Post
「うかい鳥山」の「鴨すき」食べたい!
category - お店紹介!
2012/
11/
04金曜日は職場の旅行であった!
仕事を終え、同僚の車で会場に向かう!
「door to door」で非常に楽チンであったが、いつもの如く飲みすぎた!
昨日は絶不調!
食欲は沸かず、夜は大好きなアルコールも欲しくなかった!
久々のノーアルコールデー!
一日の大半を布団の中で過ごした!
昨日いっぱい寝た分、今日は早起きした!
やることイッパイなのだ!
これから庭の百日紅の枝の剪定や池の掃除などなど冬支度の庭仕事!
面倒くさいし、蚊や色んな虫とも戦わなければならない!
好きではないが、老親の命令でイヤイヤやっている!
あ〜あ!(´;ω;`)
さて、突然ですが、このところ、鴨が恋しい!
鴨・鴨・鴨!!!
11月24日に高尾山に紅葉狩りに行く予定なのであるが、本当は紅葉狩りの後に、近くの「うかい鳥山」で「鴨すき」を食べたいと思っていた!(TwiPlaで参加者募集中です!)

がしかし、「鴨すき」は12月からの限定メニューとのことで、願いは叶わなかった!
(代わりに、八王子ロマン地下&八王子ラーメン一麺で舌づつみの予定!)
この「うかい鳥山」の「鴨すき」は本当に美味い!
私は一昨年、職場の食事会でいただいたのであるが、一口食べて「こんなに美味いもんがこの世の中にあったのか!」と非常に感動を覚えたことを思い出す!
細く長く切られた真っ白な白髪ネギと脂の乗ったピンク色の鴨!


見た目からして美味い!イヤ、美味いに決まっている!
厚手の鉄鍋を炭釜で熱し、ピンク色の鴨肉を「ジュッ!」

ううう美味そうだ!
お料理は仲居のお姉さんがすべてやってくれる!
白髪ネギの他にも春菊、しめじ、焼き豆腐など、普通のすき焼きに入る具も一緒に煮る!


鴨と白髪ネギは煮過ぎないうちに、仲居さんが器に取ってくれる!

まずは、美味しそうなお肉と真っ白なネギを目で楽しむ!
次に、鴨で白髪ネギをクルッと巻いて口へ運ぶ!
「うううううう美味い!やっぱ鴨はネギと一緒に食べないと…」
繊細に切られた白髪ネギは柔らかく甘い!
鴨の脂身にピッタリ!
肉好きの私が知る数多くの肉料理の中でも5本の指に入る一品だ!
「うかい鳥山」は高尾山近くの山あいに広がる約2万㎡もの広大な敷地に、富山県五箇山の合唱造りの民家や加賀藩前田候の茶室など、全部で38棟もの古建築を移築。重厚な建物で風情を楽しみながら野趣豊かな食事が楽しめるちょっと高級な料亭だ!


高尾山口駅から送迎のマイクロバスも出ている!
高尾山は11月中旬から紅葉も見頃!

相当な人手が予想されるが、みなさんも「うかい鳥山」の「鴨すき」!
ぜひ、食べて味噌!
今年は12月3日から開始だそうです!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
仕事を終え、同僚の車で会場に向かう!
「door to door」で非常に楽チンであったが、いつもの如く飲みすぎた!
昨日は絶不調!
食欲は沸かず、夜は大好きなアルコールも欲しくなかった!
久々のノーアルコールデー!
一日の大半を布団の中で過ごした!
昨日いっぱい寝た分、今日は早起きした!
やることイッパイなのだ!
これから庭の百日紅の枝の剪定や池の掃除などなど冬支度の庭仕事!
面倒くさいし、蚊や色んな虫とも戦わなければならない!
好きではないが、老親の命令でイヤイヤやっている!
あ〜あ!(´;ω;`)
さて、突然ですが、このところ、鴨が恋しい!
鴨・鴨・鴨!!!
11月24日に高尾山に紅葉狩りに行く予定なのであるが、本当は紅葉狩りの後に、近くの「うかい鳥山」で「鴨すき」を食べたいと思っていた!(TwiPlaで参加者募集中です!)

がしかし、「鴨すき」は12月からの限定メニューとのことで、願いは叶わなかった!
(代わりに、八王子ロマン地下&八王子ラーメン一麺で舌づつみの予定!)
この「うかい鳥山」の「鴨すき」は本当に美味い!
私は一昨年、職場の食事会でいただいたのであるが、一口食べて「こんなに美味いもんがこの世の中にあったのか!」と非常に感動を覚えたことを思い出す!
細く長く切られた真っ白な白髪ネギと脂の乗ったピンク色の鴨!


見た目からして美味い!イヤ、美味いに決まっている!
厚手の鉄鍋を炭釜で熱し、ピンク色の鴨肉を「ジュッ!」

ううう美味そうだ!
お料理は仲居のお姉さんがすべてやってくれる!
白髪ネギの他にも春菊、しめじ、焼き豆腐など、普通のすき焼きに入る具も一緒に煮る!


鴨と白髪ネギは煮過ぎないうちに、仲居さんが器に取ってくれる!

まずは、美味しそうなお肉と真っ白なネギを目で楽しむ!
次に、鴨で白髪ネギをクルッと巻いて口へ運ぶ!
「うううううう美味い!やっぱ鴨はネギと一緒に食べないと…」
繊細に切られた白髪ネギは柔らかく甘い!
鴨の脂身にピッタリ!
肉好きの私が知る数多くの肉料理の中でも5本の指に入る一品だ!
「うかい鳥山」は高尾山近くの山あいに広がる約2万㎡もの広大な敷地に、富山県五箇山の合唱造りの民家や加賀藩前田候の茶室など、全部で38棟もの古建築を移築。重厚な建物で風情を楽しみながら野趣豊かな食事が楽しめるちょっと高級な料亭だ!


高尾山口駅から送迎のマイクロバスも出ている!
高尾山は11月中旬から紅葉も見頃!

相当な人手が予想されるが、みなさんも「うかい鳥山」の「鴨すき」!
ぜひ、食べて味噌!
今年は12月3日から開始だそうです!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ

コメント
食べたことがないけど、色を見ると非常に美味しそうですね!!
味は臭みとかないんですか?
紅葉がりもベストな季節になりましたね!!
2012-11-04 22:27 おじ URL 編集
鴨すき!!初めて目にします☆
鴨鍋は実家の名物鍋ですが…
すき焼きも美味しそう〜+.(≧∀≦)゚+.゚
真っ赤な脂ののったお肉にネギ!!
鴨とネギって本当に黄金の組み合わせですよね☆☆
これは思い出すと食べたくなってたまりませんね(人´∀`*).。:*+
冬支度が済んだらご褒美に行っちゃいましょう♪
12月が楽しみになりますね(*´ゝ艸・`)全ポチ〜♪
2012-11-05 12:08 mariyakko URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2012-11-10 02:29 編集
Re: タイトルなし
「おじ」とは洒落たお名前ですね!
貴ブログも拝見させていただきましたが、作りはオシャレで
内容は非常にタメになる!
ぜひ、見習いたいです(無理かな…)
今後ともよろしくお願いします!
2012-11-10 13:31 EMO URL 編集
Re: タイトルなし
いつもありがとうございます!
”鴨すき”本当に美味いんですよ!
mariyakkoさんも高尾山に行くことがあれば、ぜひ、足を伸ばして見てください!
本当にうまいっすよ!
私は12月に職場の旅行でまたいただけることになりました!
今から楽しみです!
mariyakko家の”鴨鍋”も食べてみたいなぁ!
高級ワイン付きで(笑)
2012-11-10 13:36 EMO URL 編集
鴨すきは食べたことないですね。
おいしそうです!
5本の指に入るとはすごい!
これからもおいしそうね店の記事楽しみにしています!
2012-11-11 18:09 ダンキュイジ URL 編集
Re: タイトルなし
いつもコメントありがとうございます!
うかい鳥山の「鴨すき」!最高です!
今年も12月に食べに行くことが決まりました!
今から楽しみです!
ダンキュイジさんもぜひぜひ!!
> こんばんは!
> 鴨すきは食べたことないですね。
> おいしそうです!
> 5本の指に入るとはすごい!
>
> これからもおいしそうね店の記事楽しみにしています!
2012-11-17 09:11 肉の御仁 URL 編集
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
2012-12-21 14:48 履歴書 URL 編集
Re: タイトルなし
こちらこそありがとうございます!
素晴らしいブログをやられている履歴書さんのような方から、
お褒めの言葉をいただけるとは恐縮です!
今後ともよろしくお願いします!
2012-12-22 13:28 肉の御仁 URL 編集