Post
今夜の牛たん!どっちがうまかった!!
category - そのた食べ物
2011/
08/
21朝仕込んだ「牛たんステーキ」と「利久」の牛たんとを食べ比べた。ついでに「ミスジ」のステーキも!
≪ 1人前 ≫

どちらの牛たんも長ネギのみじん切りにレモン汁を混ぜたものを乗せて食す。
焼きは備長炭でこんがりとと言いたいところだが、今日はカセットコンロと網で。
網を十分に熱し、牛たんを乗せると「ジュッ」と音がするような状況にして、牛たんを網に乗せる。
牛たんが焦げないように数回ひっくり返し、表面になんとも言えない照りが出てきたら、はい、出来上がり!!外はこんがり、中はうっすらピンク!おおーーっと、お店と変わらないね!
さあ、それでは食べ比べ開始!
≪ 比較 ≫

その前に選手紹介!
一応、敬意を表し、赤コーナーは「利久」!
「利久」の牛たんは、「牛たん真空パック4枚入り120グラム(オーストラリア産牛)」1,150円也。女房が先週、帰省の土産に買ってきた冷凍されたものだ!
一方、青コーナーは「牛たんステーキ」!
「牛たんステーキ」は近所のスーパーで購入した1枚平均90グラム、100グラムあたり580円、米国産牛を自分で切り込みを入れ、モンゴル岩塩と粗挽きコショウをすり込んで、空気を抜きながらラッピングして冷蔵庫で11時間熟成させたものだ!
≪ 牛たんステーキ ≫

伝統と実績は「利久」!
値段的には圧倒的にスーパーで買った「牛たんステーキ」に軍配が上がる!
さあ、今度こそ食べ比べ開始!「カーーーン」
まずは「利久」、そこそこ厚さもあり、最近よく食す「イトーヨカードー」で売っている「べこ政宗」の厚切り牛たんよりも値段の差以上に格段にうまい!お店で食べるのと本当に変わらない!でも、先日食べた「たんや善次郎」の「真中たん」に比べると食感と言い、脂のノリと言い物足りなさを感じる。まあ、これも値段の差があるので仕方のないところか…ちょっと前までは、べこ政宗で十分満足してたのに…といっても、「利休」はいつも食べられないから、結局、普段はべこ政宗で満足しちゃうんだけど…
続いて「牛たんステーキ」、「たんや善次郎」の「真中たん」と比べても大きさ、厚さ共に勝っている!しかし、見た目から、脂のノリが悪い!いや、でも、食してみるとうまい!なかなかの脂のり!!
いいぞ!「牛たんステーキ}!
さあ、結果発表です!
味、CP共に「牛たんステーキ」の圧勝です!
脂のノリは劣るもののやはり、牛たんの厚さ、食感の違いがはっきりと違い、私と家族の評価は、「牛たんステーキ」に軍配を上げました!
あくまで、EMO一家の評価です。
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
≪ 1人前 ≫

どちらの牛たんも長ネギのみじん切りにレモン汁を混ぜたものを乗せて食す。
焼きは備長炭でこんがりとと言いたいところだが、今日はカセットコンロと網で。
網を十分に熱し、牛たんを乗せると「ジュッ」と音がするような状況にして、牛たんを網に乗せる。
牛たんが焦げないように数回ひっくり返し、表面になんとも言えない照りが出てきたら、はい、出来上がり!!外はこんがり、中はうっすらピンク!おおーーっと、お店と変わらないね!
さあ、それでは食べ比べ開始!
≪ 比較 ≫

その前に選手紹介!
一応、敬意を表し、赤コーナーは「利久」!
「利久」の牛たんは、「牛たん真空パック4枚入り120グラム(オーストラリア産牛)」1,150円也。女房が先週、帰省の土産に買ってきた冷凍されたものだ!
一方、青コーナーは「牛たんステーキ」!
「牛たんステーキ」は近所のスーパーで購入した1枚平均90グラム、100グラムあたり580円、米国産牛を自分で切り込みを入れ、モンゴル岩塩と粗挽きコショウをすり込んで、空気を抜きながらラッピングして冷蔵庫で11時間熟成させたものだ!
≪ 牛たんステーキ ≫

伝統と実績は「利久」!
値段的には圧倒的にスーパーで買った「牛たんステーキ」に軍配が上がる!
さあ、今度こそ食べ比べ開始!「カーーーン」
まずは「利久」、そこそこ厚さもあり、最近よく食す「イトーヨカードー」で売っている「べこ政宗」の厚切り牛たんよりも値段の差以上に格段にうまい!お店で食べるのと本当に変わらない!でも、先日食べた「たんや善次郎」の「真中たん」に比べると食感と言い、脂のノリと言い物足りなさを感じる。まあ、これも値段の差があるので仕方のないところか…ちょっと前までは、べこ政宗で十分満足してたのに…といっても、「利休」はいつも食べられないから、結局、普段はべこ政宗で満足しちゃうんだけど…
続いて「牛たんステーキ」、「たんや善次郎」の「真中たん」と比べても大きさ、厚さ共に勝っている!しかし、見た目から、脂のノリが悪い!いや、でも、食してみるとうまい!なかなかの脂のり!!
いいぞ!「牛たんステーキ}!
さあ、結果発表です!
味、CP共に「牛たんステーキ」の圧勝です!
脂のノリは劣るもののやはり、牛たんの厚さ、食感の違いがはっきりと違い、私と家族の評価は、「牛たんステーキ」に軍配を上げました!
あくまで、EMO一家の評価です。
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ

コメント