2015/11/29

Post

        

日清食品(株)「ラ王 醤油」で作ったサンマー麺を食べて見た!

category - ラーメン
2015/ 11/ 29
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

今日のつぶやきは,インスタント袋麺!

日清食品(株)の「ラ王 醤油」で作った「サンマー麺」だ!

ラ王サンマー麺5

ラ王サンマー麺1

寒くなってきたせいか,「ラ王」や「正麺」の特売が目立ってきた!

5袋入り1パックが税別298円!

安い店では268円と言うところもある!

インスタント袋麺好きとしては,この値段を見ちゃうとどうしても買わずにはいられない!

醤油だけではなく,味噌も担々麺も買いたかったが,これは女房殿に止められた!

早速,買ってきたばかりの「ラ王 醤油」を食したくなった!

いつものように「肉の御仁特製!豚バラチャーシュー」「めんま」「茹で卵」「なると」「ネギ」「焼きのり」をトッピングした「ラ王」も良いが,少し寒くなってきたので,「サンマー麺」が食べたくなった!

「サンマー麺」!

神奈川県のご当地ラーメン!

とろみの付いたもやしあんの掛かったラーメンだ!

塩味と醤油味があるが,肉の御仁は,醤油味のもやしあんが好きだ!

簡単にできるので,一つの鍋で「ラ王」を作りながら,醤油味のもやしあんを作る!

豚バラ肉を細かく切り,少量の鶏油で炒め,ニンジン,長ネギを加えさらに炒め,もやしを加えたら,粉末鶏ガラスープのもと,こしょう,日本酒,醤油で味を整え,水で溶いた片栗粉でとろみを付ける!

もやしは少ししゃっきり感が残るくらいが美味い!

ラ王サンマー麺6

本当にすぐに出来る!

もう一つの鍋では,「ラ王」の麺を4分茹でる!

丼には,液体スープをあらかじめ入れて置く!

ラ王サンマー麺2

「ラ王」のスープは,脂分が多いね!

この脂分が「ラ王」の旨みだよな!

さて,麺が茹で上がったら,鍋からお湯だけ先に丼に移し,スープを溶かし,最後に麺を入れたら,素ラ王の出来上がり!

ラ王サンマー麺3

「ラ王」はこれだけでも美味そうだね(^◇^)

でも今日は,サンマー麺!

「ラ王」にもやしあんを掛けて,出来上がり!

ラ王サンマー麺4

とろみの付いたもやしあんと麺を一口!

美味し!

麺にとろみの付いたスープが絡み,とても美味い!

寒くなってくるとこれが,たまらん!

シャキシャキしたもやしも美味い!

「ラ王 醤油」の味にピッタリ!

皆さんも日清食品(株)「ラ王 醤油」でサンマー麺,作って味噌!

超簡単で,超美味しい!「ラ王 醤油」でサンマー麺!!

肉の御仁,超おススメです!

もやしあんには,きくらげや白菜,キャベツなどを入れても美味しいよ!

好みでいろいろ試して味噌!!


FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント