Post
「銘店伝説LIMITED ホープ軒本舗」を食べて見た!
category - ラーメン
2016/
05/
23おはようございます!
肉の御仁です!
先日,肉の御仁のマイブーム!アイランド食品の「銘店伝説」シリーズのWeb限定商品「銘店伝説LIMITED」詰合せ3食セットを購入した!

「銘店伝説LIMITED」は,各地の銘店店主指導の下,味をとことん追求したチルド麺シリーズ「銘店伝説」のWeb限定商品!
今まで以上に「有名店の味を再現すること」にこだわった商品で,ちぢれ中太麺に,まろやかな豚骨味噌スープが絶妙な味わいの「桑名」!
ストレート極細麺に,背脂たっぷり濃厚豚骨スープが特徴の「博多だるま」!
ちぢれ麺にからむ背脂とニンニクが効いた豚骨醤油スープが濃厚な「ホープ軒本舗」!
3つのお店がラインナップ!
店主が首を縦に振るまで何度でも挑み続けて再現した本格的なおいしさなのだそうだ!
また,商品を販売する「銘店伝説LIMITEDオンラインショップ」は,午後5時開店,午前2時閉店と時間を限定して運営し,さらに1日限定50セットが売り切れ次第閉店する,ネット上のバーチャルラーメン店となっているのだ!
アイランド食品,凄いこだわりだm(__)m
凄いぞ!アイランド食品!
ただし,値段がね…(笑)
1パック1食入り3パックで,税・送料込みで1980円也!
1食にすれば,660円!
お店で食べるホープ軒本舗の中華そばが,チャーシューやのり,もやしも乗って,650円!
自分で作る,なにも乗っていない「銘店伝説LIMITED」の方が10円高い!
これではちょっと買えない…かな(個人的な感想です)
まあ,お店に行くのは遠い,面倒臭い,どうしても自宅で食べたい人には良いのだろうが,そんなにはいないだろうなぁ!
が,しかし,5月16日から5月31日の間,「銘店伝説リミテッドお試しモニターキャンペーン」として,「桑名」「博多だるま」「ホープ軒本舗」各1食計3食の詰合せが,税・送料込みで980円!
これでも高いちゃぁ高いが,1食326円!
この金額なら,ぎりぎり手が届くかなぁ!
アイランド食品のこだわりを試してみたくなった!
ネットで注文してみた!
カード決済,配送日指定で,注文して3日で家に着いた!
銘店伝説のロゴがプリントされた段ボール箱を開けると真黒なパッケージの「銘店伝説LIMITED」が3袋入っている!
真黒なパッケージはインパクト大!

店主の写真も「美味いぞ!」と訴えかけているよう!
では,作る!

愚息の分がないので,通常の「銘店伝説 中華そば ホープ軒本舗」を近くのスーパーで1袋324円(税別)で購入!
こちらは2食入りで324円だ!

何が違うんだろう?
ちょっと見比べると,一番大きな違いは,スープ(添付調味油)の量!
通常の銘店伝説は80グラムであるが,「銘店伝説LIMITED」は200グラム!

倍以上の量だ!
麺についても通常の銘店伝説が110グラムであるのに対し,「銘店伝説LIMITED」は140グラム!

ちょっと見た目では分からないが…
量だけ見ても,「銘店伝説LIMITED」は高いだけある!
でも,カロリーは,通常の銘店伝説が530.3キロカロリーなのに対し,「銘店伝説LIMITED」は,なんと…919.7キロカロリー!
トッピングを加えれば,軽く1000キロカロリーを超える!
これは,注意!注意!
また,通常の銘店伝説と「銘店伝説LIMITED」では,作り方にもちょっと違いがある!
麺のゆで時間は,大き目な鍋でたっぷりのお湯で2分から2分30秒と変わりはないが,スープの作り方は,通常の銘店伝説では,あらかじめ丼に入れた液体スープを270CCの熱湯で溶かすのであるが,「銘店伝説LIMITED」では,スープを袋ごと温めた後,鍋に移し,200CCの水かお湯を加え,ひと煮立ちさせる!
これが,通常の銘店伝説と「銘店伝説LIMITED」のスープ(添付調味油)の違い!

【 通常の銘店伝説 ホープ軒本舗 】

【 銘店伝説LIMITED ホープ軒本舗 】
「銘店伝説LIMITED」のスープには見るからに,豚の背脂,ポークコラーゲンなど,こってり系がたくさん入っている!
スープにするとこんな感じ!

【 通常の銘店伝説 ホープ軒本舗 】

【 銘店伝説LIMITED ホープ軒本舗 】
やっぱり,全然違う!
では,実食!

まずは,麺を一口!

おお!通常の銘店伝説もお店で出てくる様な麺なのであるが,さらにお店で食べる麺に近づいている!
中太ちぢれ麺!
コシがあり,もっちりとしている!
本当にお店で出てくる麺だ!
通常の銘店伝説の麺より,数段上!
こりゃ,高いわけだ!
続いて,スープ!
見るからに通常の銘店伝説のスープよりこってり濃厚なのであるが,飲んでみるとトロッとしているのであるが,しつこくはなく,コクと旨みが凝縮されている!
これもインスタントのスープではないね!
お店で出てくるスープ!
お店でも美味しいお店ね!
こりゃ参った!
「銘店伝説LIMITED ホープ軒本舗」!
高いのであるが,高いには訳がある!
食べてみて分かりました!
アイランド食品の本気とやる気が伝わってきました!
まだ,「桑名」と「博多だるま」が残っていますが,愚息にも食べさせてあげたく,あと2セット追加発注です!
トッピングなしでは寂しいですが,自分でトッピングを用意すれば,オリジナルの「銘店伝説LIMITED」が楽しめる!


本当に美味い!いや,美味過ぎる生ラーメンです!
皆さんもお試し価格のうちに,ぜひ,「銘店伝説LIMITED」食べて味噌!
一度食べたら癖になっちゃうかも…
肉の御仁,超超超おススメです!
でも,通常価格に戻ったら,ちょっと………
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
肉の御仁です!
先日,肉の御仁のマイブーム!アイランド食品の「銘店伝説」シリーズのWeb限定商品「銘店伝説LIMITED」詰合せ3食セットを購入した!

「銘店伝説LIMITED」は,各地の銘店店主指導の下,味をとことん追求したチルド麺シリーズ「銘店伝説」のWeb限定商品!
今まで以上に「有名店の味を再現すること」にこだわった商品で,ちぢれ中太麺に,まろやかな豚骨味噌スープが絶妙な味わいの「桑名」!
ストレート極細麺に,背脂たっぷり濃厚豚骨スープが特徴の「博多だるま」!
ちぢれ麺にからむ背脂とニンニクが効いた豚骨醤油スープが濃厚な「ホープ軒本舗」!
3つのお店がラインナップ!
店主が首を縦に振るまで何度でも挑み続けて再現した本格的なおいしさなのだそうだ!
また,商品を販売する「銘店伝説LIMITEDオンラインショップ」は,午後5時開店,午前2時閉店と時間を限定して運営し,さらに1日限定50セットが売り切れ次第閉店する,ネット上のバーチャルラーメン店となっているのだ!
アイランド食品,凄いこだわりだm(__)m
凄いぞ!アイランド食品!
ただし,値段がね…(笑)
1パック1食入り3パックで,税・送料込みで1980円也!
1食にすれば,660円!
お店で食べるホープ軒本舗の中華そばが,チャーシューやのり,もやしも乗って,650円!
自分で作る,なにも乗っていない「銘店伝説LIMITED」の方が10円高い!
これではちょっと買えない…かな(個人的な感想です)
まあ,お店に行くのは遠い,面倒臭い,どうしても自宅で食べたい人には良いのだろうが,そんなにはいないだろうなぁ!
が,しかし,5月16日から5月31日の間,「銘店伝説リミテッドお試しモニターキャンペーン」として,「桑名」「博多だるま」「ホープ軒本舗」各1食計3食の詰合せが,税・送料込みで980円!
これでも高いちゃぁ高いが,1食326円!
この金額なら,ぎりぎり手が届くかなぁ!
アイランド食品のこだわりを試してみたくなった!
ネットで注文してみた!
カード決済,配送日指定で,注文して3日で家に着いた!
銘店伝説のロゴがプリントされた段ボール箱を開けると真黒なパッケージの「銘店伝説LIMITED」が3袋入っている!
真黒なパッケージはインパクト大!

店主の写真も「美味いぞ!」と訴えかけているよう!
では,作る!

愚息の分がないので,通常の「銘店伝説 中華そば ホープ軒本舗」を近くのスーパーで1袋324円(税別)で購入!
こちらは2食入りで324円だ!

何が違うんだろう?
ちょっと見比べると,一番大きな違いは,スープ(添付調味油)の量!
通常の銘店伝説は80グラムであるが,「銘店伝説LIMITED」は200グラム!

倍以上の量だ!
麺についても通常の銘店伝説が110グラムであるのに対し,「銘店伝説LIMITED」は140グラム!

ちょっと見た目では分からないが…
量だけ見ても,「銘店伝説LIMITED」は高いだけある!
でも,カロリーは,通常の銘店伝説が530.3キロカロリーなのに対し,「銘店伝説LIMITED」は,なんと…919.7キロカロリー!
トッピングを加えれば,軽く1000キロカロリーを超える!
これは,注意!注意!
また,通常の銘店伝説と「銘店伝説LIMITED」では,作り方にもちょっと違いがある!
麺のゆで時間は,大き目な鍋でたっぷりのお湯で2分から2分30秒と変わりはないが,スープの作り方は,通常の銘店伝説では,あらかじめ丼に入れた液体スープを270CCの熱湯で溶かすのであるが,「銘店伝説LIMITED」では,スープを袋ごと温めた後,鍋に移し,200CCの水かお湯を加え,ひと煮立ちさせる!
これが,通常の銘店伝説と「銘店伝説LIMITED」のスープ(添付調味油)の違い!

【 通常の銘店伝説 ホープ軒本舗 】

【 銘店伝説LIMITED ホープ軒本舗 】
「銘店伝説LIMITED」のスープには見るからに,豚の背脂,ポークコラーゲンなど,こってり系がたくさん入っている!
スープにするとこんな感じ!

【 通常の銘店伝説 ホープ軒本舗 】

【 銘店伝説LIMITED ホープ軒本舗 】
やっぱり,全然違う!
では,実食!

まずは,麺を一口!

おお!通常の銘店伝説もお店で出てくる様な麺なのであるが,さらにお店で食べる麺に近づいている!
中太ちぢれ麺!
コシがあり,もっちりとしている!
本当にお店で出てくる麺だ!
通常の銘店伝説の麺より,数段上!
こりゃ,高いわけだ!
続いて,スープ!
見るからに通常の銘店伝説のスープよりこってり濃厚なのであるが,飲んでみるとトロッとしているのであるが,しつこくはなく,コクと旨みが凝縮されている!
これもインスタントのスープではないね!
お店で出てくるスープ!
お店でも美味しいお店ね!
こりゃ参った!
「銘店伝説LIMITED ホープ軒本舗」!
高いのであるが,高いには訳がある!
食べてみて分かりました!
アイランド食品の本気とやる気が伝わってきました!
まだ,「桑名」と「博多だるま」が残っていますが,愚息にも食べさせてあげたく,あと2セット追加発注です!
トッピングなしでは寂しいですが,自分でトッピングを用意すれば,オリジナルの「銘店伝説LIMITED」が楽しめる!


本当に美味い!いや,美味過ぎる生ラーメンです!
皆さんもお試し価格のうちに,ぜひ,「銘店伝説LIMITED」食べて味噌!
一度食べたら癖になっちゃうかも…
肉の御仁,超超超おススメです!
でも,通常価格に戻ったら,ちょっと………
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント
応援しておきました。ポチッ
2016-05-24 21:23 矢田@医療職兼業トレーダー URL 編集
Re: タイトルなし
コメントありがとうございます!
この銘店伝説リミテッド,半端ない美味しさです!
普通の銘店伝説も美味いのですが,別格です!
カロリーは気になりますが,ぜひ,お試しを!!
今後ともよろしくお願いします!!
2016-05-28 07:47 肉の御仁 URL 編集