Post
イオンで買った「ピカール」のフォアグラを食べて見た!
category - そのた食べ物
2015/
08/
22おはようございます!
肉の御仁です!
先日,イオンに買い物に行きました!
肉の御仁は,普段はあまりイオンを利用しないのですが,イオンには,フランスでNo.1の人気を誇る冷凍食品スーパー「ピカール」のコーナーがあるとのことで,ちょっと足を延ばしてみました!
「ピカール」のコーナーをのぞいてみると,見たことのない冷凍食品がイッパイ!
「モアローショコラ」「4種のミニパイ」「フランス産フォアグラのスライス」「白トリュフのタリアッテーレ・クリームソース」「カモのコンフィ」「エスカルゴ」などなど…
凄い!
流石!フランスNo.1の冷凍食品スーパー!
フランス料理のオンパレード!
数ある冷凍食品の中から,夕食用に「フランス産フォアグラのスライス」と「グジェール」を購入した!


フォアグラは,「キャビア」「トリュフ」と並び,世界3大珍味として有名なガチョウやアヒルの肥大させた肝臓だ!


35グラムのフォアグラスライスが4枚入って,税別2千円也!
高い!
「グジェール」は,小さなチーズ・シューで,30個入り880円(税別)也!


これは,高いのか安いのかわからない!
「グジェール」なんて,食べたことも,どんなものかもわからないからね(笑)
では,食す!
まず,「グジェール」であるが,「シュー生地にコンテチーズを混ぜて焼きあげた芳香豊かなおつまみです。食前酒のおつまみやオードブルとしてご使用ください」とある!
調理法は,冷凍食品とはいえ,フランスの冷凍食品!
ただ,電子レンジに入れ,「チン」という訳にはいかない!
あらかじめオーブンを180度に温めて置き,天板にクッキングシートをひき,生地がくっつかないようによく離して並べ,中段にて約8分間焼きます!
結構,面倒くさいね!
メインのフォアグラは,庶民の肉の御仁には,ガストの「フォアグラハンバーグ」くらいしか頭に浮かばなかったので,「フォアグラハンバーグ」にして食す!
ハンバーグは,いつものお父さんのハンバーグ!
ハンバーグを焼きつつ,別のフライパンでフォアグラを焼く!
熱したフライパンに油をひかずに,フォアグラを並べる!

中火で約30秒づつ両面を焼き,表面に焼き色を付け,その後弱火で約2分づつ両面を焼き,中まで十分に加熱をする!

脂肪分の多いフォアグラからは,大量の脂が出る!

おいおい!フォアグラが全部溶けちゃうんじゃないか!!
フォアグラから出た脂もフォアグラをハンバーグにのせた後,ハンバーグに掛ける!
プチ贅沢なディナーの出来上がり!

赤ワインとともにいただく!
「グジェール」は,シューの中からチーズがトロりと言うものを想像していたが,チーズ味のシューであった!


意外とあっさりしており,赤ワインにはとても相性の良いおつまみだ!
美味し!
さて,メインのフォアグラは,どうだ!

ハンバーグにのせたフォアグラだけを少しいただく!
柔らかく,肉の脂の旨みをギュッと凝縮したような濃厚な味!
ほのかにレバーの風味もある!
美味し!
赤ワインにも合う!
続いて,ハンバーグとともに食す!

ハンバーグの肉の味が濃厚な肉の味に進化する!
これは美味い!
ハンバーグとフォアグラって初めて一緒に食したが,これはアリだな!
初めての発見!
まあ,このフォアグラ一切れが540円って考えると微妙だが…
美味いことは美味い!
プチ贅沢を満喫した!
皆さんもイオンで「ピカール」の冷凍食品,買って味噌!
セボンですぞ!
↓ こちらも注目(^O^) ↓

ピカールの「モアーロショコラ」を食べて見た!ブオーノ!!

ピカールの「エスカルゴのブルゴーニュ風」を食べて見た!

至高のメニュー!神戸ビーフのフィレステーキにフォアグラのせて,脇には厚切り牛タン!
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング



肉の御仁です!
先日,イオンに買い物に行きました!
肉の御仁は,普段はあまりイオンを利用しないのですが,イオンには,フランスでNo.1の人気を誇る冷凍食品スーパー「ピカール」のコーナーがあるとのことで,ちょっと足を延ばしてみました!
「ピカール」のコーナーをのぞいてみると,見たことのない冷凍食品がイッパイ!
「モアローショコラ」「4種のミニパイ」「フランス産フォアグラのスライス」「白トリュフのタリアッテーレ・クリームソース」「カモのコンフィ」「エスカルゴ」などなど…
凄い!
流石!フランスNo.1の冷凍食品スーパー!
フランス料理のオンパレード!
数ある冷凍食品の中から,夕食用に「フランス産フォアグラのスライス」と「グジェール」を購入した!


フォアグラは,「キャビア」「トリュフ」と並び,世界3大珍味として有名なガチョウやアヒルの肥大させた肝臓だ!


35グラムのフォアグラスライスが4枚入って,税別2千円也!
高い!
「グジェール」は,小さなチーズ・シューで,30個入り880円(税別)也!


これは,高いのか安いのかわからない!
「グジェール」なんて,食べたことも,どんなものかもわからないからね(笑)
では,食す!
まず,「グジェール」であるが,「シュー生地にコンテチーズを混ぜて焼きあげた芳香豊かなおつまみです。食前酒のおつまみやオードブルとしてご使用ください」とある!
調理法は,冷凍食品とはいえ,フランスの冷凍食品!
ただ,電子レンジに入れ,「チン」という訳にはいかない!
あらかじめオーブンを180度に温めて置き,天板にクッキングシートをひき,生地がくっつかないようによく離して並べ,中段にて約8分間焼きます!
結構,面倒くさいね!
メインのフォアグラは,庶民の肉の御仁には,ガストの「フォアグラハンバーグ」くらいしか頭に浮かばなかったので,「フォアグラハンバーグ」にして食す!
ハンバーグは,いつものお父さんのハンバーグ!
ハンバーグを焼きつつ,別のフライパンでフォアグラを焼く!
熱したフライパンに油をひかずに,フォアグラを並べる!

中火で約30秒づつ両面を焼き,表面に焼き色を付け,その後弱火で約2分づつ両面を焼き,中まで十分に加熱をする!

脂肪分の多いフォアグラからは,大量の脂が出る!

おいおい!フォアグラが全部溶けちゃうんじゃないか!!
フォアグラから出た脂もフォアグラをハンバーグにのせた後,ハンバーグに掛ける!
プチ贅沢なディナーの出来上がり!

赤ワインとともにいただく!
「グジェール」は,シューの中からチーズがトロりと言うものを想像していたが,チーズ味のシューであった!


意外とあっさりしており,赤ワインにはとても相性の良いおつまみだ!
美味し!
さて,メインのフォアグラは,どうだ!

ハンバーグにのせたフォアグラだけを少しいただく!
柔らかく,肉の脂の旨みをギュッと凝縮したような濃厚な味!
ほのかにレバーの風味もある!
美味し!
赤ワインにも合う!
続いて,ハンバーグとともに食す!

ハンバーグの肉の味が濃厚な肉の味に進化する!
これは美味い!
ハンバーグとフォアグラって初めて一緒に食したが,これはアリだな!
初めての発見!
まあ,このフォアグラ一切れが540円って考えると微妙だが…
美味いことは美味い!
プチ贅沢を満喫した!
皆さんもイオンで「ピカール」の冷凍食品,買って味噌!
セボンですぞ!
↓ こちらも注目(^O^) ↓

ピカールの「モアーロショコラ」を食べて見た!ブオーノ!!

ピカールの「エスカルゴのブルゴーニュ風」を食べて見た!

至高のメニュー!神戸ビーフのフィレステーキにフォアグラのせて,脇には厚切り牛タン!
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング




コメント