Post
株式会社自由軒の「お値打ちの逸品 大阪・難波 自由軒 昔ながらの黒ラベルカレー 辛口」を食べて見た!
category - カレー
2015/
05/
31おはようございます!
肉の御仁です!
今月はこのつぶやきで,18回目のつぶやき!
1箇月のつぶやきとしては,新記録だ\(^o^)/
やはり,ゴールデンウィークでつぶやきのストックをしたのが良かったな(笑)
さて,今日のつぶやきは,レトルトカレー!
株式会社自由軒の「お値打ちの逸品 大阪・難波 自由軒 昔ながらの黒ラベルカレー 辛口」だ!

長い商品名だね!
大阪の自由軒って言ったら,カレーとご飯を混ぜてお皿に装い,真ん中に生卵が乗っている独特のスタイルのカレーが有名なことは,肉の御仁も知っている!
そう,自由軒は,「名物カレー」でお馴染の老舗!
「自由軒 本店」は明治四十三年,大阪難波に西洋料理店として創業!
当時人気メニューだったカレーライスですが,ご飯を保温する設備がない状況下ながら「お客様に熱々を食べていただきたい」という想いからフライパンでご飯とカレーを混ぜた「名物カレー」を考案!たちまち人気メニューとなったのだとか!
そんな老舗のカレーがレトルトでいただける!
肉の御仁は,偶然,いつも行くスーパーのお買い得品コーナーにあるのを見つけ,即,買い物カゴに!
198円(税別)也!
が,希望小売価格は,250円(税別)だって!
お買い得品コーナーに入っていたが,そんなに安くなってない…
まあ,イイか!
どんなお味か楽しみである!
家に帰って,早速,いただくことに!
パッケージの裏を見ると,「本製品は,混ぜカレー(名物カレー)では御座いませんので,ご飯にかけてお召し上がりください。」と書いてある!


一瞬「なんだ!名物カレーじゃないのか」とも思ったが,名物カレー風にするのなら,自分でフライパンで混ぜれば良いのではとも思った!
どうしよう!
混ぜるか?掛けるか?混ぜるか?掛けるか?
ちょっと迷ったが,結局,パッケージに書いてあるとおり,掛けていただくことにした!
熱湯で7分間温め,ご飯に掛ける!
見た目は普通のカレー!

少し量は多いかな…
ルーの量は240グラム!
メジャーメーカーのレトルトカレーは180~200グラムが多いから,「お値打ちの逸品 大阪・難波 自由軒 昔ながらの黒ラベルカレー 辛口」は。ちょっと多い!
これは,イイね(^O^)
では,実食!

スパイシーではあるが,そんなに辛くはない!
小さくカットしたマッシュルームが入っている!

これ,美味いね!
定期購読している「dancyu」に載っていた「dancyuカレー部の公式レシピ」にマッシュルームが入っており,肉の御仁もカレーを作る時にはマッシュルームを入れて作っている!
カレーにマッシュルーム入れると,旨みと食感がとても良くなるんだよね!
この「お値打ちの逸品 大阪・難波 自由軒 昔ながらの黒ラベルカレー 辛口」のマッシュルームもイイ味出してる!
美味し!
「お値打ちの逸品 大阪・難波 自由軒 昔ながらの黒ラベルカレー 辛口」美味しゅうございました!
肉の御仁的にはもう少し,辛い方が好みではあるが…
皆さんも株式会社自由軒の「お値打ちの逸品 大阪・難波 自由軒 昔ながらの黒ラベルカレー 辛口」食べて味噌!
肉の御仁,おススメです!!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
肉の御仁です!
今月はこのつぶやきで,18回目のつぶやき!
1箇月のつぶやきとしては,新記録だ\(^o^)/
やはり,ゴールデンウィークでつぶやきのストックをしたのが良かったな(笑)
さて,今日のつぶやきは,レトルトカレー!
株式会社自由軒の「お値打ちの逸品 大阪・難波 自由軒 昔ながらの黒ラベルカレー 辛口」だ!

長い商品名だね!
大阪の自由軒って言ったら,カレーとご飯を混ぜてお皿に装い,真ん中に生卵が乗っている独特のスタイルのカレーが有名なことは,肉の御仁も知っている!
そう,自由軒は,「名物カレー」でお馴染の老舗!
「自由軒 本店」は明治四十三年,大阪難波に西洋料理店として創業!
当時人気メニューだったカレーライスですが,ご飯を保温する設備がない状況下ながら「お客様に熱々を食べていただきたい」という想いからフライパンでご飯とカレーを混ぜた「名物カレー」を考案!たちまち人気メニューとなったのだとか!
そんな老舗のカレーがレトルトでいただける!
肉の御仁は,偶然,いつも行くスーパーのお買い得品コーナーにあるのを見つけ,即,買い物カゴに!
198円(税別)也!
が,希望小売価格は,250円(税別)だって!
お買い得品コーナーに入っていたが,そんなに安くなってない…
まあ,イイか!
どんなお味か楽しみである!
家に帰って,早速,いただくことに!
パッケージの裏を見ると,「本製品は,混ぜカレー(名物カレー)では御座いませんので,ご飯にかけてお召し上がりください。」と書いてある!


一瞬「なんだ!名物カレーじゃないのか」とも思ったが,名物カレー風にするのなら,自分でフライパンで混ぜれば良いのではとも思った!
どうしよう!
混ぜるか?掛けるか?混ぜるか?掛けるか?
ちょっと迷ったが,結局,パッケージに書いてあるとおり,掛けていただくことにした!
熱湯で7分間温め,ご飯に掛ける!
見た目は普通のカレー!

少し量は多いかな…
ルーの量は240グラム!
メジャーメーカーのレトルトカレーは180~200グラムが多いから,「お値打ちの逸品 大阪・難波 自由軒 昔ながらの黒ラベルカレー 辛口」は。ちょっと多い!
これは,イイね(^O^)
では,実食!

スパイシーではあるが,そんなに辛くはない!
小さくカットしたマッシュルームが入っている!

これ,美味いね!
定期購読している「dancyu」に載っていた「dancyuカレー部の公式レシピ」にマッシュルームが入っており,肉の御仁もカレーを作る時にはマッシュルームを入れて作っている!
カレーにマッシュルーム入れると,旨みと食感がとても良くなるんだよね!
この「お値打ちの逸品 大阪・難波 自由軒 昔ながらの黒ラベルカレー 辛口」のマッシュルームもイイ味出してる!
美味し!
「お値打ちの逸品 大阪・難波 自由軒 昔ながらの黒ラベルカレー 辛口」美味しゅうございました!
肉の御仁的にはもう少し,辛い方が好みではあるが…
皆さんも株式会社自由軒の「お値打ちの逸品 大阪・難波 自由軒 昔ながらの黒ラベルカレー 辛口」食べて味噌!
肉の御仁,おススメです!!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ

コメント
足跡からお邪魔しました。
もし宜しければ、また来て頂けると幸いです。
まずはご挨拶まで・・・。
2015-06-02 15:59 NORIX URL 編集
Re: タイトルなし
コメントありがとうございます!
こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m
2015-06-06 08:32 肉の御仁 URL 編集