Post
(株)みうら食品の「冷たい肉中華」を食べて見た!うまうま!!
category - ラーメン
2016/
09/
25おはようございます!
肉の御仁です!
今日のつぶやきは,ラーメン!
山形県寒河江市のお土産屋さんで1袋324円(税込み)で購入した(株)みうら食品の「冷たい肉中華」だ!

「冷たい肉中華」は,秋田帰省時に買ってきたたくさんのお土産の中のひとつだ!

「肉中華」って?
東京ではあまり,見かけないメニューであるが,山形では,結構,人気のあるメニューのようだ!
(株)みうら食品の「冷たい肉中華」のパッケージの情報によると「鶏肉のダシの冷たいスープと鶏肉で食べる,山形名物冷たい肉そば。その肉そばのスープで食べる和風ラーメンが「肉中華」です。少し甘めのスープがモチモチの麺に絡む,そば屋さんの人気メニューです。」とある!

確かに「冷たい肉そば」の銘店「一寸亭本店」のメニューにも「肉中華」があった!

「冷たい肉そば」のお汁にラーメンの麺を入れたものが「肉中華」!
これは美味そう!ジュルル!!
が,ややこしいことに「鳥中華」なるメニューもある!
「肉中華」より高い!
ネットで調べたが,良く分からない?
「肉中華は親鳥の肉で歯ごたえあり!鶏中華は若い鶏の肉で柔らかい!」との情報があったが,両者とも「冷たい肉そば」のお汁にラーメンの麺を入れたものであるようだ!
肉の御仁は,同じ(株)みうら食品の「鳥中華」も買ってきたので,食したらまたつぶやこう!

「肉中華」と「鳥中華」の違いは,乞うご期待!
※「肉中華」と「鳥中華」の違いははっきりしないが,知っている人がいたら,教えてくださいねm(__)m
さて,それでは(株)みうら食品の「冷たい肉中華」を作って行こう!


まずは,トッピングの鶏肉の用意!
「肉中華」を食す前日から,準備を開始!
やはりこの辺では親鳥は入手困難であるので,普通の鶏もも肉を購入!
鶏もも肉を沸騰したお湯で茹で,アクと脂を取る!
鍋に味マルジュー200CC,砂糖10グラム,日本酒50CCを加え,ひと煮立ちさせる!
粗熱を取ったら,冷蔵庫で一晩寝かす!
一晩寝かした鶏もも肉を薄く切ったら,肉中華のトッピングの肉は出来上がり!
でも,「肉中華」と「鳥中華」の違いが,トッピングの鶏肉の違いであれば,今日作る「肉中華」は「肉中華」ではなく,「鳥中華」だな!
う~んむ!ややこしい!
気を取り直し,大き目な鍋にたっぷりのお湯を沸かし,麺を入れ,5分間茹でる!

麺は棒ラーメンで,かなり太い麺だ!

噴きこぼれないように注意をしながら麺を茹で,茹で上がったら,冷水で良く洗う!

麺をざるに上げ,良く水気を切ったら皿に盛り,鶏肉,味付けたまご,ネギをトッピング!
あらかじめ添付の液体スープ1袋に付き300CCの水で薄め,冷蔵庫で冷やして置いたスープを麺に掛け,最後に揚げ玉をトッピングしたら,「肉中華」の出来上がり!
さて,今日は(株)みうら食品の「冷たい肉中華」2パック4食分を一度に調理!
こちらは,1人前!

こっちは,1.5人前!大盛りです!

今日も美味しそうに出来ました(^◇^)
たっぷりトッピングした揚げ玉は,秋田の銘店「田丸屋」さんでいただいた揚げ玉だ!
冷凍庫で冷凍保存していたものを解凍したものだ!
やはり,揚げ玉は銘店で揚げたものに限る!
美味さが違うよ!
では,実食!
まずは,麺を一口!

ツルみ!コシともに言うことなし!
ストレートの太麺はモチモチとしており,美味い!

流石!麺王国山形の麺だ!
そばもラーメンも逸品ぞろい!
美味し!
七味唐辛子をパラリ!

味に深みが増す!
続いて,スープを一口!
鰹節の効いたちょっと甘めのおそばの汁だ!
これも美味い!
揚げ玉から出た油もスープの風味を格段に上げている!
トッピングの鶏肉も美味い!

「肉中華」!美味いねぇ!
1.5人前をペロリと食べちゃった(^◇^)
「冷たい肉そば」も美味かったが,中華麺を入れた「肉中華」も絶品である!
う~んむ!山形畏るべし!
これだけ美味い麺を取り揃えているとは…
肉の御仁,感服いたしましたm(__)m
皆さんも,「肉中華」食べて味噌!
おそばの汁に,中華麺!
ありそうでなかったこのメニュー!
「美味い!」と言う言葉しか出てこない!
肉の御仁,超超超おススメです!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
肉の御仁です!
今日のつぶやきは,ラーメン!
山形県寒河江市のお土産屋さんで1袋324円(税込み)で購入した(株)みうら食品の「冷たい肉中華」だ!

「冷たい肉中華」は,秋田帰省時に買ってきたたくさんのお土産の中のひとつだ!

「肉中華」って?
東京ではあまり,見かけないメニューであるが,山形では,結構,人気のあるメニューのようだ!
(株)みうら食品の「冷たい肉中華」のパッケージの情報によると「鶏肉のダシの冷たいスープと鶏肉で食べる,山形名物冷たい肉そば。その肉そばのスープで食べる和風ラーメンが「肉中華」です。少し甘めのスープがモチモチの麺に絡む,そば屋さんの人気メニューです。」とある!

確かに「冷たい肉そば」の銘店「一寸亭本店」のメニューにも「肉中華」があった!

「冷たい肉そば」のお汁にラーメンの麺を入れたものが「肉中華」!
これは美味そう!ジュルル!!
が,ややこしいことに「鳥中華」なるメニューもある!
「肉中華」より高い!
ネットで調べたが,良く分からない?
「肉中華は親鳥の肉で歯ごたえあり!鶏中華は若い鶏の肉で柔らかい!」との情報があったが,両者とも「冷たい肉そば」のお汁にラーメンの麺を入れたものであるようだ!
肉の御仁は,同じ(株)みうら食品の「鳥中華」も買ってきたので,食したらまたつぶやこう!

「肉中華」と「鳥中華」の違いは,乞うご期待!
※「肉中華」と「鳥中華」の違いははっきりしないが,知っている人がいたら,教えてくださいねm(__)m
さて,それでは(株)みうら食品の「冷たい肉中華」を作って行こう!


まずは,トッピングの鶏肉の用意!
「肉中華」を食す前日から,準備を開始!
やはりこの辺では親鳥は入手困難であるので,普通の鶏もも肉を購入!
鶏もも肉を沸騰したお湯で茹で,アクと脂を取る!
鍋に味マルジュー200CC,砂糖10グラム,日本酒50CCを加え,ひと煮立ちさせる!
粗熱を取ったら,冷蔵庫で一晩寝かす!
一晩寝かした鶏もも肉を薄く切ったら,肉中華のトッピングの肉は出来上がり!
でも,「肉中華」と「鳥中華」の違いが,トッピングの鶏肉の違いであれば,今日作る「肉中華」は「肉中華」ではなく,「鳥中華」だな!
う~んむ!ややこしい!
気を取り直し,大き目な鍋にたっぷりのお湯を沸かし,麺を入れ,5分間茹でる!

麺は棒ラーメンで,かなり太い麺だ!

噴きこぼれないように注意をしながら麺を茹で,茹で上がったら,冷水で良く洗う!

麺をざるに上げ,良く水気を切ったら皿に盛り,鶏肉,味付けたまご,ネギをトッピング!
あらかじめ添付の液体スープ1袋に付き300CCの水で薄め,冷蔵庫で冷やして置いたスープを麺に掛け,最後に揚げ玉をトッピングしたら,「肉中華」の出来上がり!
さて,今日は(株)みうら食品の「冷たい肉中華」2パック4食分を一度に調理!
こちらは,1人前!

こっちは,1.5人前!大盛りです!

今日も美味しそうに出来ました(^◇^)
たっぷりトッピングした揚げ玉は,秋田の銘店「田丸屋」さんでいただいた揚げ玉だ!
冷凍庫で冷凍保存していたものを解凍したものだ!
やはり,揚げ玉は銘店で揚げたものに限る!
美味さが違うよ!
では,実食!
まずは,麺を一口!

ツルみ!コシともに言うことなし!
ストレートの太麺はモチモチとしており,美味い!

流石!麺王国山形の麺だ!
そばもラーメンも逸品ぞろい!
美味し!
七味唐辛子をパラリ!

味に深みが増す!
続いて,スープを一口!
鰹節の効いたちょっと甘めのおそばの汁だ!
これも美味い!
揚げ玉から出た油もスープの風味を格段に上げている!
トッピングの鶏肉も美味い!

「肉中華」!美味いねぇ!
1.5人前をペロリと食べちゃった(^◇^)
「冷たい肉そば」も美味かったが,中華麺を入れた「肉中華」も絶品である!
う~んむ!山形畏るべし!
これだけ美味い麺を取り揃えているとは…
肉の御仁,感服いたしましたm(__)m
皆さんも,「肉中華」食べて味噌!
おそばの汁に,中華麺!
ありそうでなかったこのメニュー!
「美味い!」と言う言葉しか出てこない!
肉の御仁,超超超おススメです!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ

にほんブログ村


コメント
肉中華、鶏中華、山形には美味しいものがたくさんあるのですね、他にもまだまだありそう~(^O^)
2016-09-25 18:33 カノッチ URL 編集
肉中華・・・!!
こちらは中秋の名月もかいなく、旅行中は3日間ずっと雨(泣)今日は彼岸ウィーク唯一の晴れ、お墓参り日和で、おはぎを持って、うちもいって参りました。
肉中華、もう名前からしてえもいえぬ香りが・・・秋田の揚げ玉、冷凍にしてこの日のためにとっておかれたのですね。おいしそう!!
またひとつ、山形ぐるめの逸品をご紹介していただき、おりこうになりました^^
ゆで方にしても、大きなお鍋でお湯をたっぷり、調理される具も麺冥利につきることでしょうね。中華麺に生まれてしあわせ・・・という声が、この画像からつたわってきますよ。^^
あ~明日からまた仕事、なんだか疲れる9月ですが(苦笑)今週もがんばりましょう。明日のビタミンに今日もこころこめてポチです☆☆☆^^
2016-09-25 20:59 MIUMIU 美雨 URL 編集
こんにちはー(^O^)/
まさに宝の山ですね(^O^)/。
見た目は普通のラーメンのように見えるのですが、冷たいんですよね!
鶏肉のチャーシューがとても合いそうです(^_^)v。
揚げ玉というのも珍しいですね。
出来上がりも最高です(*^_^*)。
2016-09-26 16:31 ヒッキーに憧れる出無精 URL 編集
Re: タイトルなし
コメントありがとうございますm(__)m
> 肉中華、鶏中華、山形には美味しいものがたくさんあるのですね、他にもまだまだありそう~(^O^)
そうなんです!山形には美味しいもの一杯!
今回の秋田帰省時の土産だけでも,まだまだ美味しいものが残っています!
今後のつぶやきに乞うご期待!!
今後ともよろしくですm(__)m
2016-09-29 04:29 肉の御仁 URL 編集
Re: 肉中華・・・!!
いつもコメント&応援ありがとうございます!
今年の9月は雨続きですよね!
晴れ男と思っていた肉の御仁ですが,この3連休は,雨には勝てませんでしたorz
お墓参りは,雨の降っていない日に参りましたが,雨男・晴れ男なんて,自分の思い込みだけですかね!
さて,肉中華!
これ,今回買ってきた数ある土産の麺類の中で,今までに食した中では一番美味い!
本当に美味しかったです!
MIUMIU 美雨さんも,見かけたら,ぜひ,お試しを!
肉中華!本当におススメです!
今後ともよろしくですm(__)m
2016-09-29 04:37 肉の御仁 URL 編集
Re: こんにちはー(^O^)/
コメントありがとうございますm(__)m
流石!ヒッキーに憧れる出無精さん!
見る目が違う!
そうなんです!この肉中華,宝の山なんです!
山形の「冷しラーメン」「冷たい肉そば」ともに,スープに脂を浮かせないため,あっさりしたスープなんです!
コッテリ派の肉の御仁からすると,ちょっと物足りないのですが,この肉中華!
揚げ玉をトッピングすることで,脂分の補給が出来るんです!
麺は太くて,コシがあり,食べ応えあり!
スープは適度な脂が効いた甘じょっぱいおそばの汁!
本当に肉中華!おススメです!
ぜひ,人気ブロガーであるヒッキーに憧れる出無精さんも記事にしてください!
楽しみにしております!!
2016-09-29 04:53 肉の御仁 URL 編集