Post
グルメな集い「第9回 肉の集い」に行ってきた!!
category - つぶやき
2013/
09/
15こんにちは!
肉の御仁です!
昨日は、以前につぶやいた「dancyu Facebookファンページ限定 焼酎オフ会」で知り合った「Tabearukist Association」の主催者である和久井さんからのご招待で「第9回 肉の集い」に参加してきた!

「Tabearukist Association」は、食の水先案内人のコミュニティーだそうだ!
そんなグルメな方が主催する「第9回 肉の集い」は招待制!
ご招待いただいた方だけが参加できる!
会の名前からしても、肉の御仁向きの集まりである!
お誘いいただいて、二つ返事で参加申し込みした!
「肉の集い」同様、「肉・肉・肉!!!」を合言葉にオフ会を行う「肉・肉・肉!!!オフ会」を代表して、幹事長の光くんと一緒に、異業種交流に参戦だ!
この「第9回 肉の集い」は、幻の尾崎牛を使用したプレミアムBBQ!
尾崎牛を愛する全国のお客さんを招き美味の洗礼を施すという、噂のBBQパーティーと同じ内容を特別に肉部で開催すると言う!
「第9回 肉の集い」の紹介ページによると「尾崎牛とは宮崎市郊外、5haの敷地で飼育されています。夏は35℃くらいになりますが、冬は雪が降る事もなく 一年中温暖で雨も多く、牧草を育てて和牛を飼育するのには最高の環境です。 このようなストレスのない環境で、カロリーの低いエサでじっくり時間をかけて太らせるため、 通常の和牛よりも 半年程長く飼い込みます。そうすることにより、脂の融点の低い不飽和脂肪酸に変わり、 生きながら熟成した状態 まで丁寧に育て上げます。脂は水のようにサラッとながれ、噛めば噛むほど深い味わいを楽しめる奇跡のお肉です。」とある!
肉の御仁も「尾崎牛」と言う銘柄牛の名前は聞いたことはあったが、食したことはない!
これは、本当に楽しみな会である!
さて、「第9回 肉の集い」当日、午前9時ころ、地元の駅を出発!
会場のお台場を目指す!(ちょっと遠い!)
会場は「デックス東京ビーチ」屋上にある「デジキューBBQ CAFE デックス東京ビーチ店」!
レインボーブリッジが目前に見えるおしゃれな立地だ!

東京スカイツリーも見える!

会場的には肉の御仁にはちょっと不向き(笑)
元山岳部の肉の御仁的にはBBQは河原かキャンプ場だな!
開宴の11時!
会場に入ると多くのグルメな参加者が三々五々に集まる!
年配の方もちらほらいらしたが、多くは若者!
肉の御仁には場違いだったか(笑)
「第9回 肉の集い」に割り当てられたテーブルは5つ!
1つのテーブルには10人くらい座れる!
本日の参加者は、52名となっていたが、実際の参加者は何人だったんだろう!
会費の徴収や料理の手配が行われている間、同じテーブルに座った方々と雑談を交わす!
皆さんは「第9回 肉の集い」主催者の和久井さんと「Retty」なる実名グルメサービスでのお知り合いで、このようなオフ会にも何回か参加されているとのこと!
「Retty」??
肉の御仁は「Retty」なるものを知らなかったが、一緒に行った光くんは知っていたらしい!
おもしろいサービスがあるものだ!
そうこうしているうちに、飲み放題の目印となる手首に巻く黄色いテープが配られる!
海辺にあるとは言え、ビルの屋上!暑い!(^_^;)(^_^;)(^_^;)
喉はカラカラ!即、飲み物をもらいに行く!
暑いのであるが、ビールではなく、今日も「ハイボール」!
いつもの如く「濃いやつ!」で!
ここ「デジキューBBQ CAFE デックス東京ビーチ店」の店員さんの対応も素晴らしい!
なつみさんと言う綺麗な店員さんであったが、肉の御仁が「ハイボール!少し濃い目に!」とオーダーすると、濃い目のハイボールを作ってくれ、「ちょっと飲んでみてください」とグラスを渡し、肉の御仁が「まあまあかな!」と返答すると、「もっと濃くしますか?」とさらに「ウイスキー」をグラスに注いでくれる!
いや〜っ!なかなかの接客!
いいねぇ!なつみさん!素晴らしい!!
お陰でハイボールたった3杯で十分に酔っ払った(笑)
さてさて、宴はテーブルが5つに別れていること、初対面の方も多いことからか特に乾杯もなく、勝手に進行!(同じテーブルの方々とは乾杯しましたが…)
同業者のオフ会である「肉・肉・肉!!!オフ会」のような一体感はない!
一杯やりながら、テーブルに配られた「なす」「ピーマン」を炭火で焼き始める!

野菜は宮崎の野菜だそうである!こだわるねぇ!和久井さん!!
でも、肉の御仁は野菜には眼中なし!
程なくすると、尾崎牛の「肩ロース肉」がテーブルに配られる!

程よくサシが入った美味しそうな肉だ!
ジュルル!
同じテーブルの美女2人が焼いてくれる!


早速いただくが、肉の旨味の濃い美味しいお肉であった!
がしかし、タレがしょうゆしかない!
野菜用のディップはあったが、塩、こしょうもない!
肉の味は良く分かったが、塩、コショウくらいは欲しかったかな!
あと肉の部位も、肩ロース肉だけではなく、カルビやロースなども…会費的に無理か(笑)
まあ、美味しくいただいた!
この時、奥の方のテーブルでは「Cafe&Diner BUDDY」の方?がハンバーガーの調理中!


厚手の尾崎牛100%のパティを炭火で焼いている!
美味そう!ジュルル!!
1人1個の「尾崎牛100%ハンバーガー」は、牛肉の味の濃い、ボリュームたっぷりの逸品であった!

美味い!
宴も、はじめは見知らぬ者同士であったが、美味い牛肉を食しつつ、和気あいあいと会話が弾む!
最後に「尾崎牛ザブトンの炙り寿司」が2貫づつ供された!

この「肉寿司」も本当に美味い!


流石、グルメな方の集まる「肉会」!
美味すぎるぞ!
この「肉寿司」で本日の楽しい、美味しい「肉会」もお開き!
集まった時と同様、皆バラバラと散っていった!
いや〜っ!本当に美味しいお肉であった!尾崎牛!
そして楽しい「肉会」であった!
和久井さんはじめ、幹事の皆さん、ありがとう!(=^0^=)
また、よろしくお願いいたします!
肉・肉・肉!!!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
肉の御仁です!
昨日は、以前につぶやいた「dancyu Facebookファンページ限定 焼酎オフ会」で知り合った「Tabearukist Association」の主催者である和久井さんからのご招待で「第9回 肉の集い」に参加してきた!

「Tabearukist Association」は、食の水先案内人のコミュニティーだそうだ!
そんなグルメな方が主催する「第9回 肉の集い」は招待制!
ご招待いただいた方だけが参加できる!
会の名前からしても、肉の御仁向きの集まりである!
お誘いいただいて、二つ返事で参加申し込みした!
「肉の集い」同様、「肉・肉・肉!!!」を合言葉にオフ会を行う「肉・肉・肉!!!オフ会」を代表して、幹事長の光くんと一緒に、異業種交流に参戦だ!
この「第9回 肉の集い」は、幻の尾崎牛を使用したプレミアムBBQ!
尾崎牛を愛する全国のお客さんを招き美味の洗礼を施すという、噂のBBQパーティーと同じ内容を特別に肉部で開催すると言う!
「第9回 肉の集い」の紹介ページによると「尾崎牛とは宮崎市郊外、5haの敷地で飼育されています。夏は35℃くらいになりますが、冬は雪が降る事もなく 一年中温暖で雨も多く、牧草を育てて和牛を飼育するのには最高の環境です。 このようなストレスのない環境で、カロリーの低いエサでじっくり時間をかけて太らせるため、 通常の和牛よりも 半年程長く飼い込みます。そうすることにより、脂の融点の低い不飽和脂肪酸に変わり、 生きながら熟成した状態 まで丁寧に育て上げます。脂は水のようにサラッとながれ、噛めば噛むほど深い味わいを楽しめる奇跡のお肉です。」とある!
肉の御仁も「尾崎牛」と言う銘柄牛の名前は聞いたことはあったが、食したことはない!
これは、本当に楽しみな会である!
さて、「第9回 肉の集い」当日、午前9時ころ、地元の駅を出発!
会場のお台場を目指す!(ちょっと遠い!)
会場は「デックス東京ビーチ」屋上にある「デジキューBBQ CAFE デックス東京ビーチ店」!
レインボーブリッジが目前に見えるおしゃれな立地だ!

東京スカイツリーも見える!

会場的には肉の御仁にはちょっと不向き(笑)
元山岳部の肉の御仁的にはBBQは河原かキャンプ場だな!
開宴の11時!
会場に入ると多くのグルメな参加者が三々五々に集まる!
年配の方もちらほらいらしたが、多くは若者!
肉の御仁には場違いだったか(笑)
「第9回 肉の集い」に割り当てられたテーブルは5つ!
1つのテーブルには10人くらい座れる!
本日の参加者は、52名となっていたが、実際の参加者は何人だったんだろう!
会費の徴収や料理の手配が行われている間、同じテーブルに座った方々と雑談を交わす!
皆さんは「第9回 肉の集い」主催者の和久井さんと「Retty」なる実名グルメサービスでのお知り合いで、このようなオフ会にも何回か参加されているとのこと!
「Retty」??
肉の御仁は「Retty」なるものを知らなかったが、一緒に行った光くんは知っていたらしい!
おもしろいサービスがあるものだ!
そうこうしているうちに、飲み放題の目印となる手首に巻く黄色いテープが配られる!
海辺にあるとは言え、ビルの屋上!暑い!(^_^;)(^_^;)(^_^;)
喉はカラカラ!即、飲み物をもらいに行く!
暑いのであるが、ビールではなく、今日も「ハイボール」!
いつもの如く「濃いやつ!」で!
ここ「デジキューBBQ CAFE デックス東京ビーチ店」の店員さんの対応も素晴らしい!
なつみさんと言う綺麗な店員さんであったが、肉の御仁が「ハイボール!少し濃い目に!」とオーダーすると、濃い目のハイボールを作ってくれ、「ちょっと飲んでみてください」とグラスを渡し、肉の御仁が「まあまあかな!」と返答すると、「もっと濃くしますか?」とさらに「ウイスキー」をグラスに注いでくれる!
いや〜っ!なかなかの接客!
いいねぇ!なつみさん!素晴らしい!!
お陰でハイボールたった3杯で十分に酔っ払った(笑)
さてさて、宴はテーブルが5つに別れていること、初対面の方も多いことからか特に乾杯もなく、勝手に進行!(同じテーブルの方々とは乾杯しましたが…)
同業者のオフ会である「肉・肉・肉!!!オフ会」のような一体感はない!
一杯やりながら、テーブルに配られた「なす」「ピーマン」を炭火で焼き始める!

野菜は宮崎の野菜だそうである!こだわるねぇ!和久井さん!!
でも、肉の御仁は野菜には眼中なし!
程なくすると、尾崎牛の「肩ロース肉」がテーブルに配られる!

程よくサシが入った美味しそうな肉だ!
ジュルル!
同じテーブルの美女2人が焼いてくれる!


早速いただくが、肉の旨味の濃い美味しいお肉であった!
がしかし、タレがしょうゆしかない!
野菜用のディップはあったが、塩、こしょうもない!
肉の味は良く分かったが、塩、コショウくらいは欲しかったかな!
あと肉の部位も、肩ロース肉だけではなく、カルビやロースなども…会費的に無理か(笑)
まあ、美味しくいただいた!
この時、奥の方のテーブルでは「Cafe&Diner BUDDY」の方?がハンバーガーの調理中!


厚手の尾崎牛100%のパティを炭火で焼いている!
美味そう!ジュルル!!
1人1個の「尾崎牛100%ハンバーガー」は、牛肉の味の濃い、ボリュームたっぷりの逸品であった!

美味い!
宴も、はじめは見知らぬ者同士であったが、美味い牛肉を食しつつ、和気あいあいと会話が弾む!
最後に「尾崎牛ザブトンの炙り寿司」が2貫づつ供された!

この「肉寿司」も本当に美味い!


流石、グルメな方の集まる「肉会」!
美味すぎるぞ!
この「肉寿司」で本日の楽しい、美味しい「肉会」もお開き!
集まった時と同様、皆バラバラと散っていった!
いや〜っ!本当に美味しいお肉であった!尾崎牛!
そして楽しい「肉会」であった!
和久井さんはじめ、幹事の皆さん、ありがとう!(=^0^=)
また、よろしくお願いいたします!
肉・肉・肉!!!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ

コメント