2013/09/08

Post

        

日清食品「ラ王 塩」を食べて見た!!

category - ラーメン
2013/ 09/ 08
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

2020年オリンピック開催地が東京に決まりました!

東京でのオリンピック開催は56年ぶりとなるそうです!

ヤッター!!

2020年東京オリンピック招致にご尽力されたみなさん、お疲れ様でした!

暗い話題の多かった日本にも、とても明るい話題が出来ました!

2020年東京オリンピック開催地決定を契機に、更なる景気の浮揚、国の発展を祈ります!

それにしても、今回の2020年オリンピック招致は凄い盛り上がりだったよな!

今日なんか各チャンネルがオールナイトでオリンピック開催地決定までの模様を特番で放送してるんだもんな!

まあ、テレビ東京は「我関せず!」なのか映画をやってるけどね(笑)

肉の御仁も結局、朝まで8チャンネルを見ちゃったよ!
(´O`)

今回のオリンピック招致の盛り上がりと4年前のオリンピック招致の盛り上がりとの差は歴然!

なんでこんなに違ったんだろう!

「後悔先に立たず!」ではあるが、あの時、今回と同じように盛り上がっていれば結果は違っていたかも…

まあ、2020年オリンピック開催地が東京に決まったんだからいいか!

あらためて、2020年東京オリンピック開催決定!おめでとう!!

さて、話題はガラリと変わり、今日のつぶやきは「インスタントラーメン」!

今日は「インスタント袋麺」だ!

平成25年8月5日に、気になっていたインスタント袋麺が全国新発売された!

そのインスタント袋麺は、日清食品「ラ王 塩」!

ラ王塩1

日清食品「ラ王 塩」!

ラ王塩2

しょうゆ、味噌、冷やし中華に続いて、堂々の登場だ!

なんでも、「ラ王 袋麺」シリーズは発売から人気が続き、供給体制が間に合わず、「ラ王 塩」の発売が8月まで伸びたのだと言う!

すごい人気だね!日清「ラ王 袋麺」!

確かに「ラ王 袋麺」シリーズはどれを食べても美味い!

「まるで生麺!」のキャッチフレーズに嘘はない!

さてさて、「ラ王 塩」はどんな塩梅だ!

日清食品「ラ王 塩」5袋1パック、500円(税別)也!

肉の御仁はよく行くスーパーで298円で購入!

日清「ラ王 塩」楽しみである!

ラ王塩3

今日はチャーシューも焼いてないし、メンマもなるとも買っていない!

冷蔵庫に有り合わせのもので作る!

まず、ゆで卵を作り、ネギを小口切りにする!

カニかまぼこと桃屋のメンマがあったので、これもトッピング用に!

それでは作る!

鍋でお湯500CCを沸騰させ、めんを入れて4分間茹でる!

ラ王塩4

あらかじめ液体スープを丼に入れておく!

ラ王塩5

めんが茹で上がったら、鍋からお湯だけを丼に移し、スープをよくかき混ぜたら、めんも移す!

ラ王塩6

トッピングを載せたら、は〜い!「ラ王 塩」の出来上がり!

ラ王塩7

有り合わせのものでシンプルなトッピングであるが、美味しそうに出来ました!

それでは、実食!

まずは、麺を一口!

ラ王塩8

肉の御仁は塩ラーメンといえば細麺だと思っていたが、「ラ王 塩」は結構な太麺だ!

「ラ王」だけあって、もっちりとした食感!

コシもツルみも丁度良い!

塩ラーメンだけあって、麺の小麦の味もよく判る!

美味い!

続いて、スープを一口!

スープは透明感のある綺麗なスープ!

う〜んむ!塩ラーメンは薄いものが多いが、塩の味も、脂の感じも、濃い!

濃い!と言っても濃すぎる訳ではなく、丁度良い濃さだ!

「徹底的にこだわったのは、麺のおいしさを存分に引き出す "塩味のスープ" です。じっくりと炊き出した「鶏のむね肉」をベースに、魚介、昆布、香味野菜などのうまみを利かせた上品で味わい深い清湯 (ちんたん) スープは、まさに「王道スープ」と呼ぶにふさわしい仕上がりです。」と日清食品が自信を持って薦めるだけのことはある!

鶏のスープと塩だれがうまくマッチしているのであろう!

インスタント袋麺の塩ラーメンの常識を覆す「コク」のある塩スープだ!

麺も美味い!スープも美味い!

日清食品「ラ王 塩」は、とっても美味しいインスタント袋麺だ!

「サッポロ一番 塩ラーメン」に入っている「切りゴマ」を掛けていただいたが、これも美味いね!

塩スープと切りゴマがベストマッチ!

日清食品さん、「切りゴマ」も同封してよ!

美味いよ!

日清食品「ラ王 塩」!

今出ている、インスタント袋麺の塩ラーメンの中では一番美味しいかな!

肉の御仁、おススメです!

皆さんも、日清食品「ラ王 塩」、食べて味噌!

今までの袋麺に戻れなくなるかも…(笑)


FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

早速 塩ラ王を食したのですね♪
絵美maruも気になっていたラ王の塩味♪
やはり、絵美maruよか御仁が先に食したのですねぇ (^.^)
麺が太めとは珍しい! あー 食べたくなっちゃった(☆∀☆) (実は絵美maru、いつでも大好物のラーメンを美味しく食べるため焼豚を冷凍してますよぉー (^-^)v)

今度のdancyuはパスタなんですねぇ♪
パスタ大好物! イタリアン大好き!(子供の頃はスパゲッティーと呼んでたなぁ)
イタリアン好きが講じて、ラ・ベットラ、アクアパッツァ、HIROで昔料理を習いました。
発売したら買います。 (^_^)/
こんばんは!
ラ王 塩
塩のインスタント袋麺で一番美味しいと聞くと興味をそそられますね。
これも購入検討です^^

なまはげ秋田 赤鬼ラーメン
比内地鶏のスープうまいですよね。
以前、秋田のお土産できりたんぽ鍋のセットをいただいたことがあったのですがスープがとてもうまかったです!
このスープでラーメンはうまそうですね^^
埼玉にも売っているかなぁ。

dancyu 10月号
土曜日に本屋でちらっと立ち読みしました^^;
レシピに興味あるので、今号は買ってみようかと思っています^^

ミニ肉・肉・肉!!!オフ会
肉・肉・肉!!!オフ会は普段食べられないようなものが、出てきますね。
まず鹿肉は食べたことないですし、馬肉は馬刺しとして食べたことありますが、こんなにいろいろな部位は食べたことないです。
しかも馬肉のステーキまで出てくるとは。。。
肉盛りだくさんのオフ会、楽しそうですし、みなさんに誕生日を祝ってもらって幸せな方ですね^^
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: 早速 塩ラ王を食したのですね♪
絵美maruさん、おはようございます!

いつもコメントありがとうございます!

>いつでも大好物のラーメンを美味しく食べるため焼豚を冷凍してますよぉー (^-^)v)
って、絵美maruさん、只者ではないね(笑)

肉の御仁の家の冷蔵庫は肉だらけですが、あまり調理済のものは入っていないかな!

「ラ王 塩」には普通のチャーシューより「鶏チャーシュー」の方が合うかも!

ぜひ、お試しを!!

>ラ・ベットラ、アクアパッツァ、HIROで昔料理を習いました。
って、こっちも只者ではない発言だね!

絵美maruさんは、看護師なのにイタリアンのシェフも出来るの?

恐れ入りました m(_ _)m

絵美maruさんもブログで「絵美maruのパスタレシピ」とかやってみてよ!

絶対に応援するよ!!

ご検討を!
Re: タイトルなし
ダンキュイジさん、おはようございます!

本当に全てのつぶやきにコメントをいただき、感謝です m(_ _)m

今後ともヨロピクです!

「ラ王 塩」もオススメですが、「赤鬼ラーメン」!

こっちはぜひ!本当に美味いっす!

こちらではたまに見かけますので、埼玉でもあるのでは!

ネット通販もありますよ!

オフ会ですが、ダンキュイジさんは呑まないんですよね!

多分、呑まない人は酔っぱらいの戯言に1時間と付き合えないと思うな!

自分も、飲めない時の宴席って行きたくないもんな!

最近、異業種オフ会にも進出してますので、酔っぱらいの戯言に耐えられましたら、ぜひ、ご参加ください(笑)



> こんばんは!
> ラ王 塩
> 塩のインスタント袋麺で一番美味しいと聞くと興味をそそられますね。
> これも購入検討です^^
>
> なまはげ秋田 赤鬼ラーメン
> 比内地鶏のスープうまいですよね。
> 以前、秋田のお土産できりたんぽ鍋のセットをいただいたことがあったのですがスープがとてもうまかったです!
> このスープでラーメンはうまそうですね^^
> 埼玉にも売っているかなぁ。
>
> dancyu 10月号
> 土曜日に本屋でちらっと立ち読みしました^^;
> レシピに興味あるので、今号は買ってみようかと思っています^^
>
> ミニ肉・肉・肉!!!オフ会
> 肉・肉・肉!!!オフ会は普段食べられないようなものが、出てきますね。
> まず鹿肉は食べたことないですし、馬肉は馬刺しとして食べたことありますが、こんなにいろいろな部位は食べたことないです。
> しかも馬肉のステーキまで出てくるとは。。。
> 肉盛りだくさんのオフ会、楽しそうですし、みなさんに誕生日を祝ってもらって幸せな方ですね^^