2016/11/22

Post

        

殻付きの牡蠣を剥いて,牡蠣フライを作って食べて見た!

category - そのた食べ物
2016/ 11/ 22
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

もう少し前のことになりますが,老父の誕生日に,老父希望の牡蠣フライを作りました!

牡蠣は以前にもお取り寄せをしたことのある宮城県のお店から殻付きの牡蠣を!

ちょうど楽天のセールで半額!

ここぞと思い注文しましたが,届いた牡蠣は以前に送られてきた立派な牡蠣とは違い,小ぶりな牡蠣ばかり!

furakaki1

30個セットなのであるが,小さかったからか33個入っていた!

でも,以前に送られたものとは全然違う!

miyaginokaki8
【 前回購入した時の牡蠣 】

剥いてみると,やっぱりやせ細った牡蠣!

furakaki2

ちょっとガッカリ!

ネット通販の限界だよな!

買うものを実際に見て買っている訳ではない!

お店を信頼し,任せるしかない!

もう何度かお願いしているお店だから信頼していたけど,ちょっと考えちゃうね!

天然ものだから,仕方がないのかなぁ!

さて,小ぶりな牡蠣を牡蠣フライ用に剥き身にする!

furakaki3

もう何度も牡蠣を剥いているので,コツは掴んでいる!

片手に軍手をして,牡蠣剥き用の道具を使い,次々剥いていく!

慣れたとはいえ,牡蠣1つ剥くのに数十秒掛かる!

TVで見る牡蠣を剥くおばちゃん達は,スッスッと剥いているが,あれは出来ないな!

簡単そうに見えるが,凄い技術だと思うね!

剥いた牡蠣の剥き身に軽くコショウを振り,小麦粉,溶き卵,パン粉の順に付けたら,180度の油でサッと揚げる!

furakaki4

furakaki5

あらかじめ作って置いたタルタルソースをタップリプリと付けていただきます(^◇^)

furakaki6

furakaki7

小さいながら,ちょっと前まで生きていた牡蠣!

スーパーで買う牡蠣とはちょっと違う!

新鮮な牡蠣の旨みが濃い!

furakaki8

「海の搾りたてのミルク」って感じかな!

美味し!

ワインもススム!

牡蠣フライを満喫したら,残りはガンガン焼き!

缶に牡蠣を並べ,日本酒少々と水を入れ,蓋をしたらカセットコンロで加熱!

furakaki9

缶の真ん中の穴から蒸気が噴き出して来たら弱火にして,少ししたら蓋を外す!

furakaki10

牡蠣の殻が少し開くので,そこからナイフを入れ,殻をこじ開ける!

意外と簡単に開く!

furakaki11

こちらも小ぶりながら,うっすら塩味が効いた牡蠣の旨みがドッカ~~~ン!

あつっつ!うまっ!

こちらも生きたままの牡蠣を蒸し焼きにしているので,新鮮さが違う!

ちょっと残酷だけど…

大きさにはガッカリであったが,味には満足!

また,頼んじゃおうかな!

今度は立派な牡蠣をお願いしまっせm(__)m

皆さんもネット通販で殻付き牡蠣を買って,食べて味噌!

スーパーの牡蠣とは旨みの濃さが違う!

肉の御仁,超おススメです!!



FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
blogramによるブログ分析
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

こんにちは。

カキ大好きです。うーん、美味そう!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
カノッチさん,おはようございます!
コメントありがとうございます!
殻付きの牡蠣,生きているんですよ!
殻の中に殻剥き用のナイフを入れて,貝柱を切るとグッタリするんですよ!
新鮮な牡蠣はうまうまです(^◇^)
カノッチさんも,ぜひお試しを!