2013/03/03

Post

        

肉の御仁の「肉味噌」アレンジ料理2品!!

category - そのた食べ物
2013/ 03/ 03
                 
こんにちは!
肉の御仁です!

今日は何についてつぶやこう?

ネタがない!

どうする!肉の御仁!

そうだ!「肉味噌」でいこう!!

御用納4

拙ブログでも時々登場する「肉味噌」!

肉の御仁の「晩酌のアテ」の定番だ!

 ↓ 別ウインドウで開きます!!
肉味噌のレシピ!!

先日、この肉味噌を使った料理を2品作ったので、これをつぶやく!

まず1品目は「肉味噌餃子」!

nikumiso9

肉の御仁の肉味噌は、毎年、職場の御用納めの宴に差し入れしているが、その席で、職場の大先輩が肉味噌を食べながら、「これは餃子にしたら美味いよ!」と何度もおっしゃっていた!

料理を趣味とする肉の御仁としては肉味噌が甘いので、餃子にはちょっと…と思っていたのであるが、丁度作っていた餃子の餡が少し足らず、餃子の皮が余った!

ちょっとしたつまみにと大先輩推奨の「肉味噌餃子」を作ったのだ!

餃子の皮に肉味噌を包み、フライパンで普通の餃子と同様に焼く!

nikumiso2

nikumiso3

伊佐大泉のつまみに何も付けずに、一口!

「う〜んむ!ちょっと甘いか!」

肉味噌自体、冷えた状態で食すため、そんなに甘味が強く感じられないが、温めるとかなり甘味を感じる!

nikumiso4

ご飯には合わない!また、餃子のたれにも合わない!

まぁ、焼酎のアテとしてはアリか!

普通の餃子の方が美味かったが…

nikumiso0

さて、2品目は「肉味噌うどん」!

nikumiso7

昨年の12月27日に作った肉味噌が2月の中旬を過ぎても随分残っていた!

nikumiso1

通常は作って、1ヶ月位で食べきっていたのだが、今回は随分残った!

少し飽きてきたのか!

熱々のご飯に乗せて食べたり、薄焼きのせんべいに乗せて食べたりしたが、まだ残る!

既に作ってから2ヶ月以上経過したため、一気に食べきることとした!

どうやって食べよう!

同じ職場の高校の後輩であるくろすけは、肉味噌をパンに挟んで「肉味噌サンド」だとか、肉味噌を色々アレンジして食べていると言っていた!

「肉味噌サンド」…パンがない!

そうだ!うどんに肉味噌を乗せて、「肉味噌うどん」にしてみよう!

簡単だし…

うどんを茹で、湯切りをしたら、皿に装い、小口切りした長ネギを乗せる!

nikumiso5

nikumiso6

その上に電子レンジで温めた「肉味噌」をオ〜〜〜ン!

nikumiso7

混ぜ混ぜして食す!

「う〜んむ!長ネギが肉味噌の甘味を中和し、いい塩梅!美味い!」

これは、イケルかも…

また、肉味噌を作ったら、やってみよう!

皆さんも「肉味噌」アレンジして食べて味噌!!


FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

肉味噌
色々と使えて便利そうですねぇ(*´∀`)b

お野菜と一緒に生春巻にするとタレを付けなくても

美味しく頂けそうな予感ψ(`∇´)ψ

やってみようかなぁ~♪
こんにちは☆
肉の御仁さんの肉味噌!!
もう特別に美味しそう〜+.(≧∀≦)゚+.゚
ご飯に乗っけてネギたっぷりで頂きたくなります☆
こんなにたくさんアレンジが楽しめて
是非肉味噌作りたくなります(人´∀`*).。:*+
お餅も合いそうですね〜☆
肉味噌うどんの画像でビールが呑めちゃいそう♪
いつもここに来るとお腹ぐぅぐぅです(○^3^)
Re: 肉味噌
Soiveさん、こんばんは!

流石、料理をされる方のコメントですね!

「生春巻き」なんてオシャレなメニューは肉の御仁的には浮かびません!

にんにくキッツイですが(笑)

mariyakkoさん、こんばんは!

「ご飯にねぎたっぷり」ってこれまた、料理人のコメントですね!

肉味噌には玉ねぎもたっぷり入っていますが、甘いので、生ネギにピッタリ!

ぜひ、ご飯に、餅に、おつまみにお試しを!

いつもありがとうございます!