2013/05/25

Post

        

明星「究麺」で「ワンタンメン」を作る!!

category - ラーメン
2013/ 05/ 25
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

最近、職場の同僚や他団体の知人からよくインスタント袋麺の話を振られる!

「インスタント袋麺ではないようだ!」「お店で出てくるラーメンのようだ!」「チャーシューが美味そう!」「正麺(ラ王・究麺)食べたら、本当に美味かった!」等々、皆、拙ブログを読んでの感想である!

まあ、お世辞も入っての話であろうが、インスタント袋麺好きとして、ブロガーとして嬉しい限りである!

これだけ知り合いが拙ブログを読んでくれているとは、思ってもみなかった!

愚痴や仕事の不満をつぶやいていなくて良かった(笑)

さて、今日のつぶやきも「インスタント袋麺」!

先日、女房が夕飯に「しゅうまい」を作った!

冷蔵庫には、少量の豚ひき肉と「しゅうまいの皮」が残った!

おっ!これは、「ワンタン麺」が作れるではないか!

料理好きな肉の御仁の頭の中に「ワンタンメン」がよぎった!

肉の御仁は「ワンタンメン」が好きだ!

「ワンタンメン」のあるラーメン屋に行くと、「チャーシューメン」より「ワンタンメン」を頼むことが多い!

特に初めて入るラーメン屋であると、「チャーシューメン」を頼むと、モモ肉を使っているのか脂身が全然なく、パサパサの「チャーシュー」がいっぱい載った「チャーシューメン」が出てくることがある!

こんな時は、食べる前から興ざめである!

肉の御仁は「チャーシュー」と言ったら「バラチャーシュー」!

バラでなければ、肩ロースまでなら許せるかな!モモは××

チャーシューはラーメンより当たり外れが大きい!!

だから、お初のお店では「ワンタンメン」をオーダーするのである!

肉の御仁の経験から、「ワンタンメン」はまず、ハズレはない!

そもそも「ワンタンメン」は、「ワンタン」の「ツルみ」「食感」を楽しむもので、ワンタンの中の具はオマケみたいなものだ!

具材がちょこっと入った「ワンタン」も、具材がたっぷり入った「肉ワンタン」もどちらも美味い!

そこで、今日は「肉の御仁的インスタント袋麺しょうゆ味部門 チャンピオン」明星食品「究麺」を使って、「ワンタンメン」を作る!

ラ王VS究麺2

ワンタンメン1

まずは「ワンタン」作りから始める!

しょうがと長ネギを細かいみじん切りにし、少量の塩・こしょう・砂糖・しょうゆ、チー油を入れて豚ひき肉と混ぜ、粘りが出るまでよく混ぜる!

ワンタンメン2

ワンタンメン3

餃子を作る時と違い、具が少ないので混ぜ難い!

ワンタンメン4

具が出来たら、しゅうまいの皮に乗せ、三角形や王冠のような形に包んでいく!

ワンタンメン5

ワンタンは、餃子と違い包むのが簡単!

不器用な肉の御仁でもら〜く楽!

ワンタンメン6

27個のワンタンが出来た!

そうだ!なぜ、ワンタンを作るのに「しゅうまいの皮」に包むのか?

「しゅうまい」の皮と「ワンタン」の皮は基本的には一緒!

肉の御仁が今回使っている皮は、「しゅうまい」「ワンタン」兼用の皮なのだ!

ちなみに「餃子」の皮もほぼ一緒!

決定的に違うのは「餃子」の皮は「マル」型!

「しゅうまい」「ワンタン」の皮は「四角」!

あとは、「餃子」の皮は厚く、市販のものは「焼き」用に作られている!

「しゅうまい」「ワンタン」の皮は、薄く、「蒸し」「煮」用に作られている!

タメになるブログ「肉の御仁のひとりごと」豆知識でした!

さて、「ワンタン」を包み終えたら、「究麺」を作る!

お湯は500CC、茹で時間は4分間だ!

「究麺」の茹で上がり時間を考え、大きめな鍋でワンタンも茹でる!

ワンタンメン7

ワンタンは水面に浮かんできたら、茹で上がっている!

おおよそ、3分くらいか!

2つの鍋を見ながら、時間の調整をする!

まず、「究麺」が茹で上がる!

あらかじめスープを入れた丼に「究麺」を茹でた鍋からお湯のみを注ぎ、スープを混ぜる!

次いで、スープに麺を入れる!

ワンタンメン8

インスタント袋麺だからって、気を抜かない!

ラーメンは時間との勝負だ!

チャッチャッとメンマ、小口切りのネギを乗せ、大きな鍋からワンタンをすくい、湯切りしてラーメンに乗せる!

最後に焼きのりをトッピングしたら「肉の御仁特製!ワンタンメン」の出来上がり!

ワンタンメン9

ツルッとしたワンタンの食感、ツルみがたまらない!

ワンタンメン10

具も三角型のワンタンには少なく、王冠型のワンタンには多く入れてある!

王冠型のワンタンは、具材の美味みもグーッ!

「究麺」自体も流石にチャンピオン!

非常に美味い!

今日も美味しく出来ました!

二男は塩ラーメン、何も乗せない派なので、「サッポロ一番 塩ラーメン」にワンタンのみ乗せた「シンプル塩ワンタンメン」!

ワンタンメン11

こちらも美味かったそうである!

皆さんも、自宅で「ワンタンメン」作って味噌!

美味いよ!!


FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

こんばんは!
私もワンタンメン好きですよ!

塩味のワンタンは食べたことないので興味があります!
いいなぁ、おいしそう!
Re: タイトルなし
ダンキュイジさん、こんにちは!

いつもコメントありがとうございます!

平日は帰宅するとすぐ呑んじゃうので、コメント返しが遅くなり
どーもすいません m(_ _)m

インスタント袋麺は工夫次第でどんな風にもできますよね!

ダンキュイジさんなら、チーズ風味ですかね!

サッポロ一番塩ラーメンを牛乳で作って、粉チーズ振ったら美味いかも…

来年度、dancyu100人委員会でご一緒したいね!

ダンキュイジさんも美味いもん一杯知ってるし、作れるしね!