2014/01/02

Post

        

林泉堂の「秋田比内地鶏ラーメン」を食す!!

category - ラーメン
2014/ 01/ 02
                 
こんにちは!

肉の御仁です!

肉の御仁は、秋田で年末年始をゆったり過ごしております!

朝型シフトの生活スタイルもすっかり崩れ、「早寝遅起き」、毎日飲んだくれ、温泉三昧の殿様生活です(^。^)

今日も午後からちょっくら温泉へ!

年末年始も休みなく働く絵美maruさん、m(_ _)m

頑張ってくださいね (っ`・ω・´)っフレーッ!フレーッ!

さて、今日のつぶやきは「肉の御仁のひとりごと」のメインメニュー!

「インスタントラーメン」!(インスタントラーメンといっても生ラーメンだよ!!)

秋田のスーパーには、東京では見かけない「インスタントラーメン」も多い!

今日のつぶやきはそのうちの一つ!

林泉堂の「秋田比内地鶏ラーメン」だ!

秋田比内地鶏ラーメン1

秋田比内地鶏ラーメン2

林泉堂は、秋田県横手市にある、美味しい麺類をたくさん、製造・販売する株式会社である!

横手市と言えば、「かまくら」と「横手やきそば」が有名!

東京のスーパーでも林泉堂の「横手やきそば」は時々見かける!

太めの麺と多めの優しい味のソースがとても美味!

本場横手で食べる横手やきそばが家でいただける!

見かけたら、ぜひ、お試しを!

おっと、今日のつぶやきは「横手やきそば」ではなく、「秋田比内地鶏ラーメン」!

日本三大美味鶏である「比内地鶏」から採った超美味しいスープとみちのく小京都「角館」の老舗蔵元「安藤醸造元」の香り高い醤油の風味の今までにない醤油ラーメンだ!

秋田には何度もお邪魔している肉の御仁も初めて食す「生ラーメン」だ!

楽しみである!

それでは早速作る!

今日はいつもの自宅のキッチンではなく、女房の実家のキッチンなので、ちょっと勝手が違う!

トッピングもいつもとは違いあり合わせで…

今日のトッピングは、女房が電子レンジで作ったチャーシューといつものゆで卵、ネギのみ!

トッピングを準備したら、大きめの鍋にたっぷりお湯を沸かす!

お湯が沸いたら、麺を入れ、3分間茹でる!

秋田比内地鶏ラーメン3

秋田比内地鶏ラーメン6

あらかじめお湯で温めた丼にスープを入れ、300CCのお湯でスープを溶かす!

秋田比内地鶏ラーメン4

麺が茹で上がったら、チャチャっと湯切りをして、スープの中に麺をダイブ!

秋田比内地鶏ラーメン7

麺を整えたら、チャーシュー、ゆで卵、小口切りしたネギをトッピング!

秋田比内地鶏ラーメン8

今日も美味しそうに出来ました!

それでは、実食!

まずは、麺を一口!

秋田比内地鶏ラーメン9

美味い!

コシのある中太ちぢれ麺!

ツルみと小麦の風味もグー!

もちもちとして、スープの絡みも良い!

秋田比内地鶏ラーメン10

続いて、スープを一口!

これまた美味い!

「嘉永六年より続く秋田の蔵元「安藤醸造」の濃口醤油と、日本三大美味鶏「比内地鶏」でとったガラスープが相成って芳醇な風味のあるスープに仕上げています。」と言うだけあって、非常にコクのあるスープである!

秋田比内地鶏ラーメン5

秋田のインスタントラーメン(生麺含む)はこの比内地鶏から採ったスープを使ったラーメンが多いのであるが、どれもとても美味い!

本当にそこいらのラーメン屋で食べるラーメンより美味いのだ!

拙ブログでもつぶやいた「赤鬼ラーメン」もとても美味い!

 ↓ 別ウインドウで開きます!
「なまはげ秋田 赤鬼ラーメン」を食す!

この林泉堂の「秋田比内地鶏ラーメン」もとても美味い!

やはりラーメンは出汁が命!

美味いぞ!林泉堂の「秋田比内地鶏ラーメン」!

美味いぞ!比内地鶏!

と言う訳で、林泉堂の「秋田比内地鶏ラーメン」!非常に美味しいラーメンであった!

皆さんも、もし、林泉堂の「秋田比内地鶏ラーメン」を見かけたら、ぜひ、食べて味噌!

とても美味いラーメンですぞ!!


FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント