2014/01/11

Post

        

林泉堂の「秋田味噌ラーメン」を食す!!

category - ラーメン
2014/ 01/ 11
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

いや~っ!長かったですな、この1週間!

食っちゃ寝、呑んじゃ寝の極楽の9日間があっという間に過ぎ去ったのとは対照的に、たった5日間がとてもとても長く感じた!

体に付いた余分な肉や脂肪とパツンパツンのスーツが規則正しい生活と合わさって、極楽の9日間とのギャップを大きくさせる!

肉の御仁は家では、ゆったりした服で身体を締め付けていないから(笑)

また、気持ちの問題なのだろうが、肝臓が太った様な気がして、肉の御仁には珍しく、自主的に2日連続で禁酒した!(禁酒明けに禁酒した日の分も含め呑んじゃったので、意味がなかったかも…)

流石に、晩酌をしないと眠くならず、いつもより遅くまで起きていたのも、この5日間が長く感じられた理由の一つであろう!

まあ、長かった5日間も無事に終え、今日から3連休!

来週からは業務的には「外交」が始まる!アフター5も大忙し!

この3連休で、心と身体の休養を図り、来週からは、1週間があっという間に感じられるように頑張ろうと思う(^。^)

さて、今日のつぶやきもラーメン!

秋田帰省時に食した「生ラーメン」!

林泉堂の「秋田味噌ラーメン」だ!

秋田味噌ラーメン1

秋田味噌ラーメン2

林泉堂は、秋田県横手市にある、美味しい麺類をたくさん、製造・販売する株式会社である!

前々回のつぶやきで、林泉堂の「秋田比内地鶏ラーメン」をつぶやいた!

秋田ではとてもメジャーなメーカーだ!

スーパーのラーメンコーナーには林泉堂のラーメンと赤鬼ラーメンがズラリ並ぶ!

林泉堂の「秋田味噌ラーメン」は、『米どころ秋田の美味しいお米で作った麹と、大豆、塩で造った秋田味噌は、辛口赤褐色で麹割合が高いのが特徴です。「秋田味噌ラーメン」は味噌の濃厚な旨みとコクを十分に引き出して味わえるように、数種類の味噌をブレンドし、これに豚骨、比内地鶏ガラをじっくりと煮込み、旨みを余すことなく引き出し、その旨みを加えた2倍濃縮スープに仕上げました。麺はみちのくの屋根奥羽山系から湧き出る恵みの天然水で、コシと舌ざわりの良いモチモチ太麺に仕上げました。「こく味噌仕立てスープ」と良くからみます。』とある!

秋田味噌ラーメン3

要は、「秋田味噌を使った濃厚スープにモチモチの太麺」のラーメンだ!

秋田のラーメンらしく、出汁には「比内地鶏スープ」が入っている!

定番だね(^。^)

それでは早速、作る!

今回もいつもの肉の御仁の自宅キッチンではなく、女房の実家のキッチンでの調理のため、いつもとは勝手が違う!

トッピングもね!

まずは、トッピングの準備!

肉の御仁は、味噌ラーメンには、豚挽肉入の野菜炒めをトッピングする!大好きなにんにくも入れて!

フライパンに薄くサラダ油を敷き、細かくみじん切りしたにんにくと豚ひき肉を炒める!

そこへ、キャベツともやし、にらを加え、更に炒め、塩、コショウで味を薄めに整える!

これでトッピングの野菜炒めはOK!

電子レンジで作ったチャーシューを厚めにカット!

トントントンと長ネギを小口切りに!

今日のトッピングはこれだけ!

大きめな鍋にたっぷりのお湯を沸かし、麺を3分半茹でる!

秋田味噌ラーメン4

秋田味噌ラーメン5

同時にスープ用にお湯を沸かし、丼と液体スープはお湯で温めておく!

自宅でラーメンを作るにも、手際が大事!!チャチャッとね!!

麺が茹で上がる30秒位前に、丼のお湯を捨て、温めておいた液体スープと沸騰した150CCのお湯を丼に入れ、スープを作る!

秋田味噌ラーメン7

秋田味噌ラーメン8

2倍濃縮スープって珍しい!

秋田味噌ラーメン6

茹で上がった麺をチャチャッと湯切りをして、スープに入れたら、林泉堂の「秋田味噌ラーメン」の出来上がり!

秋田味噌ラーメン9

素早く、豚ひき肉入り野菜炒めとチャーシュー、ネギをトッピング!

ラーメンは、時間との勝負!

あくまでチャチャッとね!

今日も美味しそうにできました(^。^)

秋田味噌ラーメン10

では、実食!

まずは、麺を一口!(麺を上げた写真を撮り忘れました m(_ _)m )

う~んむ!太い!かなりの太麺である!何番手くらいあるのだろうか?

コシがあり、モチモチとしている!

美味しい!

だが、太ストレート麺のせいか、スープのノリがイマイチ!

麺を食べたら、スープを飲む!

こうすれば、スープのノリは気にならない!

スープは、秋田味噌と豚骨、比内地鶏、鰹節、さば節と様々な旨みが混ざり合い、優しいお味!

まろやかで、とても美味しい!

甘味を感じる!

が、味噌ラーメンにしてはあっさり!

トッピングの豚ひき肉入り野菜炒めのせいか、ほんのりにんにくの香りと油が感じられるが、これがなければ、もっともっとあっさりなスープなのであろう!

とても美味しいのであるがこれは好みが分かれるかな!

肉の御仁は、豚ひき肉入り野菜炒めが入ることで、好みのお味になったかな!

まあ、何はともあれ、美味しい味噌ラーメンであった!

皆さんも、もしも見かけたら、林泉堂の「秋田味噌ラーメン」食べて味噌!

米どころ秋田の米麹たっぷりの秋田味噌と比内地鶏ガラスープは裏切りませんよ!!

肉の御仁オススメです!!


FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント