Post
「金華あなごや」で美味しいあなご重をいただく!
category - お店紹介!
2016/
06/
05おはようございます!
肉の御仁です!
先日,八王子市追分町にある「金華あなごや」に行ってきました!
「金華あなごや」は,何度かTVで紹介されているのを見て,行って見たいと思っていたお店だ!
JR中央線西八王子駅から甲州街道に出て,八王子方面に歩いて約10分!
大きな布の看板が目印の「金華あなごや」に着く!

暖簾をくぐり,店内に入るとカウンター席8席と小さな座敷席のあるうなぎの寝床のような造り!
2階にも席があるようであるが,こじんまりとしたお店だ!
何度もTVで紹介され,芸能人も来店しているはずなのであるが,店内にはサインなどは貼られていない!
カウンターに座ると注文を聞かれる!
お昼のメニューは,あなご重3種とあなご丼2種の計5種!
お持ち帰りの弁当もあるようだ!

肉の御仁は,ちょっと歩いて喉が渇いていたので,瓶ビールと金華あなご重(税別1500円)をオーダー!
女房殿は,黄華ちらし重(税別1500円)をオーダー!
オーダーを取ると,店主は,奥の厨房に入る!
すぐに,土瓶を持ってきて,火に掛ける!

土瓶の口から湯気が出てきたら,少しおいて,土瓶を火からおろし,スープを飲んでくださいと伝え,また厨房内に戻る!
お客が来店してからあなごを蒸し始めるので,少し時間が掛かるらしい!
ビールと枝豆が供され,一杯やっていると,土瓶から湯気が立つ!

土瓶を火からおろし,おちょこでスープをいただく!


なんだ!このスープ!
コクと旨みがイッパイ!
美味い!
あなごの骨ダシのスープである!
少し飲んだら残して置き,あなご重の残りをお茶漬けにして食べると美味いと言う!
厨房の奥からは,バーナーの「ゴーッ」と言う音!
あなごに焼き目を付けているのかなぁ?
程なくして,あなご重が運ばれてくる!
蓋を開けると,美味しそうなあなごのタレ焼きがのったご飯!

女房殿の黄華ちらし重は,半分があなごのタレ焼き,半分があなごの白焼きをちらしたちらしご飯!

どちらも美味しそうだ!
あなごを一口!
ふんわり柔らかく,香ばしい!
あなごはうなぎと比べ,脂もカロリーも半分と言うが,旨みは一緒!
美味い!美味い!!
ちょっと,あっさりしているが,とても美味い!
パク,パク,パク!
あなごとご飯を半分食べたら,茶碗に装い,土瓶からスープを注ぐ!

店主おススメのお茶漬けだ!
あなご茶漬けをサラサラと流し込む!
こりゃ美味い!
あなごの骨と骨の周りに残ったあなごの身から出たエキスが旨みたっぷり!
美味かったなぁ!
あなご重!
最後には,小さなアイスのデザートも!(ピノかな?)
うなぎもイイけど,あなごもネ!
みなさんも,「金華あなごや」のあなご重,食べて味噌!
駐車場はないので,お車で行く場合は,近くのコインパーキングへ!
肉の御仁,おススメです!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
肉の御仁です!
先日,八王子市追分町にある「金華あなごや」に行ってきました!
「金華あなごや」は,何度かTVで紹介されているのを見て,行って見たいと思っていたお店だ!
JR中央線西八王子駅から甲州街道に出て,八王子方面に歩いて約10分!
大きな布の看板が目印の「金華あなごや」に着く!

暖簾をくぐり,店内に入るとカウンター席8席と小さな座敷席のあるうなぎの寝床のような造り!
2階にも席があるようであるが,こじんまりとしたお店だ!
何度もTVで紹介され,芸能人も来店しているはずなのであるが,店内にはサインなどは貼られていない!
カウンターに座ると注文を聞かれる!
お昼のメニューは,あなご重3種とあなご丼2種の計5種!
お持ち帰りの弁当もあるようだ!

肉の御仁は,ちょっと歩いて喉が渇いていたので,瓶ビールと金華あなご重(税別1500円)をオーダー!
女房殿は,黄華ちらし重(税別1500円)をオーダー!
オーダーを取ると,店主は,奥の厨房に入る!
すぐに,土瓶を持ってきて,火に掛ける!

土瓶の口から湯気が出てきたら,少しおいて,土瓶を火からおろし,スープを飲んでくださいと伝え,また厨房内に戻る!
お客が来店してからあなごを蒸し始めるので,少し時間が掛かるらしい!
ビールと枝豆が供され,一杯やっていると,土瓶から湯気が立つ!

土瓶を火からおろし,おちょこでスープをいただく!


なんだ!このスープ!
コクと旨みがイッパイ!
美味い!
あなごの骨ダシのスープである!
少し飲んだら残して置き,あなご重の残りをお茶漬けにして食べると美味いと言う!
厨房の奥からは,バーナーの「ゴーッ」と言う音!
あなごに焼き目を付けているのかなぁ?
程なくして,あなご重が運ばれてくる!
蓋を開けると,美味しそうなあなごのタレ焼きがのったご飯!

女房殿の黄華ちらし重は,半分があなごのタレ焼き,半分があなごの白焼きをちらしたちらしご飯!

どちらも美味しそうだ!
あなごを一口!
ふんわり柔らかく,香ばしい!
あなごはうなぎと比べ,脂もカロリーも半分と言うが,旨みは一緒!
美味い!美味い!!
ちょっと,あっさりしているが,とても美味い!
パク,パク,パク!
あなごとご飯を半分食べたら,茶碗に装い,土瓶からスープを注ぐ!

店主おススメのお茶漬けだ!
あなご茶漬けをサラサラと流し込む!
こりゃ美味い!
あなごの骨と骨の周りに残ったあなごの身から出たエキスが旨みたっぷり!
美味かったなぁ!
あなご重!
最後には,小さなアイスのデザートも!(ピノかな?)
うなぎもイイけど,あなごもネ!
みなさんも,「金華あなごや」のあなご重,食べて味噌!
駐車場はないので,お車で行く場合は,近くのコインパーキングへ!
肉の御仁,おススメです!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント
初コメ失礼します★
あなごおいしそうですねー(/ω\)
朝食食べたばっかなのにもうおなかが空いてきました><
これからも飯テロ楽しみにしています★
2016-06-07 09:04 久美 URL 編集
Re: 初コメ失礼します★
コメント,ありがとうございます!
でも,初コメじゃないよ!
以前にもコメいただきました!
飯テロ成功するよう,頑張りますので,今後とも
よろしくお願いします!
お幸せに💑
2016-06-11 08:33 肉の御仁 URL 編集