Post
味のマルタイ「久留米とんこつラーメン」を食す!!
category - ラーメン
2015/
06/
06おはようございます!
肉の御仁です!
今日のつぶやきは,インスタントラーメン!
久しぶりに,味のマルタイの九州シリーズについてつぶやく!
味のマルタイの九州シリーズは,「博多とんこつラーメン」「熊本黒マー油とんこつラーメン」「長崎あごだし入り醤油ラーメン」「鹿児島黒豚とんこつラーメン」「宮崎鶏塩ラーメン」「佐賀牛塩ラーメン」「大分鶏がら醤油ラーメン」「久留米とんこつラーメン」の8種類!
どれも,とても美味しいインスタントラーメンである!
この中のいくつかは,拙ブログ「肉の御仁のひとりごと」でもつぶやいている!
気になる方は,ブログ内検索で過去記事をご覧いただきたい!
さて,今日のラーメンは,「久留米とんこつラーメン」!


久留米ラーメンと言えば,豚骨ラーメンの元祖とも言われているラーメン!
独特の豚骨臭とこってりとした白濁したスープ!
美味いんだな!これが(^O^)
この久留米ラーメンのスープ,うっかりスープを長時間,強火で沸騰させてしまったことから偶然生まれたものだと言う!
また,ラーメンに海苔を乗せるスタイルも久留米ラーメンが発祥だと言う!
凄いラーメンなんだよ!久留米ラーメンは!!
今日いただく味のマルタイ「久留米とんこつラーメン」は,久留米ラーメン独特の香りのあるとんこつスープをベースに,玉ねぎと生姜,しょうゆなどを加え,豚の旨みと豚骨の風味を強調した甘みのある濃厚なとんこつスープ!
生豚脂と数種類のポークシーズニングオイルをブレンドした調味油が別添されている!

肉の御仁はいつも行くスーパーで185円(税別)で購入!
味のマルタイ「久留米とんこつラーメン」どんなお味か楽しみである!
では,早速作る!

鍋に1リットルの湯を沸かし,棒状の麺を3分間茹でる!


麺が茹で上がったら火を止め,粉末スープ,調味油を加え,軽くかき混ぜたら,丼に移し,具材をチャチャッとトッピングしたら,出来上がり!

今日のトッピング具材は,「肉の御仁特製!豚バラチャーシュー」「なると」「めんま」「ねぎ」「きくらげ」「のり」!

紅ショウガも欲しかったが,冷蔵庫に無かった!
残念!
では,実食!
まずは,麺を一口!

ノンフライの細ストレート麺!
もっちりとした麺とは対照的に,ポソッとした麺と言うか,九州ラーメンの麺だ!
美味し!

こってりとしたスープに良く合う!
続いてスープを一口!
独特のとんこつ臭がキツめ!(肉の御仁は嫌いではないが…)
濃厚なとんこつの旨みが強く出ている!甘い!!
粉末スープとは別の大き目な調味油も入れているだけに,脂も多くこってり!
また,スープに入ったゴマがまたとても良い味を出している!
これまた美味し!
味のマルタイ「久留米とんこつラーメン」は,1袋2人前なのであるが,肉の御仁は1人前として食している!
歳のせいか,これだと少し多いかな…
でも1人前だとちょっと足りないんだよな!
1.5人前くらいがちょうどイイんだけど!
マルタイさん,ぜひ,1.5人前を作ってくださいm(_ _)m
皆さんも,味のマルタイ「久留米とんこつラーメン」食べて味噌!
とっても美味しい九州ラーメンですよ!
肉の御仁,超おススメです!!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
肉の御仁です!
今日のつぶやきは,インスタントラーメン!
久しぶりに,味のマルタイの九州シリーズについてつぶやく!
味のマルタイの九州シリーズは,「博多とんこつラーメン」「熊本黒マー油とんこつラーメン」「長崎あごだし入り醤油ラーメン」「鹿児島黒豚とんこつラーメン」「宮崎鶏塩ラーメン」「佐賀牛塩ラーメン」「大分鶏がら醤油ラーメン」「久留米とんこつラーメン」の8種類!
どれも,とても美味しいインスタントラーメンである!
この中のいくつかは,拙ブログ「肉の御仁のひとりごと」でもつぶやいている!
気になる方は,ブログ内検索で過去記事をご覧いただきたい!
さて,今日のラーメンは,「久留米とんこつラーメン」!


久留米ラーメンと言えば,豚骨ラーメンの元祖とも言われているラーメン!
独特の豚骨臭とこってりとした白濁したスープ!
美味いんだな!これが(^O^)
この久留米ラーメンのスープ,うっかりスープを長時間,強火で沸騰させてしまったことから偶然生まれたものだと言う!
また,ラーメンに海苔を乗せるスタイルも久留米ラーメンが発祥だと言う!
凄いラーメンなんだよ!久留米ラーメンは!!
今日いただく味のマルタイ「久留米とんこつラーメン」は,久留米ラーメン独特の香りのあるとんこつスープをベースに,玉ねぎと生姜,しょうゆなどを加え,豚の旨みと豚骨の風味を強調した甘みのある濃厚なとんこつスープ!
生豚脂と数種類のポークシーズニングオイルをブレンドした調味油が別添されている!

肉の御仁はいつも行くスーパーで185円(税別)で購入!
味のマルタイ「久留米とんこつラーメン」どんなお味か楽しみである!
では,早速作る!

鍋に1リットルの湯を沸かし,棒状の麺を3分間茹でる!


麺が茹で上がったら火を止め,粉末スープ,調味油を加え,軽くかき混ぜたら,丼に移し,具材をチャチャッとトッピングしたら,出来上がり!

今日のトッピング具材は,「肉の御仁特製!豚バラチャーシュー」「なると」「めんま」「ねぎ」「きくらげ」「のり」!

紅ショウガも欲しかったが,冷蔵庫に無かった!
残念!
では,実食!
まずは,麺を一口!

ノンフライの細ストレート麺!
もっちりとした麺とは対照的に,ポソッとした麺と言うか,九州ラーメンの麺だ!
美味し!

こってりとしたスープに良く合う!
続いてスープを一口!
独特のとんこつ臭がキツめ!(肉の御仁は嫌いではないが…)
濃厚なとんこつの旨みが強く出ている!甘い!!
粉末スープとは別の大き目な調味油も入れているだけに,脂も多くこってり!
また,スープに入ったゴマがまたとても良い味を出している!
これまた美味し!
味のマルタイ「久留米とんこつラーメン」は,1袋2人前なのであるが,肉の御仁は1人前として食している!
歳のせいか,これだと少し多いかな…
でも1人前だとちょっと足りないんだよな!
1.5人前くらいがちょうどイイんだけど!
マルタイさん,ぜひ,1.5人前を作ってくださいm(_ _)m
皆さんも,味のマルタイ「久留米とんこつラーメン」食べて味噌!
とっても美味しい九州ラーメンですよ!
肉の御仁,超おススメです!!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ

コメント