2014/11/24

Post

        

「銘店伝説 中華蕎麦 とみ田」を食べて見た!

category - ラーメン
2014/ 11/ 24
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

さて,今日のつぶやきもラーメン!

久々に「株式会社アイランド食品」の「銘店伝説」について,つぶやく!

久しぶりに食べていない「銘店伝説」を見つけました(^O^)

「銘店伝説 中華蕎麦 とみ田」!

とみ田1

とみ田2

「中華蕎麦 とみ田」と言えば,千葉県松戸市にある超有名店!

店主は,TVなどにも良く出演する有名ラーメン職人!

「銘店伝説 中華蕎麦 とみ田」のパッケージにも,表と裏にバッチリ登場!

有名ラーメン!どんなお味か,楽しみである(^O^)

さて,いつも拙ブログをご訪問いただいている読者の皆様ならご存知のことと思いますが,この「銘店伝説」!随分前から,肉の御仁のマイブームなのだ!

「銘店伝説」は、とても美味しい生ラーメンだ!

インスタント袋麺では絶対に出せない、お店で食べるような本格的な味に仕上がっている!

「銘店伝説」を製造・販売する株式会社アイランド食品は、香川県綾歌郡綾川町にある、生ラーメン、スープの製造販売を行う会社だ!

全国の有名ご当地ラーメンを「銘店伝説」シリーズと「1000円」シリーズで製造・販売している!

「銘店伝説」は「要冷蔵」の生ラーメン!

「旭川らぅめん 青葉」「和歌山ラーメン 井出商店」「家系総本山 吉村家」「中華そば ホープ軒」「埼玉ラーメン ぜんや」「須崎鍋焼きラーメン 橋本食堂」など、ラーメン界の超有名店36店のラーメンを絶対味覚により生ラーメンで再現!

全国発売のお店,東日本で発売のお店,西日本で発売のお店,以前と随分ラインナップが変わったようだ!

が,どこも有名店ばかり…ジュルル!!

麺の水分量を調節し、90日の保存が利く、日持ちが長い箱入りの「1000円シリーズ」(税込1050円)も全国の有名店が41店!

よく土産屋さんで見かけるね!

肉の御仁は、今まで「銘店伝説 家系総本山 吉村家」「銘店伝説 八王子ラーメン 中華そば 吾衛門」「銘店伝説 中華そば ホープ軒本舗」「銘店伝説 ラーメン龍ちゃん」「銘店伝説 尾道ラーメン 東珍康」「銘店伝説 博多豚骨ラーメン 一幸舎」「銘店伝説 らーめん 夢中」「銘店伝説 ぜんや」「銘店伝説 しおらーめん はないち」「銘店伝説 中華そば ムタヒロ」「銘店伝説 らー麺 厚木 本丸亭」「銘店伝説 博多 だるま」を食して、つぶやいた!

気になった方は,過去のつぶやきを見てくださいね(^O^)
ブログ内検索ですぐに見つかるよ(^O^)

さて,今日のつぶやきは13店目、「銘店伝説 中華蕎麦 とみ田」だ!

「銘店伝説 中華蕎麦 とみ田」は,1袋2食入りの半生ラーメン!

とみ田3

肉の御仁は,近くのスーパーで328円(税別)で購入!

「銘店伝説 中華蕎麦 とみ田」は,「つけそば」!

豚骨魚介つけだれに極太麺!

「手間暇を惜しまず,じっくりと煮込んで,搾り出したスープに,魚介の旨みを効かせた重厚な味わい」なのだそうだ!

では,早速作って行こう!

いつものように,まずはトッピングの具材を準備!

今日は,「肉の御仁特製!豚バラチャーシュー」「なると」「メンマ」「ゆで卵」「小口切りしたねぎ」そして,大き目な「海苔」を準備!

大き目な鍋のお湯が沸いたら,麺を鍋に入れる!

「銘店伝説 中華蕎麦 とみ田」の麺は「極太麺」!

とみ田4

稲庭うどんより太いかな(笑)

ゆで時間は何と,7分半から8分!

長い!!

肉の御仁が今まで食してきたラーメンの中でも一番ゆで時間が長い麺だ!

麺をゆでている間に,小さ目な丼と液体スープを熱々に温めて置く!

麺がゆで上がる30秒まえに,丼に液体スープを入れ,100CCの熱湯でスープを溶かす!

とみ田5

とみ田6

とみ田7

チャチャっと準備した具材をトッピング!

とみ田9

とみ田11

麺がゆで上がったら,素早くザルに上げ,氷水で冷やしながら麺を洗う!

とみ田8

とみ田12

麺の水を切って,皿に盛ったら,「銘店伝説 中華蕎麦 とみ田」の出来上がり!

とみ田10

今日も美味しそうに出来ました\(^o^)/

では,実食!

まず,麺を一口!

とみ田13

流石に,極太だ!

とてもコシが強い!

小麦の風味も強い!

こってり,濃いスープのノリも良い!

美味い(^O^)

スープは,ドロドロと言っても良いほど濃く,豚骨と魚介のダシが良く効いている!

肉の御仁特製バラチャーシューにも良く合う(^O^)

とみ田14

つけ麺のスープらしい,これぞつけ麺と言ったスープだ!

流石,有名店のつけ麺!

肉の御仁は,「中華蕎麦 とみ田」のお店では食したことはないが,きっと美味いんだろうなぁと思わせる「銘店伝説 中華蕎麦 とみ田」の出来映えである!

「銘店伝説 中華蕎麦 とみ田」美味しいラーメンである!

これだけの味が、家で並ばずに食べられるのは本当に凄いことだ!

前にもつぶやいたが,この「銘店伝説」は「人気の有名ラーメン店+絶対味覚=銘店伝説」になるとしているが,本当にこの再現力は、“絶対味覚”の持ち主が作っていることを物語っている!

皆さんも,「銘店伝説」食べて味噌!

肉の御仁,超おススメです!!


FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

よっ!
これが見たかった…(泣)

ラーメン以上に御仁さんの渦巻焼豚ヽ(*´∀`)ノ


久しぶりの眼福です☆


私は失敗しましたけどね(笑)
Re: よっ!
Soiveさん,こんばんは!

いつもコメント,ありがとうございます!

渦巻焼豚ですか!

確かに巻いてますから渦巻ですね!

商売でやってる訳じゃないので,作る量が少量のため,
バラ肉の幅が薄いので,うまく巻けないんだよね!

一度でいいから,幅の広いバラ肉を巻いてみたい(笑)

タコ糸で強く巻いた後に,スーパーにおいてある,ネットで
更に包むと,崩れないと思いますよ!

煮豚はやったことないので分かりませんが,焼き豚なら多分!!