2023/04/18

Post

        

《簡単レシピ》日清の「本生中華麺 醤油ラーメン」であさりそばを作る!

category - ラーメン
2023/ 04/ 18
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

今日のつぶやきは,ラーメン!

今日のラーメンは,「あさりそば」!

asarisoba1

今が旬の「あさり」がたっぷり入ったラーメンだ!

横浜中華街の名店「吉兆」の「活あさりそば」が食べたいが,ちと,遠い!

kittyou2
 【 吉兆のあさりそば 】

なんちゃってあさりそばで我慢する!

スーパーであさりを購入!

asarisoba0

さて,どのラーメンをベースとするか?

醤油ラーメンで,極一般的なラーメンが良い!

スーパーの生ラーメンコーナーであっちをキョロキョロ,こっちをキョロキョロ!

店の名前の付いた名店監修系ラーメンは,個性が強いのでパス!

いつもはこの手のラーメンを選ぶのだが,今日は極一般的なラーメンを探す!

おお,これだ!と選んだのが,日清の「本生中華麺 醤油ラーメン」

asarisoba2

asarisoba4

3食入りで,268円(税別)也!

安い!

あさりと生ラーメンを購入し,早速作る!

まずは下ごしらえ!

あさりの砂抜きをする!

砂抜きをしたら,あさりを良く洗い,濡れた新聞に包み,冷蔵庫で2時間くらい寝かす!

こうするとあさりの旨みが増す!

たったこれだけで,であさりの旨味成分「コハク酸」がグッと増えるんだよ(^O^)

また,あさりを良く洗い,600CCの水に入れ,皮を剥いて千切りしたしょうがと煮る!

asarisoba5

しょうがの千切りが味噌だよ!

asarisoba6

あさりの口が開いたら,火を弱める!

このスープで液体スープを薄めるのだ!

asarisoba7

「本生中華麺 醤油ラーメン」のスープは1人前250CCで薄めるのだが,あさりの出汁が加わるため,1人前50CCプラスした!

また,コクを加えるため,鶏油とにんにくしょうゆをちょっぴりスープに加えて見た!

2人前を作ったため,丼から溢れそう!

asarisoba8

おお,これに麺入るかな?

おっと!麺は,「本生中華麺 醤油ラーメン」の作り方に従って,お好みの硬さに茹でてくださいね!

asarisoba9

麺とあさりを入れ,分葱を散らす!

asarisoba10

肉の御仁特製!あさりそばの出来上がり!

凄いボリュームだ!

お店の大盛りよりも多いかな!

いざ!実食!!

スープが溢れそうなので,まず,れんげでスープを一口!

asarisoba13

美味い!

あさりの出汁と醤油の味が混じり合い,コク深い味!

鶏油やにんにくしょうゆの旨みも効いている!

ベースのスープ自体,あさりの出汁に良く合うスープだ!

「本生中華麺 醤油ラーメン」をチョイスしたのは正解だった!

超美味し!

今が旬のあさりもプリプリして美味い!

散らした分葱もとても良いアクセントだ!

エクセレ~~~ント\(^o^)/

続いて,麺を一口!

asarisoba11

中華そばって感じの麺!

asarisoba12

なんとなく,吉兆のあさりそばの麺に似てる!

あさり出汁の効いたスープに良く合う!

いや~っ!本当に美味い!

肉の御仁渾身の出来栄え!

超大盛りのあさりそばをスープも一滴残さず,一気に平らげた!

asarisoba14

丼空っぽ!

asarisoba15

あさりの貝殻もこんなに!

ああ,美味しかった!

皆さんも日清の「本生中華麺 醤油ラーメン」であさりそば作って味噌!

本当に美味いよ!

肉の御仁,最大級におススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/



「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!

今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>


お辞儀

肉をトップに\(^o^)/


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

肉の御仁のひとりごと - にほんブログ村

FC2
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント