Post
今日も牛たん!
category - そのた食べ物
2011/
08/
21なぜか仕事が手につかない昨日、今日。
ブログも更新してないなーって、人事考課については勉強しないと書けない。
やっぱり私のブログは食べ物か!ってことで、今日も牛たんの話題で!
昨日、歯医者に行く前に歯医者の隣のスーパーに寄った。
久々に寄ったスーパーだったが、結構、肉にこだわりがあり、ついつい、手を伸ばしてしまう店なのだ。
そこに「牛たんステーキ」なるものがあった。
≪ 牛たんステーキ ≫

厚みがあって、1枚あたり90グラム近くある。なんとなく「たんや善次郎の真中たん」を思い出した。
私にとっては「至高の牛たん」だ!
≪ たんや善次郎の真中たん ≫

思わず女房の持つカゴに2パック計4枚を入れてしまう肉好きであった。
どうやって料理するか?ネットで調べてみる!大好きなにんにくをすり込むだの、ごま油に浸すなどいろいろなレシピがあり少し迷うがシンプルに行きたい。
塩と粗挽きコショウのみでいくことにする。
牛たんの両面にタテヨコに切り込みを入れ、岩塩と粗挽きコショウをすり込む。
「おいしくなーれ」と念じながら、しっかり牛たんの両面にすり込む。ここであまり、塩を多くしてしまうとしょっぱくしてしまう可能性があるので、注意する。
すり込んだら牛たんを重ね合わせ、即、ラッピング!良く空気を抜いて、冷蔵庫で半日から1日寝かせば、牛たんが熟成し、お店のような味に仕上がるはずだ!
≪ 味付けした牛たん4枚 ≫

さあ、どう仕上がるか?女房が土産に買ってきた「利久」と食べ比べだ!
≪ 利久の牛たん(みやげ) ≫

結果は夜の更新をお楽しみに!
自分も楽しみだ!!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
ブログも更新してないなーって、人事考課については勉強しないと書けない。
やっぱり私のブログは食べ物か!ってことで、今日も牛たんの話題で!
昨日、歯医者に行く前に歯医者の隣のスーパーに寄った。
久々に寄ったスーパーだったが、結構、肉にこだわりがあり、ついつい、手を伸ばしてしまう店なのだ。
そこに「牛たんステーキ」なるものがあった。
≪ 牛たんステーキ ≫

厚みがあって、1枚あたり90グラム近くある。なんとなく「たんや善次郎の真中たん」を思い出した。
私にとっては「至高の牛たん」だ!
≪ たんや善次郎の真中たん ≫

思わず女房の持つカゴに2パック計4枚を入れてしまう肉好きであった。
どうやって料理するか?ネットで調べてみる!大好きなにんにくをすり込むだの、ごま油に浸すなどいろいろなレシピがあり少し迷うがシンプルに行きたい。
塩と粗挽きコショウのみでいくことにする。
牛たんの両面にタテヨコに切り込みを入れ、岩塩と粗挽きコショウをすり込む。
「おいしくなーれ」と念じながら、しっかり牛たんの両面にすり込む。ここであまり、塩を多くしてしまうとしょっぱくしてしまう可能性があるので、注意する。
すり込んだら牛たんを重ね合わせ、即、ラッピング!良く空気を抜いて、冷蔵庫で半日から1日寝かせば、牛たんが熟成し、お店のような味に仕上がるはずだ!
≪ 味付けした牛たん4枚 ≫

さあ、どう仕上がるか?女房が土産に買ってきた「利久」と食べ比べだ!
≪ 利久の牛たん(みやげ) ≫

結果は夜の更新をお楽しみに!
自分も楽しみだ!!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ

コメント