Post
セブン-イレブンで,新発売の「ふわっとろてぃらみすわらび」を食す!
category - スイーツ
2016/
10/
04おはようございます!
肉の御仁です!
今日のつぶやきは,スイーツ!
セブン-イレブンで,新発売の「ふわっとろてぃらみすわらび」だ!


全部ひらがなで表記するのも,なかなかインパクトあるね!流石!セブンーイレブン!!
「ふわっとろてぃらみすわらび」は以前,拙ブログでもつぶやいた「ふわっとろくりぃむわらび(黒蜜入り)」の第2弾のようだ!
↓別ウインドウで開きます!
セブンイレブンの「ふわっとろくりぃむわらび(黒蜜入り)」を食す!
先日,TVの「マツコの知らない世界」でコンビニ和菓子の特集をやっていた!
その中で,マツコさんが1個を一口でパクッとやって,「これ美味い!」って言っていた時の顔が本当に美味そうだった!
そんな訳で,「マツコの知らない世界」の放映日の翌日に帰宅途上にあるセブンイレブンで購入!
1個120円(税込み)也!

「ふわっとろくりぃむわらび(黒蜜入り)」は1個100円(税込み)だったから,ちょっと値上がり!
材料的に,コストが掛かるのかな?
1個100円ポッキリならもっと反響が大きいんだろうけど!
早速家に帰り,ちょっと冷蔵庫で冷やしてからいただきます!
袋から出し,お皿に装う!

持った感じは,フワフワ!
凄く柔らかい!
マツコさん同様,一口でパクリと行きたいが,ちょっと勿体ない!
フォークで半分に切って食す!

わらび餅の周りに振ってあるココアパウダーがボロッとテーブルにこぼれる!
“ふわふわとろっ”過ぎて,ちょっと食べ難いが,味は◎
“ふわふわとろっ”とした食感のわらび餅の生地に,マスカルポーネチーズとクリームチーズの2種類のチーズのコクのあるチーズホイップクリーム!
ほろ苦いココアパウダーとコーヒージュレがお口の中でランデブー!
うまうま!
こりゃ本当に美味い!
絶妙な味のバランス!
和菓子じゃないよ!洋菓子だ!
皆さんも,セブンーイレブンの「ふわっとろてぃらみすわらび」食べて味噌!
リーズナブルな価格で,このお味!
いつでも,どこでも手に入る!
イイ時代になったもんだ!
肉の御仁,おススメです!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
肉の御仁です!
今日のつぶやきは,スイーツ!
セブン-イレブンで,新発売の「ふわっとろてぃらみすわらび」だ!


全部ひらがなで表記するのも,なかなかインパクトあるね!流石!セブンーイレブン!!
「ふわっとろてぃらみすわらび」は以前,拙ブログでもつぶやいた「ふわっとろくりぃむわらび(黒蜜入り)」の第2弾のようだ!
↓別ウインドウで開きます!
セブンイレブンの「ふわっとろくりぃむわらび(黒蜜入り)」を食す!
先日,TVの「マツコの知らない世界」でコンビニ和菓子の特集をやっていた!
その中で,マツコさんが1個を一口でパクッとやって,「これ美味い!」って言っていた時の顔が本当に美味そうだった!
そんな訳で,「マツコの知らない世界」の放映日の翌日に帰宅途上にあるセブンイレブンで購入!
1個120円(税込み)也!

「ふわっとろくりぃむわらび(黒蜜入り)」は1個100円(税込み)だったから,ちょっと値上がり!
材料的に,コストが掛かるのかな?
1個100円ポッキリならもっと反響が大きいんだろうけど!
早速家に帰り,ちょっと冷蔵庫で冷やしてからいただきます!
袋から出し,お皿に装う!

持った感じは,フワフワ!
凄く柔らかい!
マツコさん同様,一口でパクリと行きたいが,ちょっと勿体ない!
フォークで半分に切って食す!

わらび餅の周りに振ってあるココアパウダーがボロッとテーブルにこぼれる!
“ふわふわとろっ”過ぎて,ちょっと食べ難いが,味は◎
“ふわふわとろっ”とした食感のわらび餅の生地に,マスカルポーネチーズとクリームチーズの2種類のチーズのコクのあるチーズホイップクリーム!
ほろ苦いココアパウダーとコーヒージュレがお口の中でランデブー!
うまうま!
こりゃ本当に美味い!
絶妙な味のバランス!
和菓子じゃないよ!洋菓子だ!
皆さんも,セブンーイレブンの「ふわっとろてぃらみすわらび」食べて味噌!
リーズナブルな価格で,このお味!
いつでも,どこでも手に入る!
イイ時代になったもんだ!
肉の御仁,おススメです!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ

にほんブログ村


コメント
マツコさんのテレビ観ましたよ~~
美味しそうなのがイッパイ出てきましたね!
みたらしだんごが食べてみたいけど。。
関西のはみたらしだれが中に入ってるタイプのようで。。。
それはちょっといらんな。。。
これ近所のセブンさんでもめっちゃ並んでました!
買わなかったけど。。。
今度買ってみます!
↓ジャガイモですが。。
思い出しました。。ずうっと前に食べ比べしたことがあるんです~~
忘れるほど前ですが(笑)
もしご興味おありでしたら見てみてください~~
http://oishii-mausan.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-7d86.html#comments
2016-10-04 09:20 まう URL 編集
Re: タイトルなし
コメントありがとうございますm(__)m
大阪のみたらしだんごって,たれが団子の中に入っているのですか?
うう!想像できない…
関東人の肉の御仁としては,たれが団子の中に入っているみたらしだんごを食べてみたい!
じゃがいもの食べ比べしたのですね!
シェリーは入っていないようですが,味の好みや調理方法によって美味しいじゃがいもも変わりますね!
今回つぶやいたシェリーは,肉の御仁的にはフレンチポテト用かな!
まうさんも,見かけたら,フレンチポテトにして,カレーソースを掛けて食べてみて!
きっと気に入ると思いますよ!
なんてったって!おフランスのじゃがいもですから(笑)
今後ともよろしくお願いしますm(__)m
2016-10-05 05:18 肉の御仁 URL 編集
御仁さん、こんばんは!^^
なんとエスプリかおる、ジャポネスクな響き!
フランスかイタリアかわからないけど、それらしい主張たっぷりのスイーツですね!わらび餅が主役か、ティラミスがメインなのか、それを知りたいがためだけに、つい買ってしまいそうなビジネススキームが赤裸々でニクいです。
しかし、名前からして、およだがジュルリ~ンです・・・
わらびもちだけでもおいしいのに、きなこのかわりにココアパウダーがニクいですね!また、珈琲クリームでなく、黒蜜というのが最高にジャポネスク!
両方大好きなのに、おいしくないわけがありません・・・
さりげないところで、さりげなくおいしいものを見つけ出す御仁さんのセンスも天才的ですね^^!
しかし、マツコさん、このティラミス、あじわうというよりは、ひとのみだったような・・・それも4個ひとのみで。(爆)「どうせアタシはジャバ・ザ・ハットだわよ!」と、いつもの口癖で。
2016-10-05 23:08 MIUMIU 美雨 URL 編集
Re: 御仁さん、こんばんは!^^
いつもコメント&応援ありがとうございます!
MIUMIU 美雨さんも,マツコ好きですね!
良く見てらっしゃる!
本当に美味そうに食べていましたよね!
食べると言うか飲むと言うか!
MIUMIU 美雨さんも,ぜひ,お試しを!
美味いですよ!!
2016-10-07 05:10 肉の御仁 URL 編集