Post
寿がきや食品株式会社の「台湾ラーメンピリ辛醤」を食す!
category - ラーメン
2015/
10/
12おはようございます!
肉の御仁です!
本当に涼しくなったねぇ!
明日は,Yシャツ通勤で大丈夫だろうか?
クリーニングした夏物スーツを着ても,何日も着ないだろうし,秋冬物では暑いだろうし…
悩むねぇ!
さて,今日のつぶやきもラーメン!
今日のラーメンは,寿がきや食品株式会社の「台湾ラーメンピリ辛醤」だ!


肉の御仁のイメージでは,「寿がきや」と言えば,名古屋!
「台湾ラーメン」も名古屋飯の一種だ!
最近,肉の御仁の周りでも「台湾まぜそば」なる名古屋飯が流行っており,この寿がきやの「台湾ラーメンピリ辛醤」に興味が湧いたのだ!
スーパーの売り場には「台湾まぜそば」もあったのであるが,なぜか「台湾ラーメン」の方が肉の御仁の目を引いた!
メジャーメーカーのインスタント袋麺と比べると少々お高い138円(税別)也!
家に帰って,早速作る!

麺をプラスチックのケースに入れてあるのが丁寧だね!

「台湾ラーメンピリ辛醤」のパッケージの裏に書いてある「よりおいしいお召し上がり方」を参考に,フライパンに大さじ1杯の鶏油を入れ,100グラムの豚ひき肉,ニラ,もやし,唐辛子,豆板醤を炒め,しお,こしょう,醤油で味付ける!


鍋に550CCのお湯を沸かし,麺を入れ,3分間茹でる!


麺が茹で上がったら火を止め,液体スープとかやくを入れて良くかき混ぜる!

この液体スープ,辛そうだね!


かやくは,唐辛子とにら!インスタント袋麺では珍しい!!

【 これが,素ラーメンの状態 】
丼に移したら,ひき肉と野菜を炒めたものをトッピング!

寿がきやの「台湾ラーメンピリ辛醤」の出来上がり!
ちょっと,ひき肉感が弱いかな!!
肉の御仁特製!バラチャーシューもトッピングする!
では,実食!
まず,麺を一口!

インスタント袋麺の麺と言うより,カップ麺の麺に似た食感!
味もカップ麺の麺に近いかな…

ノンフライのちぢれ細麺であるが,肉の御仁的には久々に食べる食感&味!
続いて,スープを一口!
う~んむ!辛いっちゃ辛いが,辛くないと言えば辛くない!
どっちだ(笑)
肉の御仁は辛いもの好きなので,トッピングのひき肉と野菜炒めにも大さじ1杯くらいの豆板醤を入れているが,そんなに辛くはないかな!
辛さより,旨みとコクを感じるスープだね!

美味し!
トッピングのひき肉,野菜と麺,スープがとてもマッチしていて,とても美味し!
でも欲を言えば,麺はもう少しモチモチ感がある麺の方がイイかな…
寿がきやの「台湾ラーメンピリ辛醤」!
美味しいラーメンである!
皆さんも,寿がきやの「台湾ラーメンピリ辛醤」食べて味噌!
台湾にはない「台湾ラーメン」!名古屋の「台湾ラーメン」が自宅で食せますよ!!
肉の御仁,おススメです!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
肉の御仁です!
本当に涼しくなったねぇ!
明日は,Yシャツ通勤で大丈夫だろうか?
クリーニングした夏物スーツを着ても,何日も着ないだろうし,秋冬物では暑いだろうし…
悩むねぇ!
さて,今日のつぶやきもラーメン!
今日のラーメンは,寿がきや食品株式会社の「台湾ラーメンピリ辛醤」だ!


肉の御仁のイメージでは,「寿がきや」と言えば,名古屋!
「台湾ラーメン」も名古屋飯の一種だ!
最近,肉の御仁の周りでも「台湾まぜそば」なる名古屋飯が流行っており,この寿がきやの「台湾ラーメンピリ辛醤」に興味が湧いたのだ!
スーパーの売り場には「台湾まぜそば」もあったのであるが,なぜか「台湾ラーメン」の方が肉の御仁の目を引いた!
メジャーメーカーのインスタント袋麺と比べると少々お高い138円(税別)也!
家に帰って,早速作る!

麺をプラスチックのケースに入れてあるのが丁寧だね!

「台湾ラーメンピリ辛醤」のパッケージの裏に書いてある「よりおいしいお召し上がり方」を参考に,フライパンに大さじ1杯の鶏油を入れ,100グラムの豚ひき肉,ニラ,もやし,唐辛子,豆板醤を炒め,しお,こしょう,醤油で味付ける!


鍋に550CCのお湯を沸かし,麺を入れ,3分間茹でる!


麺が茹で上がったら火を止め,液体スープとかやくを入れて良くかき混ぜる!

この液体スープ,辛そうだね!


かやくは,唐辛子とにら!インスタント袋麺では珍しい!!

【 これが,素ラーメンの状態 】
丼に移したら,ひき肉と野菜を炒めたものをトッピング!

寿がきやの「台湾ラーメンピリ辛醤」の出来上がり!
ちょっと,ひき肉感が弱いかな!!
肉の御仁特製!バラチャーシューもトッピングする!
では,実食!
まず,麺を一口!

インスタント袋麺の麺と言うより,カップ麺の麺に似た食感!
味もカップ麺の麺に近いかな…

ノンフライのちぢれ細麺であるが,肉の御仁的には久々に食べる食感&味!
続いて,スープを一口!
う~んむ!辛いっちゃ辛いが,辛くないと言えば辛くない!
どっちだ(笑)
肉の御仁は辛いもの好きなので,トッピングのひき肉と野菜炒めにも大さじ1杯くらいの豆板醤を入れているが,そんなに辛くはないかな!
辛さより,旨みとコクを感じるスープだね!

美味し!
トッピングのひき肉,野菜と麺,スープがとてもマッチしていて,とても美味し!
でも欲を言えば,麺はもう少しモチモチ感がある麺の方がイイかな…
寿がきやの「台湾ラーメンピリ辛醤」!
美味しいラーメンである!
皆さんも,寿がきやの「台湾ラーメンピリ辛醤」食べて味噌!
台湾にはない「台湾ラーメン」!名古屋の「台湾ラーメン」が自宅で食せますよ!!
肉の御仁,おススメです!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ

コメント