Post
日清「ラ王 豚骨」を食べて見た!!
category - ラーメン
2013/
10/
27こんにちは!
肉の御仁です!
唐突な入り方ですが、「サッポロ一番」で有名な「サンヨー食品」から新しい袋麺が新発売されると言う!
平成25年10月28日(月)、生麺仕立て麺を採用した新袋麺「頂(いただき)」と言うインスタント袋麺だ!
味はしょうゆ味と塩味の2種!
発売地区は関東甲信越、北陸、東海、近畿エリアで、年度内の全国発売を目標としている!
CMは、今、飛ぶ鳥を落とす勢いの「堺 雅人」!
サンヨー食品!力入ってるな!
サンヨー食品は、昨年9月10日には、織田裕二をCMに起用して、「麺の力」を堂々新発売しているが、こちらはどうするんかいな?
10月21日には「麺の力 醤油とんこつ」を新発売しているが…
同じ会社で戦うんかいな?
さて、昨日の朝刊に入ってきたスーパーのチラシには、どこも「日清 ラ王 298円」の文字と写真が踊っていた!
買い物に行ったスーパーでは5袋入り1パック248円と言う肉の御仁が今まで見た中で一番安い価格設定も見かけた!
日清もサンヨー食品の新製品に軽くジャブをかましたんかいな(笑)
この週末に安くなってる「ラ王」を購入したら、家には在庫があるから、月曜日に新発売される新商品には手を出しにくいもんな!
なかなかインスタント袋麺戦争は集結しない!
これでは我が家のインスタント袋麺在庫はいつまでも減らない゚(゚´Д`゚)゚
さて、先日、女房が「ラ王 とんこつ」をイトーヨーカドーで1袋買ってきてくれた!


イトーヨーカドーでは、68円で1袋売りしていたと言う!
いやぁ、助かるね!
なかなか1袋売りって見かけないんだよね!
どこも5袋1パック売りなので、在庫が貯まっちゃうんだよ!
1回作って食べて、ブログでつぶやくと、もう次のインスタント袋麺つぶやいてるからね(笑)
1袋売りだと、5袋1パック売りよりは若干高くつくが、これだけ在庫を抱えてしまうと仕方ない!
いや、助かります!イトーヨーカドー様!!
と言う訳で、遅ればせながら、10月7日に新発売された日清「ラ王 豚骨」を食す!

その前に、いつものように日清「ラ王 豚骨」のプロフィールを!
日清「ラ王 豚骨」!
平成25年10月7日、全国新発売!
「日清 ラ王 袋麺」シリーズでは、醤油、味噌、冷やし中華、塩に続き、5品目の登場だ!
5袋1パック、500円也!(税別)
さて、作る!
鍋に500CCのお湯を沸かし、麺を入れて1分30秒茹でる!

茹で時間1分半だけあって、麺がなかなかほぐれない!
麺をお湯に入れて40秒くらい経ったところで、軽く麺をほぐしたが、1分を過ぎてやっとほぐれたと言う感じ!本当に1分半で茹で上がるのかと疑ったよ!
この「茹で時間1分30秒」って、肉の御仁が知ってる限りでは、インスタント袋麺の茹で時間としては、最短かな!
麺が細いもんな!

麺は26番手だって!
これは本当に極細麺だ!
腹減って、3分待てない人には超オススメかも(笑)
スープは、あらかじめ粉末スープ・調味オイルを丼に入れ、麺が茹で上がったら、鍋からお湯だけを先に丼に入れ、スープをよくかき混ぜる!


スープの中には細かい紅しょうがとネギが入っている!
なんか、綺麗!
最後に麺を移して出来上がり!

チャーシュー、メンマ、なると、ゆで卵、わけぎ、きくらげ、紅しょうが、ごまをトッピング!

やはり豚骨には「わけぎ、きくらげ、紅しょうが、ごま」は欠かせない!
それでは、実食!
まず、麺を一口!

細い!極細のストレート麺だ!
マルタイの棒ラーメンのようなボソボソ感はない!
「中芯にほどよく粉っぽさを残した歯切れの良い固めの食感はまるで生麺」とメーカーは言うが、肉の御仁的には、とんこつラーメンにはマルタイの棒ラーメンのようなボソボソの食感の方が好きかな…美味いんだけど…
もっとボソボソ感を!
続いて、スープを一口!
あっさり!
う〜んむ!あっさりとしか言葉が出ない!
「じっくりと炊き出した豚骨をベースに、ごま油とガーリックを加え風味豊かな味わいに仕上げた王道の豚骨スープで、じっくりと炊き出した豚骨をベースに、ごま油とガーリックを加えることで、風味豊かな味わいに仕上げた王道の豚骨スープ。ネギ、ゴマ、紅しょうが入り、彩りも鮮やかです」とメーカーは言うが、ちょっとあっさりし過ぎ!
今まで食べた豚骨ラーメンの中で一番あっさり!
あっさり好きにはピッタリの豚骨ラーメンかも!
あっ!ちなみに肉の御仁は、こってり、濃いスープが好きです!
田子にんにくを1片すりおろして入れたが、こってり・にんにく好きの肉の御仁にはこの濃いにんにく味のスープの方が美味かった!
あくまで、味の好みの問題であろうが、「ラ王 豚骨」は、麺もスープも肉の御仁好みではないかな m(_ _)m
1袋売りで買っておいて良かった(^。^)
肉の御仁は豚骨・九州ラーメン系はやはり「味のマルタイ」かな!
あくまで好みの問題ですが…
皆さんも日清「ラ王 豚骨」!食べて味噌!
あっさり好きにはピッタリだよ!!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
肉の御仁です!
唐突な入り方ですが、「サッポロ一番」で有名な「サンヨー食品」から新しい袋麺が新発売されると言う!
平成25年10月28日(月)、生麺仕立て麺を採用した新袋麺「頂(いただき)」と言うインスタント袋麺だ!
味はしょうゆ味と塩味の2種!
発売地区は関東甲信越、北陸、東海、近畿エリアで、年度内の全国発売を目標としている!
CMは、今、飛ぶ鳥を落とす勢いの「堺 雅人」!
サンヨー食品!力入ってるな!
サンヨー食品は、昨年9月10日には、織田裕二をCMに起用して、「麺の力」を堂々新発売しているが、こちらはどうするんかいな?
10月21日には「麺の力 醤油とんこつ」を新発売しているが…
同じ会社で戦うんかいな?
さて、昨日の朝刊に入ってきたスーパーのチラシには、どこも「日清 ラ王 298円」の文字と写真が踊っていた!
買い物に行ったスーパーでは5袋入り1パック248円と言う肉の御仁が今まで見た中で一番安い価格設定も見かけた!
日清もサンヨー食品の新製品に軽くジャブをかましたんかいな(笑)
この週末に安くなってる「ラ王」を購入したら、家には在庫があるから、月曜日に新発売される新商品には手を出しにくいもんな!
なかなかインスタント袋麺戦争は集結しない!
これでは我が家のインスタント袋麺在庫はいつまでも減らない゚(゚´Д`゚)゚
さて、先日、女房が「ラ王 とんこつ」をイトーヨーカドーで1袋買ってきてくれた!


イトーヨーカドーでは、68円で1袋売りしていたと言う!
いやぁ、助かるね!
なかなか1袋売りって見かけないんだよね!
どこも5袋1パック売りなので、在庫が貯まっちゃうんだよ!
1回作って食べて、ブログでつぶやくと、もう次のインスタント袋麺つぶやいてるからね(笑)
1袋売りだと、5袋1パック売りよりは若干高くつくが、これだけ在庫を抱えてしまうと仕方ない!
いや、助かります!イトーヨーカドー様!!
と言う訳で、遅ればせながら、10月7日に新発売された日清「ラ王 豚骨」を食す!

その前に、いつものように日清「ラ王 豚骨」のプロフィールを!
日清「ラ王 豚骨」!
平成25年10月7日、全国新発売!
「日清 ラ王 袋麺」シリーズでは、醤油、味噌、冷やし中華、塩に続き、5品目の登場だ!
5袋1パック、500円也!(税別)
さて、作る!
鍋に500CCのお湯を沸かし、麺を入れて1分30秒茹でる!

茹で時間1分半だけあって、麺がなかなかほぐれない!
麺をお湯に入れて40秒くらい経ったところで、軽く麺をほぐしたが、1分を過ぎてやっとほぐれたと言う感じ!本当に1分半で茹で上がるのかと疑ったよ!
この「茹で時間1分30秒」って、肉の御仁が知ってる限りでは、インスタント袋麺の茹で時間としては、最短かな!
麺が細いもんな!

麺は26番手だって!
これは本当に極細麺だ!
腹減って、3分待てない人には超オススメかも(笑)
スープは、あらかじめ粉末スープ・調味オイルを丼に入れ、麺が茹で上がったら、鍋からお湯だけを先に丼に入れ、スープをよくかき混ぜる!


スープの中には細かい紅しょうがとネギが入っている!
なんか、綺麗!
最後に麺を移して出来上がり!

チャーシュー、メンマ、なると、ゆで卵、わけぎ、きくらげ、紅しょうが、ごまをトッピング!

やはり豚骨には「わけぎ、きくらげ、紅しょうが、ごま」は欠かせない!
それでは、実食!
まず、麺を一口!

細い!極細のストレート麺だ!
マルタイの棒ラーメンのようなボソボソ感はない!
「中芯にほどよく粉っぽさを残した歯切れの良い固めの食感はまるで生麺」とメーカーは言うが、肉の御仁的には、とんこつラーメンにはマルタイの棒ラーメンのようなボソボソの食感の方が好きかな…美味いんだけど…
もっとボソボソ感を!
続いて、スープを一口!
あっさり!
う〜んむ!あっさりとしか言葉が出ない!
「じっくりと炊き出した豚骨をベースに、ごま油とガーリックを加え風味豊かな味わいに仕上げた王道の豚骨スープで、じっくりと炊き出した豚骨をベースに、ごま油とガーリックを加えることで、風味豊かな味わいに仕上げた王道の豚骨スープ。ネギ、ゴマ、紅しょうが入り、彩りも鮮やかです」とメーカーは言うが、ちょっとあっさりし過ぎ!
今まで食べた豚骨ラーメンの中で一番あっさり!
あっさり好きにはピッタリの豚骨ラーメンかも!
あっ!ちなみに肉の御仁は、こってり、濃いスープが好きです!
田子にんにくを1片すりおろして入れたが、こってり・にんにく好きの肉の御仁にはこの濃いにんにく味のスープの方が美味かった!
あくまで、味の好みの問題であろうが、「ラ王 豚骨」は、麺もスープも肉の御仁好みではないかな m(_ _)m
1袋売りで買っておいて良かった(^。^)
肉の御仁は豚骨・九州ラーメン系はやはり「味のマルタイ」かな!
あくまで好みの問題ですが…
皆さんも日清「ラ王 豚骨」!食べて味噌!
あっさり好きにはピッタリだよ!!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ

コメント
最近、5袋入りばかりですよね。
ちょっと試してみたいときとか、好みじゃなかったときは困りますよね^^;
先日、ラ王の塩を買って、昨日、食べてみました。
おいしかったのでよかったですが。。。
一袋で売っていたら、豚骨食べてみたいと思います^^
2013-10-27 23:38 ダンキュイジ URL 編集
Re: タイトルなし
いつもコメントありがとうございます!
> 最近、5袋入りばかりですよね。
そうなんですよ!
新しいインスタント袋麺を食べまくりたい人に
とっては多少高くても1袋売りの方が助かるんだけど…
我が家のインスタント袋麺の在庫が大変なことになってる!
それなのに、また「頂」5袋パック買ってきちゃった(笑)
また、近々、つぶやきます!!
2013-11-04 06:27 肉の御仁 URL 編集