Post
マルちゃん(東洋水産)の「正麺 鶏白湯味」を食べて見た!
category - ラーメン
2016/
07/
09おはようございます!
肉の御仁です!
うわぁ~っ!暑くなったねえ!
脂イッパイの肉の御仁はトロけてしまう(-_-;)(-_-;)(-_-;)
まだ,梅雨も明けていないのに…
うう!
さて,今日のつぶやきは,ラーメン!
暑いのにねぇ!
うう!
最近,インスタント袋麺より,生ラーメンのつぶやきの方が多くなってしまいました!
作るのはちょっと面倒ですが,やはりインスタント袋麺より生ラーメンの方が味は上かな…
また,インスタント袋麺は5袋1パックが当たり前になっちゃっているので,いろいろなインスタント袋麺を購入すると,賞味期限までに食べ切れないんだよね!
フードロスは防がないと…
でも,先日スーパーに行くと,「これは外せない」と思わせるインスタント袋麺がありました!
それは!
マルちゃん(東洋水産)の「正麺 鶏白湯味」!


「正麺 鶏白湯味」5袋入り1パックのお値段は,298円(税別)也!

思わず,カゴに入れた!
マルちゃん「正麺 鶏白湯味」は,平成28年6月6日,全国新発売!
期間限定商品だそうだ!
マルちゃん正麺と言えば,宿敵日清食品「ラ王」シリーズとしのぎを削っているインスタント袋麺界の雄!
肉の御仁の評価では,どちらもインスタント袋麺の頂点と思っている!
今までのフライ麺,ノンフライ麺とは一味も二味も違う,次世代のインスタント麺である!
スープも多種多様であり,どれも美味い!
正麺,ラ王ともにハズレなし!
そんなマルちゃん正麺が新しい味を出してきたのである!
食さざるを得まい!
早速,作る!

当然,肉の御仁は素ラーメンでは食しません!
マルちゃん正麺の調理に掛かる前に,ゆで卵を作り,ねぎを切り,チャーシューを解凍し,その他の具材を準備する!
インスタント袋麺と言ったって,お湯を沸かして3分間で出来る訳ではない!
それなりに時間が掛かる!
丼を温め,トッピング具材を準備し,正麺の袋を開ける!
中には,白っぽい丸い麺と,粉末スープ,特製油が入っている!

マルちゃん正麺の麺って,みんな白っぽい!

なんでだろう?
鍋に500CCのお湯を沸かし,麺を3分間茹でる!

普段は2分45秒茹でなのだが,今日はパッケージの「おいしい召しあがり方」どおりに作る!
丼に粉末スープと,特製油を入れる!


麺が茹で上がったら,鍋からお湯と麺を移し,良くかき混ぜたらマルちゃん「正麺 鶏白湯味」の出来上がり!

準備した「肉の御仁特製!肩ロースチャーシュー」「なると」「メンマ」「ゆで卵」「分葱」をトッピングしたら,いただきます!

今日も美味しそうに出来ました!
では,実食!
まずは,麺を一口!

なめらかでコシのある中太麺!

マルちゃん正麺の麺らしい,「まるで生麺」のような美味しい麺だ!
最近よく食べている生麺と比べても引けを取らない!
さすが,マルちゃん正麺!
続いて,スープを一口!
美味い!

鶏の旨みがたっぷりのすこしとろみのある塩系のスープ!
一口口に含むと「鶏」の旨みが前面にドバッと出てくる!
これぞ,鶏白湯!
コクも旨みも満点だ!
美味い!美味い!美味い!
やはり,マルちゃん正麺にハズレなし!

マルちゃん「正麺 鶏白湯味」を食して,大満足の肉の御仁でありました!
皆さんも,マルちゃん「正麺 鶏白湯味」食べて味噌!
これがインスタント袋麺?この値段でいいの?って思うはず!
肉の御仁,超超おススメです!
期間限定なので,お店に急げ!
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング



肉の御仁です!
うわぁ~っ!暑くなったねえ!
脂イッパイの肉の御仁はトロけてしまう(-_-;)(-_-;)(-_-;)
まだ,梅雨も明けていないのに…
うう!
さて,今日のつぶやきは,ラーメン!
暑いのにねぇ!
うう!
最近,インスタント袋麺より,生ラーメンのつぶやきの方が多くなってしまいました!
作るのはちょっと面倒ですが,やはりインスタント袋麺より生ラーメンの方が味は上かな…
また,インスタント袋麺は5袋1パックが当たり前になっちゃっているので,いろいろなインスタント袋麺を購入すると,賞味期限までに食べ切れないんだよね!
フードロスは防がないと…
でも,先日スーパーに行くと,「これは外せない」と思わせるインスタント袋麺がありました!
それは!
マルちゃん(東洋水産)の「正麺 鶏白湯味」!


「正麺 鶏白湯味」5袋入り1パックのお値段は,298円(税別)也!

思わず,カゴに入れた!
マルちゃん「正麺 鶏白湯味」は,平成28年6月6日,全国新発売!
期間限定商品だそうだ!
マルちゃん正麺と言えば,宿敵日清食品「ラ王」シリーズとしのぎを削っているインスタント袋麺界の雄!
肉の御仁の評価では,どちらもインスタント袋麺の頂点と思っている!
今までのフライ麺,ノンフライ麺とは一味も二味も違う,次世代のインスタント麺である!
スープも多種多様であり,どれも美味い!
正麺,ラ王ともにハズレなし!
そんなマルちゃん正麺が新しい味を出してきたのである!
食さざるを得まい!
早速,作る!

当然,肉の御仁は素ラーメンでは食しません!
マルちゃん正麺の調理に掛かる前に,ゆで卵を作り,ねぎを切り,チャーシューを解凍し,その他の具材を準備する!
インスタント袋麺と言ったって,お湯を沸かして3分間で出来る訳ではない!
それなりに時間が掛かる!
丼を温め,トッピング具材を準備し,正麺の袋を開ける!
中には,白っぽい丸い麺と,粉末スープ,特製油が入っている!

マルちゃん正麺の麺って,みんな白っぽい!

なんでだろう?
鍋に500CCのお湯を沸かし,麺を3分間茹でる!

普段は2分45秒茹でなのだが,今日はパッケージの「おいしい召しあがり方」どおりに作る!
丼に粉末スープと,特製油を入れる!


麺が茹で上がったら,鍋からお湯と麺を移し,良くかき混ぜたらマルちゃん「正麺 鶏白湯味」の出来上がり!

準備した「肉の御仁特製!肩ロースチャーシュー」「なると」「メンマ」「ゆで卵」「分葱」をトッピングしたら,いただきます!

今日も美味しそうに出来ました!
では,実食!
まずは,麺を一口!

なめらかでコシのある中太麺!

マルちゃん正麺の麺らしい,「まるで生麺」のような美味しい麺だ!
最近よく食べている生麺と比べても引けを取らない!
さすが,マルちゃん正麺!
続いて,スープを一口!
美味い!

鶏の旨みがたっぷりのすこしとろみのある塩系のスープ!
一口口に含むと「鶏」の旨みが前面にドバッと出てくる!
これぞ,鶏白湯!
コクも旨みも満点だ!
美味い!美味い!美味い!
やはり,マルちゃん正麺にハズレなし!

マルちゃん「正麺 鶏白湯味」を食して,大満足の肉の御仁でありました!
皆さんも,マルちゃん「正麺 鶏白湯味」食べて味噌!
これがインスタント袋麺?この値段でいいの?って思うはず!
肉の御仁,超超おススメです!
期間限定なので,お店に急げ!
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング




コメント
素晴らしい!
即席めんでも手抜きせずにきっちりトッピングして食すなんて。
わたしら、いつも鍋からたべる具なしの素ラーメンですよ。
しかし、あの、袋麺の5個パックはかないませんね。
色々と食べたいのに、暫くずっと同じの、なんて。
せめて3個パックとかにならんのでしょうか???
2016-07-10 10:28 たれかは URL 編集
Re: タイトルなし
コメントありがとうございます!
インスタント袋麺にトッピングするのは,ブログネタだからです(笑)
拙ブログのメイン記事なもので!
私も昔は,良く鍋から直接食べていました!
雪山のテントの中で鍋から食べる明星チャルメラ!
最高でした!
インスタントラーメンのパック売りについて,3食1パックって
イイアイデアですね!
明星中華三昧は3食1パックですから出来ないことはない!
ぜひ,3食1パックで売ってもらいたいものです!
メーカーさん,見ていないかな!
では,今後ともよろしくですm(__)m
2016-07-10 15:12 肉の御仁 URL 編集