2015/01/04

Post

        

日清食品チルド株式会社の「秋田横手風やきそば」を食べて見た!!

category - ラーメン
2015/ 01/ 04
                 
こんにちは!

肉の御仁です!

今日で長かった年末年始のお休みも終わり(T_T)

明日からは仕事です!

今年も1年頑張ろう\(^o^)/

さて,今日のつぶやきは,焼きそば!

日清食品チルド株式会社の「秋田横手風やきそば」だ!

横手風焼きそば1

横手風焼きそば2

年末年始のお休み中の昼食に食べようといつも行くスーパーで購入!

希望小売価格315円(税別)也!

いくらで買ったかは,覚えていない!

日清食品チルド株式会社からは,「秋田横手風やきそば」の他にも,B-1グランプリシリーズとして,「ひるぜん風焼そば」「日田風やきそば」「北見風塩やきそば」「津山風焼うどん」「勝浦風タンタンメン」もラインアップ!

皆,「○○風」と“風”が付いているのが律儀だねぇ(笑)

「横手やきそば」は,第4回「B-1グランプリin横手」で,ゴールドグランプリを獲得したやきそばだ!

「焼きそば」「焼そば」ではなく,「やきそば」と表記するそうだ!

B-1グランプリでゴールドグランプリを獲得するだけあって,なかなか美味しいやきそばだ!

肉の御仁も,以前に秋田県横手市にある「秋田ふるさと村」にある「出端屋 ふるさと村店」で本場の「横手やきそば」をいただいたことがある!

美味かったなぁ!

「横手やきそば」は,同じくB-1グランプリでゴールドグランプリを獲得した「富士宮やきそば」とは対照的に,柔らかめのやきそばだ!

もちもちとした太めのゆで麺を,出汁の利いた甘めのソースで味付けし,麺の上に半熟の目玉焼きを乗せて,福神漬を添えるのが特徴だ!

具材は,キャベツと豚ひき肉かな!

優しい味のやきそばだね!

東京でも秋田の会社「林泉堂」の2食入りのチルド袋麺「横手やきそば」をたまに見かける!

今回購入した日清食品チルド株式会社の「秋田横手風やきそば」は,あまり見かけなかったような…気にしなかっただけかな?

では,今回は「林泉堂」ではなく,日清食品チルド株式会社の「秋田横手風やきそば」を作る!

横手風焼きそば3

まずは,キャベツを洗い,ザクっと切る!

豚肉は,切り落としを適当な大きさに切る!

横手風焼きそば7

最近,豚肉も高いから,切り落としで我慢(T_T)

あれっ!ちょっと待てよ!

「横手やきそば」の肉は,豚ひき肉じゃなかったかな?

買うの忘れた!!

今日は,「秋田横手“風”やきそば」だから,切り落とし肉で我慢,我慢!

フライパンにサラダ油を引き,豚切り落とし肉を炒める!

続いて,キャベツを加え,さらに炒める!

横手風焼きそば8

麺を加え,麺1袋につき,水50CCを加え,さらに炒める!

横手風焼きそば5

横手風焼きそば9

今回は,麺4袋を1度に作っているが,水は150CCに減らして入れる!

麺がほぐれたら,液体ソースを加え,良く混ぜ合わせながら,さらに炒める!

横手風焼きそば6

横手風焼きそば10

ソースが満遍なく混ざり合ったら,ハ~~~イ!日清食品チルド株式会社の「秋田横手風やきそば」の出来上がり!

皿に盛って,添付の青のりをパラパラ!

横手風焼きそば4

別のフライパンで作った半熟の目玉焼きを乗せ,添付の福神漬を乗せる!

横手風焼きそば11

では,実食!

麺は太めの柔らか麺!

横手風焼きそば12

甘めのソースが良く絡み,美味しい!

半熟の目玉焼きの黄身を麺に絡めて,また,違った美味しさが…

美味いねぇ!「秋田横手風やきそば」!

肉の御仁的には“風”はいらないレベルだよ!

日清食品チルド株式会社の「秋田横手風やきそば」!

美味しいやきそばである!

皆さんも,日清食品チルド株式会社の「秋田横手風やきそば」食べて味噌!

肉の御仁,おススメです!!


FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント