2012/07/22

Post

        

トマトチャーハンのレシピ!

category - レシピ
2012/ 07/ 22
                 
昨日は朝から通院であった!

完全予約制なのであるが、いくつものクリニックの集まったクリニックセンター内にあるため、駐車場の確保が難しい!

駅から遠いところにあるわけではないのだが,みんな車で来る!

駐車場探しの車がクリニックセンターの周りをグルグル回っている!

特に9時半に予約の時は、駐車場探しに一苦労だ!

だいたいのクリニックが9時から診療開始で、診察が終わりクリニックセンター内の薬局で薬をもらって帰るのには9時半では無理!

従って9時に予約の人と9時半に予約の人の車が競合してしまうのだ!(なぜか、10時過ぎの予約の時は少し並べば止められる!)

駐車場探しが嫌なのとせっかちな性分から9時前にクリニックに行った!

この選択は大正解で2つの駐車場はいっぱいであったが、3つ目の駐車場でどうにか止められた!

駐車場の確保のため、予約時間より30分前に着いていることもあり、約3分の診療のために1時間待ちだ!

診療が終わってもクリニック内の薬局は複数の医療機関からの患者が集まり、大混雑!

薬をもらうために、薬局でも30分近く待たされる!

挙句に,車を駐車場から出そうと思ったら,軽自動車用の駐車スペースに「エルグランド」が止まっており,切り返しの連続で駐車場から出すはめに…

他人の迷惑も考えろよな!駐車場が無かったのは判るけど…おかげで汗かいたぞ!!

あ〜ぁっ!そんなこんなで、土曜日の午前中は終わってしまった!

通院のため、朝食抜きだったので、帰宅するとお腹ペコペコ!

何を食べようか?

昨日、今日と幾分涼しく過ごしやすい陽気であるが、熱い袋麺は食べたくない!

となると「チャーハン」か!

休みの昼飯って言ったら女房が作るときは別だが、自分で作るのは「インスタント袋麺」か「チャーハン」だ!

そこへ女房が「トマトがいっぱいあるから、トマトチャーハンにしたら」と!

「トマトチャーハン」??

聞いたことないが、ブログネタにはもってこいだ!

「ケチャップチャーハン」みたいなもんだろうな!

そこで、「トマトチャーハン」を作ることにした!

この時期、我が家の冷蔵庫には母が庭で作っているトマトが山のようにある!

大きなものから小さなものまで本当に大量だ!

毎日食べても、出来る量の方が多い!

新鮮だからスーパーで買うものより断然美味い!

ほとんど、生でそのまま食べる!

大量にあるトマトの消費のため,今回は「トマトチャーハン」!

いつものごとく前置きが長くなったが,レシピに行ってみよう!!

≪ 用意するもの ≫ EMO1人前

・トマト 2個 (おまけに小2個も)

トマトチャーハン1

・玉ねぎ 2分の1個(玉ねぎ安くなったら1個でもいいね!)

・にんにく 2片

・ウインナー 3本

・豚バラスライス 100g

・コンソメ(顆粒) 小さじ1

・卵 1個

・バター 1片

・塩,こしょう,サラダ油 少々

・パセリ 少々

・パルメザンチーズ 少々

・冷ごはん 茶碗2杯分

≪ 作り方 ≫

1.玉ねぎ・にんにくをみじん切り,ウインナー・豚ばら肉を適当に切る。

2.トマトの頂点に十字に軽く切れ込みを入れ,沸騰したお湯に入れる。トマトの皮が捲れて来たら,お湯から出し,冷水で冷まし,トマトの皮を剥く(湯剥き)

トマトチャーハン2

3.2のトマトを細かく切る。

トマトチャーハン3

4.極少量のサラダ油をフライパンに敷き,にんにく,玉ねぎ,豚ばら肉,ウインナーの順に入れ,塩・こしょうを軽く振り,軽く炒める。

トマトチャーハン4

5.4に3のトマトとコンソメ小さじ1を入れ,更によく炒める。

トマトチャーハン5

6.5に冷ごはん茶碗2杯分を入れ,バター1片を加え,更に炒める。

7.6がよく炒められたら,フライパンの脇を少し開け,溶き卵を入れ,スクランブルエッグを作る。

8.7のスクランブルエッグとチャーハンを軽く炒めながら混ぜ合わせたら,は~い!「トマトチャーハン」の出来上がり!刻んだパセリとパルメザンチーズを振りかけて召し上がれ!

トマトチャーハン6

ケチャップで作るチャーハンよりあっさりしていて,適度な酸味とトマトの香りが心地良い美味しいチャーハンとなりました。

トマトの水分を飛ばすため,良く炒めたこともあり,ベチャっとしませんでした。

これはなかなかいけましたよ!

もっと生っぽいトマトを残したチャーハンもありかも…

いろんなバリエーションが楽しめそうです!

みなさんも「トマトチャーハン」作って味噌!!


FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

毎度!
トマトチャーハンですか・・・・

奥様の発想は素晴らしい・・

トマトはそのままで食べるのが好きだから

チャーハンなど考えもつきませんでした!!

いつか、チャレンジします!!
トマトチャーハン。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚
プチトマトを混ぜて炒めるのかと思いきや…
丁寧なトマトソース作りじゃないですか!!これは絶対美味しい!!
スクランブルエッグとお肉で具はシンプルに…
チーズのコクもしっかりあって
トマトの酸味でさっぱり*:.。.*:+☆
夏にぴったり合いそうなチャーハンですねっ♪
とたんにお腹が空いてきましたっ!!
全ポチです~☆ヽ(*’∀’*)/☆
Re: 毎度!
毎度!おおきに!さん、おひさ!!

元気しとったかいな!

こっちは猛暑で毎日、水分補給でへろへろや!

翌日は二日酔いで!(笑)

トマトチャーハン!俺も気がつかなんだ!

ブログネタが切れてきて、飛びついたんだけど

作ってみたら美味かった!

ぜひ、やってみてや!

また、遊びに来てや!

待ってるで!!

Re: タイトルなし
mariyakkoさん、こんばんは!

今日も供給されました!トマト!

トマトは生で食べるのが当たり前の我が家!

トマト料理に使うトマトはカンズメが当たり前!

そんな我が家でなぜ、女房が「トマトチャーハン」と言ったか?

でも、出来立てのトマトから作るトマトソースの美味さっていったら…

これから、生トマトを使った料理を研究しようと思います!

これからもよろぴくです!

mariyakkoさんのところにも応援に伺います!!


こんばんは!
トマトチャーハンですか!

生のトマトを使ってトマトソースはおいしそうです!
パスタ、煮込みいろいろできそうですね^^

どんな生トマト料理が出てくるか楽しみにしています!!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
ダンキュイジさん、こんにちは!

トマト消費のため、トマト料理をいろいろ考えましたが、

生以外はやはりトマトソースがベースになっちゃいますね!

ダンキュイジさんのブログのレシピの缶詰を生に変えた感じです!

昨日は餃子のあんにトマトソースを混ぜてあんを作り、さらに

チーズを入れた「トマト餃子」を作ってみました!

まあまあ、行けましたよ!

こちらは近日公開予定です!

では、全ポチして帰ります!