2016/12/31

Post

        

平成28年最後のつぶやきは,「芋煮」!美味しかった山形!ありがとう山形!

category - そのた食べ物
2016/ 12/ 31
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

新しいコンデジを購入しました!

今まで使っていたコンデジの後継機!

2世代後の機種かな!

画角や明るさ,作りは今まで使っていたものより落ちるが,全体的な性能はUP!

購入価格も同じくらい!

でもここで痛い出費だなorz

さて,今年最後のつぶやきは,「芋煮」!

imonii30

2016年!平成28年は,山形県の美味しいものをたくさんいただいた!

8月に山形県を訪れた時には,一寸亭本店の「冷たい肉そば」,龍上海米沢店の「辛味噌ラーメン」をお店でいただいた!

tumetainikusoba1

ryusyannha6

どちらも美味かったなぁ!

美味しいお土産もたくさん購入してきた!

中でも(株)丸十大屋の「味マルジュウ」は,「山形のだし」「玉こんにゃく」「芋煮」に大活躍!

dasi4

肉の御仁の自宅をさながら山形の家庭のようにしてくれたm(__)m

dadatya20

1.8リットルの「味マルジュウ」は11月にはなくなり,11月の新潟旅行の際に,山形県民心のスーパー「ヤマザワ鶴岡店」まで,「味マルジュウ」をわざわざ仕入れに行ったほどだ!

「はえぬき」「どまんなか」「だだちゃ豆」など山形県の農産物もたくさん,いただいた!

iwafunefu13

dadatya1

どれも美味しく,また山形が好きになった!

そんな訳で,今年最後のつぶやきは,山形県を代表する料理「芋煮」で締める!

12月に入り,親戚から自宅で採れたさといもをたくさんいただいた!

今年はもう3回,芋煮を作って食していたが,さといもをいただいたら,やはり芋煮だよな!

肉の御仁の思考回路は「さといも」=「芋煮」となってしまった!

11月に仕入れた「味マルジュウ」は,まだまだたっぷりある!

芋煮の具材であるこんにゃく,ごぼう,舞茸,ねぎ,牛肉をスーパーで購入し,芋煮の準備は万端だ!

家に帰って,早々に芋煮を作る!

さといもは皮を剥き,下茹でしてから,ぬめりを水でよく洗い流す!

yimoni1

yimoni3

yimoni5

ごぼうはささがきにし,水に晒して,アクを抜く!

yimoni4

こんにゃくは手でちぎり,フライパンで念入りに乾煎りする!

yimoni2

舞茸は洗って,適当な大きさにちぎる!

yimoni6

下茹でしてぬめりを取ったさといもとごぼう,こんにゃくを鍋で煮込む!

この時,まだ調味料は入れない!

別の鍋で牛肉を軽く炒め,仕上げに「味マルジュウ」で味を付ける!

yimoni9

もう,何回も作っているので,芋煮は肉の御仁のレパートリーだ!

レシピを見なくても作れるよ!

さといもを煮込んでいる鍋に,舞茸,斜め切りしたねぎを入れちょっと煮たら,味付けした牛肉,砂糖,日本酒,「味マルジュウ」を加え,味を調える!

yimoni7

yimoni11

yimoni10

ちょっと煮込んだら「芋煮」の出来上がり!

今日も美味しそうに出来ました(^◇^)

お皿に装い,いただきます!

yimoni12

まずは,さといも!

yimoni13

ねっとりとして,美味しい!

東京産のさといもであるが,「味マルジュウ」で山形色に染められて,山形の芋煮の味に!

牛肉やごぼう,舞茸から出たダシも染みて,本当に美味いねぇ!

でも,芋煮の牛肉は切り落としでも良いので,国産の牛肉がイイよね!

yimoni8

脂の違いなのかなぁ!

輸入物の牛肉とは旨味がぜんぜん違う!

あまり煮込まないことも大事だね!

肉の御仁が言うのだから「間違いない!」

続いて,牛肉を一口!

yimoni14

すき焼きのお肉のようで,これまた美味い!

今度は,ねぎ!

yimoni15

あまり煮過ぎていないちょっとシャキっとしたねぎが美味い!

牛肉とねぎと一緒に食すと,美味さ倍増!

yimoni16

牛肉とねぎ!

合うねぇ!

鴨にねぎ!

牛にねぎ!

ねぎは,肉の名わき役!

ねぎ美味し!

手でちぎったこんにゃくもまた美味い!

こんにゃくは不思議だけど,手でちぎらないとこの味にならないんだよな!

芋煮の具材は,どれも「味マルジュウ」で味付けすると,山形のお味に大変身!

今日も山形のお味を満喫した!

ありがとう!丸十大屋!

ありがとう!「味マルジュウ」!

ありがとう!山形!

2017年もよろしくお願いしますm(__)m

今年も拙いつぶやきにお付き合いいただきました皆様!

本当にありがとうございましたm(__)m

また,来年もよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。

2周年2

肉・肉・肉!!!



FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
blogramによるブログ分析
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

本当に面白いですよね~(笑)
美味しくて良かったです!その笑顔まで届いてごちそうさまでした!
芋煮は、山形出身の友人が振舞ってくれたことがありましたが、
自分でちゃんと作ったことはないです。
牛肉を入れるのですね。
コンニャクもちぎると味が染み込みそうです。
毎日の献立には頭を悩ましますが、結構参考にさせていただいています。
何よりおいしそうで食べたくなるのです!

ニューカメラと芋煮パワーで来年も益々おいしそうなお肉を届けてください。
楽しみにしています。
では、良いお年をお迎えください。
こんにちは。

嗚呼、芋煮がとても美味しそうですね。
けっこう、サトイモ好きなんです、わたし。

立ち呑みのおばんざいでサトイモ炊いたのあったら、可也な頻度で注文してます。

肉の御仁さんには、各地の色んな食材、料理を教えていただき、大変勉強になりました。
ありがとうございます。

良いお年をお迎えになって下さい。
m(_ _)m


来年もスタミナいっぱいの記事をお願いします。
よいお年を。(^O^)
Re: タイトルなし
葉月さん,あけましておめでとうございます!
コメントありがとうございます!

主婦(?)の献立の参考にしていただいているとは光栄です!
でも,それって葉月さんも「肉食系」ってこと(笑)
若いうちから肉ばかり食べていると,成人病になりますよ!
ちゃんと野菜も食べてくださいね!
あと,お子さんも偏食になっちゃいますから…
まあ,「おまえが言うな!」って声が聞こえてきそうですが!

葉月さんのように上手な写真を撮れるよう,また美味しい料理を見ていただけるよう
頑張ります!

今年もよろしくm(__)m

Re: タイトルなし
たれかはさん,あけましておめでとうございます!
いつもコメントありがとうございます!

たれかはさんには,遠い京都のグルメ情報をいただき,いつも気分だけ京都です!
今年は初めて「紫頭巾」もいただきました!
「K力屋」もたびたび,利用しています!
これからも美味しい京都情報を期待しています!

今年もよろしくお願いしますm(__)m

Re: タイトルなし
カノッチさん,あけましておめでとうございます!
コメントありがとうございます!

今年も「肉」「ラーメン」を中心に美味しい料理を作って,食べて,つぶやいていきますんで,応援よろしくお願いしますm(__)m

カノッチさんの楽しい記事も楽しみにしています!