン 山岡家 プレミアム塩とんこつラーメン」だ!

ryoky1

赤字に白の「日の丸」を思わせるパッケージ!

ryoky2

藤原製麺と言えば,「熊出没注意ラーメン」や「シロクマラーメン」など「熟成乾燥麺」のインスタント袋麺が有名であるが,最近,藤原製麺の生ラーメンもときどき見かけるようになってきた!

拙ブログでもいくつかつぶやいているので,気になった方は,ブログ内検索で「藤原製麺」で検索して,見て欲しい!

今日つぶやく「ラーメン 山岡家 プレミアム塩とんこつラーメン」は,全国展開する「濃厚とんこつラーメン」がウリの「山岡家」さんの期間限定メニューを再現した生ラーメン!

パッケージには『山岡家の人気メニューをご家庭でどうぞ!「プレミアム塩とんこつ」は旨味を凝縮した濃厚な豚骨スープに,背脂でまろやかさを加えた逸品です。』とある!

「山岡家」さんは,肉の御仁の住む東京郊外の近くにも「相模原」「瑞穂町」「厚木」にお店があるようであるが,正直,肉の御仁は存じ上げませんでした m(__)m

ネットで検索すると「お店の中はとんこつの匂いが充満!」「超濃厚なとんこつ!」「クセになる味!」などと,とんこつ好きにはたまらないお店のようだ!

濃厚とんこつ&背脂!

濃い味!こってり!好きの肉の御仁にはピッタリのラーメンだね!

どんなお味か楽しみである(^◇^)

ryoky3

では,藤原製麺(株)「ラーメン 山岡家 プレミアム塩とんこつラーメン」を作って行く!

まずは,トッピング具材の準備!

今日のトッピング具材は「肉の御仁特製!豚バラチャーシュー煮豚Ver.」「味付けたまご」「メンマ」「なると」「ねぎ」「焼きのり」!

茹でもやしもトッピングしたいところであるが,在庫がないや!

残念!

最近,チャーシューは煮豚Ver.の登場回数が増えてきた!

以前は焼き豚Ver.がメインであったのだが,煮豚Ver.の方が柔らかく,最近は煮豚Ver.の方がメインとなってきた!

やはり,もともと「チャーシュー=焼き豚」だったものが,街のラーメン屋さんでは「チャーシュー=煮豚」となったのも分かる気がする!

とろけるような柔らかいチャーシューって美味いもんな(^◇^)

肉の御仁の家でも煮豚Ver.一色になっちゃうかな!

tcrymy5

さて,トッピング具材の準備が出来たら,大き目な鍋にたっぷりのお湯を沸かし,麺を3分間茹でる!

と同時に丼と液体スープをお湯で温め,スープ用のお湯を沸かす!

ryoky4

ryoky6

麺の茹で上がりに合わせ,丼に液体スープを開け,270CCのお湯で薄める!

ryoky5

ryoky7

ryoky8

このスープ,お湯を入れると真っ白に色が変わる!

麺が茹で上がったら,てぼを上げ,チャッチャと麺の湯切りをする!

ryoky9

麺を丼に移し,軽く麺を均したら,「ラーメン 山岡家 プレミアム塩とんこつラーメン」の出来上がり!

ryoky10

家系らしく,大き目な焼きのりをのせて,いただきます(^◇^)

では,実食!

まずは,麺を一口!

ryoky11

スープを良く引き上げる中太のストレート麺だ!

塩ラーメンには細麺が合うが,この塩とんこつは,“塩”より“とんこつ”が前面に出たスープであるので,この中太のストレート麺がとても合う!

藤原製麺お得意の熟成乾燥麺より,当たり前ではあるが,生麺だけにお店で出てくるような麺に近い!

ryoky12

コシもツルみも申し分ない!

美味い!

流石,製麺会社の麺!

続いて,スープを一口!

美味い!

まず,頭に浮かんだ言葉は「美味い!」であった!

“塩とんこつ”ってあっさり系のとんこつかと思っていたが,とんでもない!

とにかく濃厚!

トロッとしたスープは甘みも感じる!

これは肉の御仁の好みに「ジャストミ~~~ト!」

麺もスープも超美味い!

流石!藤原製麺!

藤原製麺に外れなし!

皆さんも藤原製麺(株)「ラーメン 山岡家 プレミアム塩とんこつラーメン」食べて味噌!

こってり!濃厚!クセになる味!

真っ赤なパッケージはラーメン売り場でも目立ってますよ!

肉の御仁,超おススメです!!

ランキングの応援もよろしくお願いします m(__)m



FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
blogramによるブログ分析
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

こんにちはー(^O^)/
うわーっ!ネタが被ったー!
ワタシは次回、このラーメンの記事をアップする予定です…(^_^;)。
やっぱり肉の御仁さんとは趣向が似てますねー(^O^;)。
もう下書きしてある感想も似たようになっていますけど、決してパクリじゃないですからねー!
同じようだったらゴメンナサイm(_ _)m。
これはスーパーで買えるのですか?
今度どれにしようか迷ったらこれにしてみます。
でも、トッピングが自信ないから、こんなにおいしく作れるか心配だなぁ

毎度チキンラーメンの敷物が気になる葉月でした
ジャスト☆ミート(笑)
藤原製麺(株)の「ラーメン 山岡家、なにやらマニャックな
とんこつラーメン・・・とおもいきや、
製麺屋さんの作品なんですね!?なるほど、おいしいの納得です^^

でも私には、御仁さんのチャーシューが一番おいしく見えますが・・・?
たまごもきちんと半熟で、それでいてツルンとむけていますね。
半熟なまま、殻をツルリと除くのって、意外と難しいですよね。
なんでもなさそうなところがキチンと完璧にできている御仁さん流石です^^!

本当に、一見さらっとした感じのスープ、濃厚なんですね!
わーすごく好み!食べた~~い(>_<)くぅぅぅ~~
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: こんにちはー(^O^)/
ヒッキーに憧れる出無精さん,おはようございます!
コメント&応援,ありがとうございます!

とうとう被りましたか!
お先にすいません(笑)
このラーメン,最近,よく見ますもんね!
私,基本的に醤油>味噌>とんこつ>塩の順が好みの順で,「塩とんこつ」って「塩」なのか「とんこつ」なのか?よくわからず,しばらく購入を控えていました!
しかし,年末年始を迎えるにあたり,ブログネタにできる今までつぶやいていないラーメンを探したところこれくらいしかなかったことから仕方なく購入したものです!
でもでも,食してみたら思った以上に美味い!
これはあたりでしたね!

ヒッキーに憧れる出無精さんの記事も楽しみにしています!
ヒッキーに憧れる出無精さんの楽しい切り口,どんなだろう?
ワクワクです(^◇^)

引き続きの応援,よろしくお願いします m(__)m
Re: タイトルなし
葉月さん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます!

売ってますよ!
駅前のスーパー南も北も,みなみ野でも売ってましたよ!
ここ最近,ラーメン売り場の定番商品化しています!
ぜひ,お試しを!
葉月さん,好きだと思うよ!
チャーシューも簡単だから,作って味噌!
煮卵も!

チキンラーメンの敷物は,横浜のカップヌードルミュージアムで買ったもの!
私が作ったラーメンの時には,敷いて写真を撮ってます!
敷いてないラーメンの写真はお店のラーメン!
「肉の御仁のひとりごと」豆知識でした!

引き続きの応援,よろしくお願いいたします m(__)m


Re: ジャスト☆ミート(笑)
MIUMIU 美雨さん,おはようございます!
いつもコメント&強力な応援ありがとうございます!

藤原製麺のラーメンは,インスタントラーメンフリークの間では,美味い麺と奇抜なパッケージで有名な北海道にある会社です!
「乾燥熟成麺」と言う乾燥麺のインスタント袋麺が多いのですが,最近,関東にも生麺の製品が進出してきました!
製麺会社ですから,麺の美味さはハズレなし!
名店コラボシリーズは,名店の監修もあり,スープも美味い!
おススメですよ!

たまごは,難しいですよ!
たまごによっては,どうしてもうまく剥けないもの出てきます!
そんな時は…
剥いている途中で食べてしまい,また,もう1個茹でなおします!
でも,同じパックのたまごの場合,次も剥けないなんって事も多々あります(泣)
年末は1日で28個のたまごを茹でて殻を剥きましたが,同じパックの10個はすべてきれいに剥けませんでした!
こんなもんです!

拙ブログは美味しいものにこだわっていますので,見栄えも重要!
しかし「美味しいものを美味しくいただく!」ことが一番重要なので,写真も素早く,片手で撮ることが多いので,美味しそうに伝わらないこともしばしば…
う~んむ!難しい!

引き続きの強力な応援,よろしくお願いします m(__)m