Post
♪とれとれぴちぴちカニ料理~♪かに道楽に行ってきた!
category - お店紹介!
2016/
04/
06おはようございます!
肉の御仁です!
先日,祝い事があり,主役のリクエストで「かに道楽」に行ってきました!

土日のランチタイムを予約したかったのですが,どこのお店に電話しても満席の返事!
新宿本店,西新宿五丁目店,銀座八丁目店,調布仙川店,少し足を延ばして横浜店にも電話をしたが,すべて満席!
夜も一杯とのこと!
かに道楽!人気だな!
流石,「♪味で夢よぶ 味で人よぶ かに道楽は,同じのれんの味つづき♪」
肉の御仁的には,かに道楽のイメージにはあまり似合わないと思う渋谷の街にもかに道楽があった!
その渋谷公園通り店に電話をすると,オープン時間11時半からなら,空いているとのことで,やっとのことで予約が出来た!
本来の希望の日,時間ではないが,仕方がない!
主役のリクエスト「かに道楽」で祝いの宴を催すことが出来る(^◇^)
当日,かに道楽渋谷公園通り店に行くと,そこはディズニーストアの入ったビルの9階!
ビルの周りは若者だらけ!
ビルには,動くかにの看板はない!
やはり肉の御仁的には,渋谷にはかに道楽は似合わない(笑)
エレベーターで9階に上がる!
店内には♪とれとれぴちぴちカニ料理~♪でお馴染みのなにわのモーツァルト「キダタロー」先生作曲のCMソングが流れる!
このCMソングで「かに道楽に来た」って実感する!
すぐに座敷席に案内され,祝い事なので,ちょっと豪華に「茹かに味くらべフェア 茹かに味くらべ会席」の「春蘭」をオーダー!
「茹かに味くらべフェア 茹かに味くらべ会席」は,3月3日(木)~5月10日(火)の間,期間限定のメニューだ!
「かに美味,味わいの競演。
ズワイかにの繊細な肉質とまろやかで深みのある甘味。
毛かにのみずみずしくしっとりとした身と,しなやかな旨味。
タラバかにの豪快な食感と,口いっばいに広がる味わい。
それぞれのかに独自の美味をお楽しみください。」と3種のかにの味比べが出来るメニュー!
かに!かに!かに!!
かにを満喫させていただこう!
まずは,「かにみそ」と「玉子豆腐 かに餡かけ 」が出される!

「かにみそ」の濃厚なかにの旨みでほっぺたが落ちてしまいそう!
「玉子豆腐 かに餡かけ 」は上品なお味!
かにみそのインパクトが大きすぎて,少し味が霞んでしまったかな!
続いて,今日のメイン!
「茹かに味くらべ ズワイかに・タラバかに・毛かに」の登場!

思ったより量は少ないが,味は◎!

どれもとても美味いが,肉の御仁は「毛かに」が一番美味かったかな!
ズワイかに,タラバかに,毛かに!
美味い!美味い!美味い!
かにを食べている時は,皆,無口になる!
黙々とかににむしゃぶりつく!
食べ終わる前に「かに刺身」と「サラダ」が運ばれる!

「かに刺身」は,甘く,とろける!
美味い!

「サラダ」は,そこそこかにがのっているものの,他のメニューのかにの存在感が強すぎて,ただのサラダに感じてしまう!
う~んむ!贅沢!
続いて。「ズワイかにステーキ」!

その場でバター焼きしたズワイかにも,かにの旨みと甘みがドッカ~ン!


美味いぞ!かに道楽!!
この時点でお腹が一杯になってきた!
かにでお腹一杯になるなんて,なんて贅沢なことよ!
でも,まだ,「かに釜飯」「香の物」「赤だし」が出る!

ホカホカの「かに釜飯」も,かにがタップリ入っている!



最後までかに尽くしだ!
満足!満足!
食べ始めてから2時間近く,最後にデザートで〆て,お茶を飲んで,かに道楽を後にした!



本当にお腹一杯になった!
かにで!
もう暫く,こんな贅沢は出来ないな!
本当に美味しゅうございました!
人気の理由がわかりました m(__)m
かに道楽!
肉の御仁,おススメです!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
肉の御仁です!
先日,祝い事があり,主役のリクエストで「かに道楽」に行ってきました!

土日のランチタイムを予約したかったのですが,どこのお店に電話しても満席の返事!
新宿本店,西新宿五丁目店,銀座八丁目店,調布仙川店,少し足を延ばして横浜店にも電話をしたが,すべて満席!
夜も一杯とのこと!
かに道楽!人気だな!
流石,「♪味で夢よぶ 味で人よぶ かに道楽は,同じのれんの味つづき♪」
肉の御仁的には,かに道楽のイメージにはあまり似合わないと思う渋谷の街にもかに道楽があった!
その渋谷公園通り店に電話をすると,オープン時間11時半からなら,空いているとのことで,やっとのことで予約が出来た!
本来の希望の日,時間ではないが,仕方がない!
主役のリクエスト「かに道楽」で祝いの宴を催すことが出来る(^◇^)
当日,かに道楽渋谷公園通り店に行くと,そこはディズニーストアの入ったビルの9階!
ビルの周りは若者だらけ!
ビルには,動くかにの看板はない!
やはり肉の御仁的には,渋谷にはかに道楽は似合わない(笑)
エレベーターで9階に上がる!
店内には♪とれとれぴちぴちカニ料理~♪でお馴染みのなにわのモーツァルト「キダタロー」先生作曲のCMソングが流れる!
このCMソングで「かに道楽に来た」って実感する!
すぐに座敷席に案内され,祝い事なので,ちょっと豪華に「茹かに味くらべフェア 茹かに味くらべ会席」の「春蘭」をオーダー!
「茹かに味くらべフェア 茹かに味くらべ会席」は,3月3日(木)~5月10日(火)の間,期間限定のメニューだ!
「かに美味,味わいの競演。
ズワイかにの繊細な肉質とまろやかで深みのある甘味。
毛かにのみずみずしくしっとりとした身と,しなやかな旨味。
タラバかにの豪快な食感と,口いっばいに広がる味わい。
それぞれのかに独自の美味をお楽しみください。」と3種のかにの味比べが出来るメニュー!
かに!かに!かに!!
かにを満喫させていただこう!
まずは,「かにみそ」と「玉子豆腐 かに餡かけ 」が出される!

「かにみそ」の濃厚なかにの旨みでほっぺたが落ちてしまいそう!
「玉子豆腐 かに餡かけ 」は上品なお味!
かにみそのインパクトが大きすぎて,少し味が霞んでしまったかな!
続いて,今日のメイン!
「茹かに味くらべ ズワイかに・タラバかに・毛かに」の登場!

思ったより量は少ないが,味は◎!

どれもとても美味いが,肉の御仁は「毛かに」が一番美味かったかな!
ズワイかに,タラバかに,毛かに!
美味い!美味い!美味い!
かにを食べている時は,皆,無口になる!
黙々とかににむしゃぶりつく!
食べ終わる前に「かに刺身」と「サラダ」が運ばれる!

「かに刺身」は,甘く,とろける!
美味い!

「サラダ」は,そこそこかにがのっているものの,他のメニューのかにの存在感が強すぎて,ただのサラダに感じてしまう!
う~んむ!贅沢!
続いて。「ズワイかにステーキ」!

その場でバター焼きしたズワイかにも,かにの旨みと甘みがドッカ~ン!


美味いぞ!かに道楽!!
この時点でお腹が一杯になってきた!
かにでお腹一杯になるなんて,なんて贅沢なことよ!
でも,まだ,「かに釜飯」「香の物」「赤だし」が出る!

ホカホカの「かに釜飯」も,かにがタップリ入っている!



最後までかに尽くしだ!
満足!満足!
食べ始めてから2時間近く,最後にデザートで〆て,お茶を飲んで,かに道楽を後にした!



本当にお腹一杯になった!
かにで!
もう暫く,こんな贅沢は出来ないな!
本当に美味しゅうございました!
人気の理由がわかりました m(__)m
かに道楽!
肉の御仁,おススメです!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント