Post
「マンスリースイーツ」で「赤い風船」のケーキを買う!!
category - スイーツ
2013/
04/
14こんにちは!
肉の御仁です!
今日は久々にスイーツの話題をつぶやく!
「マンスリースイーツ」シリーズだ!
私の通勤する駅の構内に「マンスリースイーツ」なる毎月出店するお店の変わるスイーツ店がある!
「マンスリースイーツ」は「街のスイーツアンテナショップ」をコンセプトに、定番スイーツから隠れた名店までを出店させているそうだ!
私の利用している駅以外にも三鷹、高崎、蕨、巣鴨、目白、東戸塚、大船、西船橋、津田沼など15の駅に15店あるそうだ!
私は甘いものはそんなに食さないのであるが、「グルメ心」から毎月どんなお店が出ているのか興味深く覗いている!
今月は、私の利用する駅には「清月」「赤い風船」の2店が出店!
今までには、「小樽洋菓子舗ルタオ」「アマンド」「八天堂」「あづみ野菓子工房彩香」「浪芳庵」「松蔵ポテト」などが出店している!
さて、当然覗くだけではなく、家族のお土産に良く利用させてもらっている!
通勤経路から外れず「スイカ」を使って買い物が出来るので非常に便利だ!
本当によく買ってる!
JRは儲かるよな!
さて、今月は「清月」「赤い風船」のどちらにするか?
「清月」は、南アルプスの名水と、こだわりの厳選素材を使用したベストセラー商品のイタリアンロールケーキをはじめ、四季折々の和菓子等、お客様に安心・安全・美味しさをお届けしているのだそうだ!
ショーケースにはロールケーキが目立つ!
もう一つの「赤い風船」!
聞いたことはない!福岡のお店のようだ!
チーズケーキで有名なお店のようである!
こちらのショーケースには、いちごの乗ったケーキが目立つ!
肉の御仁の目にとまったのは「博多いちごロール」!
淡いピンクのいちご生地に「博多あまおう」いちごのピューレを混ぜ込んだクリームと「博多あまおう」いちごのコンフィチュール、練乳クリームの3種をふんわり巻いてあると言う!
表面はいちごチョコレートを塗り、いちごのスポンジクラムで飾ってある!
なかなか美味そうだ!
甘いものだけではなく、果物もあまり食さない肉の御仁であるが、「あまおう」は好きだ!
「あまおう」と言えば福岡生まれ!
「あかい」「まるい」「おおきい」「うまい」の頭文字からつけられた「あまおう」は真っ赤な大きないちごで、甘くて美味い!
が結構高いんだよな!
今日の土産は「博多いちごロール」に決定!

いつものように「スイカ」でお支払い!
家に帰って、夕食後のデザートに食す!

流石に「あまおう」をたっぷり使っているだけあって、フルーティーで甘い!

クリームもスポンジも美味いが、何といってもコンフィチュールが良い味を出している!
「コンフィチュール」ってフランス語でジャムのこと!
肉の御仁はジャムもあまり好みではないが、このあまおうのジャムなら丼一杯食えるぞ!(身体に毒か!)

非常に美味しくいただいた!
この「赤い風船」についてホームページで調べてみると、有名なケーキは「フォンダンフロマージュ」!
あったぞ!ショーケースの中に!
「フォンダンフロマージュ」は、九州内でつくられた抜群に新鮮なクリームチーズを使ったスフレチーズの中から「阿蘇・小国」のジャージー牛乳を合わせたクリームがとろりと登場する”ふわ、とろ”食感のチーズケーキだそうだ!
普通のチーズケーキに見えたが中にクリームが入っていたんだ!
それに何と、この「フォンダンフロマージュ」のいちご版もある!
「いちごフォンダンフロマージュ」!

「いちごフォンダンフロマージュ」は、九州産の新鮮なクリームチーズをつかったスフレチーズケーキの中から、福岡県特産『博多あまおう苺』と阿蘇小国のジャージー牛乳入りのクレームパティシエール(カスター)が、とろりと登場するんだと…
こっちの方が良かったな!
ってことで、翌日も「マンスリースイーツ」へ!
「いちごフォンダンフロマージュ」をいつものように「スイカ」で購入!

1,680円也!
JR儲けすぎだぞ!
しか〜し、この「いちごフォンダンフロマージュ」!
冷凍してあるので、冷蔵庫で12時間以上解凍してからお召し上がりくださいと!
おいおい、お土産なのに、帰ってすぐに食べられないの!
翌日じゃないと食べられないって土産にならないじゃん!と思ったものの、食べたいと思ったらなんとしても食べたい肉の御仁の性格!
翌日の夕食後を待った!
そう言えば、この「いちごフォンダンフロマージュ」!
容器が以前に紹介したルタオの「ドゥーブルフロマージュ」とそっくり!
何と大きさも「ドゥーブルフロマージュ」と同じ直径12CM!
値段も「いちごフォンダンフロマージュ」は1,680円と少しお高めなれど、「フォンダンフロマージュ」は、「ドゥーブルフロマージュ」と同じ1,575円!
両者とも冷凍して販売している!
なるほど、最近こう言う冷凍ケーキが流行りなんだね!
この大きさで、このお値段!
普通のケーキに比べるとちょっと割高感があるが、通販でお取り寄せも出来て便利!
なるほどね!
さて、待ちに待った「いちごフォンダンフロマージュ」!

食べてみよう!
ケーキの上にあまおういちごソースを掛ける!

美味しそう!
チーズケーキとあまおうのクリーム、あまおうのソース!
ぴったり!
甘すぎず、あまおうの上品な甘味がチーズにピッタリ!
ふわっ!とろっ!の食感!
これは美味い!
またまた、「マンスリースイーツ」で美味いものに出会った!
2日連続で買っちゃったぜ!
皆さんもお近くの「マンスリースイーツ」行って味噌!!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
肉の御仁です!
今日は久々にスイーツの話題をつぶやく!
「マンスリースイーツ」シリーズだ!
私の通勤する駅の構内に「マンスリースイーツ」なる毎月出店するお店の変わるスイーツ店がある!
「マンスリースイーツ」は「街のスイーツアンテナショップ」をコンセプトに、定番スイーツから隠れた名店までを出店させているそうだ!
私の利用している駅以外にも三鷹、高崎、蕨、巣鴨、目白、東戸塚、大船、西船橋、津田沼など15の駅に15店あるそうだ!
私は甘いものはそんなに食さないのであるが、「グルメ心」から毎月どんなお店が出ているのか興味深く覗いている!
今月は、私の利用する駅には「清月」「赤い風船」の2店が出店!
今までには、「小樽洋菓子舗ルタオ」「アマンド」「八天堂」「あづみ野菓子工房彩香」「浪芳庵」「松蔵ポテト」などが出店している!
さて、当然覗くだけではなく、家族のお土産に良く利用させてもらっている!
通勤経路から外れず「スイカ」を使って買い物が出来るので非常に便利だ!
本当によく買ってる!
JRは儲かるよな!
さて、今月は「清月」「赤い風船」のどちらにするか?
「清月」は、南アルプスの名水と、こだわりの厳選素材を使用したベストセラー商品のイタリアンロールケーキをはじめ、四季折々の和菓子等、お客様に安心・安全・美味しさをお届けしているのだそうだ!
ショーケースにはロールケーキが目立つ!
もう一つの「赤い風船」!
聞いたことはない!福岡のお店のようだ!
チーズケーキで有名なお店のようである!
こちらのショーケースには、いちごの乗ったケーキが目立つ!
肉の御仁の目にとまったのは「博多いちごロール」!
淡いピンクのいちご生地に「博多あまおう」いちごのピューレを混ぜ込んだクリームと「博多あまおう」いちごのコンフィチュール、練乳クリームの3種をふんわり巻いてあると言う!
表面はいちごチョコレートを塗り、いちごのスポンジクラムで飾ってある!
なかなか美味そうだ!
甘いものだけではなく、果物もあまり食さない肉の御仁であるが、「あまおう」は好きだ!
「あまおう」と言えば福岡生まれ!
「あかい」「まるい」「おおきい」「うまい」の頭文字からつけられた「あまおう」は真っ赤な大きないちごで、甘くて美味い!
が結構高いんだよな!
今日の土産は「博多いちごロール」に決定!

いつものように「スイカ」でお支払い!
家に帰って、夕食後のデザートに食す!

流石に「あまおう」をたっぷり使っているだけあって、フルーティーで甘い!

クリームもスポンジも美味いが、何といってもコンフィチュールが良い味を出している!
「コンフィチュール」ってフランス語でジャムのこと!
肉の御仁はジャムもあまり好みではないが、このあまおうのジャムなら丼一杯食えるぞ!(身体に毒か!)

非常に美味しくいただいた!
この「赤い風船」についてホームページで調べてみると、有名なケーキは「フォンダンフロマージュ」!
あったぞ!ショーケースの中に!
「フォンダンフロマージュ」は、九州内でつくられた抜群に新鮮なクリームチーズを使ったスフレチーズの中から「阿蘇・小国」のジャージー牛乳を合わせたクリームがとろりと登場する”ふわ、とろ”食感のチーズケーキだそうだ!
普通のチーズケーキに見えたが中にクリームが入っていたんだ!
それに何と、この「フォンダンフロマージュ」のいちご版もある!
「いちごフォンダンフロマージュ」!

「いちごフォンダンフロマージュ」は、九州産の新鮮なクリームチーズをつかったスフレチーズケーキの中から、福岡県特産『博多あまおう苺』と阿蘇小国のジャージー牛乳入りのクレームパティシエール(カスター)が、とろりと登場するんだと…
こっちの方が良かったな!
ってことで、翌日も「マンスリースイーツ」へ!
「いちごフォンダンフロマージュ」をいつものように「スイカ」で購入!

1,680円也!
JR儲けすぎだぞ!
しか〜し、この「いちごフォンダンフロマージュ」!
冷凍してあるので、冷蔵庫で12時間以上解凍してからお召し上がりくださいと!
おいおい、お土産なのに、帰ってすぐに食べられないの!
翌日じゃないと食べられないって土産にならないじゃん!と思ったものの、食べたいと思ったらなんとしても食べたい肉の御仁の性格!
翌日の夕食後を待った!
そう言えば、この「いちごフォンダンフロマージュ」!
容器が以前に紹介したルタオの「ドゥーブルフロマージュ」とそっくり!
何と大きさも「ドゥーブルフロマージュ」と同じ直径12CM!
値段も「いちごフォンダンフロマージュ」は1,680円と少しお高めなれど、「フォンダンフロマージュ」は、「ドゥーブルフロマージュ」と同じ1,575円!
両者とも冷凍して販売している!
なるほど、最近こう言う冷凍ケーキが流行りなんだね!
この大きさで、このお値段!
普通のケーキに比べるとちょっと割高感があるが、通販でお取り寄せも出来て便利!
なるほどね!
さて、待ちに待った「いちごフォンダンフロマージュ」!

食べてみよう!
ケーキの上にあまおういちごソースを掛ける!

美味しそう!
チーズケーキとあまおうのクリーム、あまおうのソース!
ぴったり!
甘すぎず、あまおうの上品な甘味がチーズにピッタリ!
ふわっ!とろっ!の食感!
これは美味い!
またまた、「マンスリースイーツ」で美味いものに出会った!
2日連続で買っちゃったぜ!
皆さんもお近くの「マンスリースイーツ」行って味噌!!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ

コメント
マンスリースイーツいいですねっ☆+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:
あまおうのネーミングの由来にまた面白く驚かされました♪
私もあまり甘い物は食べないんですが、
たまに食べると美味しいんですよね(人^∀^*).。:
特にいちごのスイーツ!!
綺麗なピンクにイチゴの香りで、春感じられ
さらに美味しそう!!
私冷凍チーズケーキのぎりぎり解凍されたくらいの
固冷たいのが好きです☆
京都のパパジョンズのチーズケーキ思い出して
すごく食べたくなっちゃった+.(≧∀≦)゚+.゚
またマンスリー特集楽しみにしてます♪
全☆
2013-04-14 11:47 mariyakko URL 編集
久しぶりにスイーツ紹介ですね^^
チーズケーキは大好きです!これはとてもおいしそう!
2013-04-14 19:11 ダンキュイジ URL 編集
甘味
こんな月かわりのスウィーツ店があったのねψ(`∇´)ψ
やっぱり…たまには電車にのるべきかなぁ…
痴漢にあうのがコワイけど(笑)
東戸塚と大船がわりと近めかな♪
2013-04-17 20:08 Soive URL 編集
Re: タイトルなし
いつも、コメントありがとうございます!
スイーツはあまり食さないのですが、たまに食べると美味いですよね!
私がスイーツをあまり口にしないのは嗜好のせいではなく、別の理由から
ですが、「マンスリースイーツ」が出来てから、結構食べちゃってるかな!
おかげで体重を含め、数値が悪化゚(゚´Д`゚)゚
気をつけなければ…
京都のパパジョンズも気になります!
やばい!やばい!
2013-04-21 07:47 肉の御仁 URL 編集
Re: 甘味
いつもコメントありがとうございます!
電車通勤じゃないんですか?
まあ、Soiveさんのお住まいのところなら、車
通勤でも美味しいスイーツ屋さんとかいっぱいでしょう!
きっと、ダイエットで我慢してるんでしょうね!
たまには食べちゃえ!美味いスイーツ!
美味しいよ(笑)
2013-04-21 07:54 肉の御仁 URL 編集