2015/06/13

Post

        

優作鍋を食べて見た!!

category - そのた食べ物
2015/ 06/ 13
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

今日のつぶやきは,「優作鍋」!

yusaku鍋1

拙ブログ「肉の御仁のひとりごと」では,度々,登場するつぶやきだ!

「優作鍋」はもともとは,大阪のあるお好み焼き屋さんの裏メニューだったそうだ!

その店に通っていた松田優作さんが好んで食していたということで,「優作鍋」というネーミングになったそうだ!

この「優作鍋」!

とても簡単!

鍋に簡易蒸し器を置き,簡易蒸し器の底が被らない程度に水と少量の日本酒を入れ,簡易蒸し器の上にもやしで山を作り,もやしの山を隠すように豚バラスライス肉を被せ,蓋を乗せたら,コンロに火を付けて,蒸すだけ!

高く積まれたもやしの山が,蒸されて低くなり,蓋が閉まったら,出来上がり!

豚バラ肉が蒸されて脂が落ち,その脂をもやしが吸う!

超美味!

簡単かつ美味いのだが,最近食していなかった!

なぜか?って!

最近,豚バラ肉が高いんだよ!

肉の御仁の豚バラ肉の相場は,100グラム88円位で止まっている!

今はその倍近いもんな(泣)

豚バラ肉って,安い肉の代表だったのにな…

そんな訳で,最近,肉の御仁の食卓に登場しなくなった「優作鍋」!

先日,スーパーで1キロパックで安売りしている豚バラ肉を発見!

1袋18円の緑豆もやし3袋と,1袋68円の小大豆もやし2袋とともに買い物カゴに入れる!

これで,久しぶりの優作鍋だ!

ウォックパンの上に簡易蒸し器を置き,もやしの山を築く!

今日も高い山が出来た!

そのもやしの山に長い豚バラスライス肉を被せていく!

もやしの山は,肉の山に変身!

yusaku鍋2

肉の山にバランスよく,ウォックパンを乗せる!

yusaku鍋4

コンロに火を付け,待つこと30分!

yusaku鍋5

yusaku鍋6

yusaku鍋7

ウォックパンとウォックパンが重なり,蓋が閉まる!

赤く高い肉の山は,白い低い肉の山に!

yusaku鍋8

肉の山を1枚づつはがし,肉の脂をたっぷり吸ったもやしとともにポン酢に着けて食す!

yusaku鍋9

美味し!

久々の優作鍋!

とても美味しくいただきました!

皆さんも「優作鍋」食べて味噌!

簡単かつ超美味!

肉の御仁,超おススメです!!!


FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント