2015/01/03

Post

        

エースコックの「リンガーハットの長崎ちゃんぽん」を食す!!

category - ラーメン
2015/ 01/ 03
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

今日は,拙ブログ「肉の御仁のひとりごと」のメインつぶやき!

インスタント袋麺について,つぶやく!

ちょっと前に食した「在庫ネタ」なのであるが,エースコックの「リンガーハットの長崎ちゃんぽん」について,つぶやく!

エースコックの「リンガーハットの長崎ちゃんぽん」は,平成26年2月10日新発売!

リンガーちゃんぽん1

リンガーちゃんぽん2

希望小売価格135円也(税抜)!

インスタント袋麺としては,若干高め!

エースコックの有名店シリーズは,ちょっと高め!

「池袋大勝軒 中華そば」「池袋 大勝軒 つけめん」「来来亭しょうゆラーメン」もこんな値段設定だったかな!

5袋1パックのインスタント袋麺も良いけど,在庫が溜まるので,ちょっと高くても1袋売りも悪くない!

エースコックって,肉の御仁的には,カップ麺メーカーなのであるが,たまに食すと悪くはない(^O^)

では,早速作って見る!

リンガーちゃんぽん3

肉の御仁は,チャンポンと言うと,具材をたっぷり入れて作る!

豚肉,さつま揚げ,もやし,白菜,にんじん,長ネギ,玉ねぎ,シーフードミックス(あさり,いか,えび)!

リンガーちゃんぽん6

元のインスタント袋麺の味が薄くなるので,塩,鶏がらスープ,鶏油(チーユ)で味を調える!(これって,元の味と違ってる???)

でも,チャンポンは,素チャンポンでは味気ない!

具材タップリじゃないとね!

フライパンにラードを引き,豚肉,にんじん,玉ねぎ,長ネギ,白菜,もやしと火が通り難い順に入れて,炒める!

具材を軽く炒めたら,550CCの水を入れ,お湯が沸いたら,麺を入れ,5分茹でる!

リンガーちゃんぽん4

リンガーちゃんぽん7

5分経ったら火を消し,液体スープを入れ,良くかき混ぜたら,エースコックの「リンガーハットの長崎ちゃんぽん」の出来上がり!

リンガーちゃんぽん5

リンガーちゃんぽん8

具材が多いだけに,量は多め!

大き目な丼イッパイだ!

ゆで卵,チャーシュー,なるとも加え,更にボリュームアップ!

おお!大盛り!!

では,実食!

まずは,麺を一口!

リンガーちゃんぽん9

ちぢれた平麺!

リンガーちゃんぽん10

ちゃんぽん麺らしくはない!

ちゃんぽんは,太いちゃんぽん麺じゃないと…

チャルメラちゃんぽんや麺の力ちゃんぽんの方がちゃんぽんぽい麺だったな!

麺は,エースコックらしく「カップ麺」のよう…

ノンフライの平麺では,ちゃんぽんは再現できないよな!

ちょっと期待外れ(T_T)

続いて,スープを一口!

ポークエキスの利いた美味しいスープだ!

具材も,鶏がらスープも足しているが,美味しいちゃんぽんのスープである!

スープは合格!!

でも,ちゃんぽんは,麺がしっかりしていないと…

肉の御仁的には,イマイチ!

エースコックの「リンガーハットの長崎ちゃんぽん」!

話のタネに食べて味噌!

あっ!チャーシューは美味かった!

リンガーちゃんぽん11

今年初のインスタント袋麺のつぶやきは,珍しく,厳しい評価でスタート<(_ _)>

次のつぶやきは,「美味い!」「おススメです!」と言えるのか?

お楽しみに!!


FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント