2013/11/24

Post

        

「銘店伝説 ラーメン龍ちゃん」を食べて見た!!

category - ラーメン
2013/ 11/ 24
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

昨日は、オフ会で知り合った美男&美女の結婚式の二次会に出席してきました!

SNSでの繋がりもあり、また、出会いの場にも同席し、朝までカラオケにも同席した関係で、そんなに何度もお会いしている仲ではないのですが、出席させていただきました!

SNSの世界から、リアルな世界での幸せを掴んだお二人の末永い幸せをお祈りしつつ、軽い二日酔いの状況の中で、今日のつぶやきに入る!

今日のつぶやきは、またまた「株式会社アイランド食品」の「銘店伝説」!

この「銘店伝説」!今、肉の御仁のマイブームなのだ!

「銘店伝説」は、とても美味しい生ラーメンだ!
インスタント袋麺では絶対に出せない、お店で食べるような本格的な味に仕上がっている!

「銘店伝説」を製造・販売する株式会社アイランド食品は、香川県綾歌郡綾川町にある、生ラーメン、スープの製造販売を行う会社だ!

全国の有名ご当地ラーメンを「銘店伝説」シリーズと「1000円」シリーズで製造・販売している!

「銘店伝説」は「要冷蔵」の生ラーメン!

「旭川らぅめん 青葉」「和歌山ラーメン 井出商店」「家系総本山 吉村家」「中華蕎麦 とみ田」「埼玉ラーメン ぜんや」「博多だるま」など、ラーメン界の超有名店46店のラーメンを絶対味覚により生ラーメンで再現!

麺の水分量を調節し、90日の保存が利く、日持ちが長い箱入りの「1000円シリーズ」(税込1050円)も全国の有名店が40店!

よく土産屋さんで見かけるね!

肉の御仁は、今まで「銘店伝説 家系総本山 吉村家」「銘店伝説 八王子ラーメン 中華そば 吾衛門」「銘店伝説 中華そば ホープ軒本舗」を食して、つぶやいた!

↓ 別ウインドウで開きます!
「銘店伝説 家系総本山 吉村家」を食す!!

「銘店伝説 八王子ラーメン 中華そば 吾衛門」を食す!!

「銘店伝説 中華そば ホープ軒本舗」を食す!!

今日のつぶやきは「銘店伝説 ラーメン龍ちゃん」だ!

龍ちゃん1

いつも行くスーパーで298円で購入!

龍ちゃん3

お店で食べることを考えれば安い!

さて、「ラーメン龍ちゃん」であるが、横浜は港南台にある「横浜背脂チャッチャ系」のさきがけのお店である!

肉の御仁はお邪魔したことはないが、結構な人気店のようである!

そりゃそうだね!店の名前を冠した袋麺が出るくらいだもんね! ← 自己ツッコミです(笑)

それでは早速、「銘店伝説 ラーメン龍ちゃん」を作る!

まずは、トッピングを準備!

いつものごとく、「肉の御仁特製!バラチャーシュー」を切る!

龍ちゃん2

このところ、毎週作ってるな!「肉の御仁特製!バラチャーシュー」!

肉の御仁の作るチャーシューは「煮豚」ではなく、「焼豚」!

冷蔵庫に入れとけば1週間くらいは持つんだけどね!

なぜか、毎週作ってる(笑)

これまた定番の「ゆで卵」「メンマ」「焼きのり」「ネギ」も準備OK!!

おっと!今日は「なると」が無かったので、代わりに「かまぼこ」を!

ちょっと雰囲気でないな(笑)

でも、なるとって結構高いんだよな!

値段を考えれば、これもアリかな(笑)

そうだ!パッケージの写真にあるたっぷりのわかめは入れない!

肉の御仁はラーメンに載ったわかめは嫌い!

わかめ自体が嫌いなのではないが、どーもラーメンに載ったわかめは………

では、ラーメン本体に!

大きめな鍋にたっぷりのお湯を沸かし、麺をほぐし入れ、2分半茹でる!

龍ちゃん4

茹でている間に、あらかじめお湯で温めておいた丼に添付のスープ・背脂を入れ、1人前250CCのお湯を入れ、よくかき混ぜる!

龍ちゃん5

龍ちゃん6

龍ちゃん7

スープと背脂が別包装ってのがこだわりを感じるね!

麺が茹で上がったら、良く湯切りをして、スープの入った丼にオ〜〜〜ン!

龍ちゃん8

あらかじめ用意しておいたトッピング具材をチャチャっと乗せる!

龍ちゃん9

は〜〜〜い!今日も美味しそうに出来ました!

それでは実食!

まずは、麺を一口!

龍ちゃん10

麺は中太ストレート麺!歯ごたえもあり、コシも良い!

小麦の風味も感じられ、美味しい麺である!

美味い!

続いてスープを一口!

う〜んむ!美味い!

典型的な「醤油とんこつ」の味!

背脂は少なめ!

お店では、背脂の量を調節してくれるそうであるが、こってり好きな肉の御仁としては、もう少し背脂が載ってた方が好みかな!

パッケージにも書かれているが「見た目こってり、スープはあっさり」!

まさに書いてあるとおり、あっさりしたスープである!

前回つぶやいた「銘店伝説 中華そば ホープ軒本舗」よりもかなりあっさり!

一緒に食べた二男も同様の感想であった!

でも、「銘店伝説 ラーメン龍ちゃん」美味しいラーメンである!

これだけの味が、家で並ばずに食べられるのは本当に凄いことだ!

前にもつぶやいたが、この「銘店伝説」は「人気の有名ラーメン店+絶対味覚=銘店伝説」になるとしているが、本当にこの再現力は、“絶対味覚”の持ち主が作っていることを物語っている!

この「銘店伝説」!

46店も発売しているから、今度全店制覇してみようかな!

最近、肉の御仁がよく行くスーパーに色んな「銘店伝説」が並んでいるんだよね(^。^)

ネット通販もあるしね!

皆さんも、「銘店伝説」食べて味噌!

肉の御仁、おススメです!!


FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

初めまして。銘店伝説はどちらで買われてますが? 私は八王子市に住んでます。宜しければ教えて下さい。 いつも楽しく拝見させて頂いております。
Re: タイトルなし
博明さん、おはようございます!

「銘店伝説」、最近どこのスーパーでもよく見かけるようになりましたが、「三和 みなみの店」は結構品揃えが良いですよ!

「bloomingbloomyセレオ八王子店」も3〜4種類は置いてあるかな!

「ダイエー 八王子店」も結構置いてある!

探せば結構ありますよ!特に「吾衛門」はどこでも置いてあるような!!

ぜひ、お試しを!!
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
がーん!
こんばんわぁー(*´∀`)♪

先日はご訪問ありがとうございました☆
そして、チャーシュー作りも本当に為になって感謝です♪

で…銘店シリーズの吉村家は気になってたんだけど…

不覚…!実家が港南区の元港南区民なのに…
ラーメン好きなのに…龍ちゃん知らないょーヽ(;´д`)ノ

近々、ちょっと探して行ってきますねー☆
このラーメンもうまそうです!
そしてチャーシューも相変わらずうまそうです!
いい焼き色!

次々と銘店伝説を制覇していますね。
次はどこのラーメン店でしょう。
楽しみです!
Re: がーん!
Soiveさん、こんにちは!

コメントありがとうございます!

龍ちゃん、知りませんか…

私も行ったことはないのですが、袋ラーメンになるくらいですから
そこそこ有名店なのではと…

食べたら、ブログでつぶやいてください。

「肉・肉・肉!!!オフ会」は今度、異業種Ver.も企画しますかね(笑)

きゃりーぱみゅぱみゅをメドレーでお聞かせしますよ!

止めてと言っても止まりませんが(笑)

Re: タイトルなし
ダンキュイジさん、こんにちは!

いつもコメントありがとうございます!

忘年会&カラオケ楽しんできてくださいね!

ダンキュイジさんは翌日にダメージが残らないからイイですね(_ _ )/

「銘店伝説」もぜひ、楽しんでください。

イイですよ!!

肉の御仁もまだまだ、つぶやきますよ!

乞うご期待!!