2012/06/25

Post

        

コロッケ作った!

category - レシピ
2012/ 06/ 25
                 
土曜日にコロッケを作った!

EMOはコロッケが好き!

でも、美味しいコロッケってなかなか食べられない!

もちろん、ちゃんとしたレストランやお肉屋さんのお惣菜でも美味しいものはあるが、私の勤務先の近くでは私の好きなコロッケはない!

で、無性に自分の作る自分好みのコロッケが食べたくなったのだ!

「コロッケ食べたい!」とtwitterでつぶやいたら、いつも絡んでくれる師匠が「台風だから…」とtweetを返してくれた!

「?????」確かにつぶやいた日は、台風4号が日本列島を縦断した日ではあるが、なぜ、台風とコロッケが結びつくのか?

「その心は?」とtweetを返すと、以下のような内容が載っているサイトを教えてくれた!

「既に台風コロッケの風習を知っている人は、「今日はコロッケだな」「帰りにコロッケ買わなきゃ!」と当たり前のようにコロッケの話をしています。

でも、そもそも台風とコロッケが結びついたのは何故なのか?

Twitter上でも「なぜ台風の日はコロッケなの?」「台風とコロッケの元ネタが分からない><」と困惑する人が多く見られました。

台風コロッケの由来は2001年夏の2ちゃんねる。

台風の「上陸秒読み実況スレッド」で「念のため、コロッケを16個買ってきました。もう3個食べてしまいました。」と書き込まれたのをきっかけに、「コロッケ食べたくなってきた」という人が続出。以後、「台風=コロッケ」というのがお決まりになっていきました。

Twitterのトレンドワードにも「コロッケ」が入るほどネットに浸透した「台風コロッケ」ですが、「雨の日はコロッケがおいしく揚がる」といったような理由や関連性は何も無いんですね。

案外、文化の発祥なんてそんなものなのかもしれません。」だって!

流石、私のSNSの師匠!よくこんなことまで知っているな!

まぁ、よく判らん話ではあるが、コロッケを作る!

コロッケを作る土曜日は二日酔い!

夕方から、女房が用意しておいてくれた具材を調理し始める!

レシピは以前にも紹介しているが、今日もレシピを紹介!

 以前紹介したレシピ
EMOのコロッケのレシピ

≪ 用意するもの ≫

・豚ひき肉   350g

ころっけ2

・たまねぎ     4個

ころっけ1

・じゃがいも(大) 5個

・たまご      1個

・牛脂       2個

・コーン缶(ホール)1缶

ころっけ3

・小麦粉、パン粉、サラダ油、塩、コショウ、バター

≪ 作り方 ≫

1.じゃがいもをよく洗い、ヘルシオの“自動”-“ゆで・蒸し物”-“いも・かぼちゃ”を選択し、スタートを押し、“仕上がり(標準)”を選ぶ。(約25分のゆでとなる)

2.玉ねぎの皮を剥き、へたを切り取ったら、玉ねぎを4分の1に切る。

3.切った玉ねぎをチョッパーに投入し、みじん切りにする。

ころっけ5

4.フライパンを熱し、牛脂2個をフライパン全般になじませる。

5.みじん切りした玉ねぎをフライパンに入れ、よく炒める。
(コロッケに入れる玉ねぎはハンバーグの時のように飴色玉ねぎにする必用はない) 

ころっけ8

【 ハンバーグの時の玉ねぎ 】↓
人参グラッセ2

6.5に豚ひき肉を入れ、さらに炒める。

7.じゃがいもが茹で上がったら、じゃがいもの皮を剥き、マッシャーで潰す。

ころっけ10

ころっけ21

8.6と7を混ぜ合わせ、少し冷ます。(半分にはコーンとバターを1カケ入れました)

ころっけ12

9.8を小判型に形成し、小麦粉を敷いた皿に並べ、冷やす。

ころっけ13

ころっけ15

10.9に小麦粉を塗し、溶き卵を潜らせた後、パン粉を塗す。

ころっけ16

11.別の鍋にサラダ油を入れ、170度〜180度になったら、コロッケがきつね色になるまで揚げる。途中でひっくり返して頂戴ね!

12.バットにあげ、油を切ったら、は〜い!コロッケの出来上がり!

ころっけ17

ころっけ19


台風が来ても、来なくても「コロッケ」食べて味噌!

うどんやそば、ラーメンに入れても美味しいよ!!


FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

こんばんは!

私もコロッケは大好きです!
EMOさんのコロッケおいしそうです!
家では滅多に作りませんが、こうやって見ると作りたくなるし、食べたくなります!

台風コロッケははじめて聞きました。
そんなのがあるんですねぇ。
なんて綺麗な小判形コロッケ☆..。.(´∀`人)
これぞコロッケの鏡ですね!!
サクッと音が聞こえてきそうです♪コーンとバターの風味を想像したら、たまらん(*´Д`)食べたぁ〜い!
台風とコロッケにそんな素敵な関係があったんですね☆
おもしろいっ(≧∀≦)゚全ポチで〜す
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
mariyakkoさん、おはようございます!

ちょっと前に、全ポチしたけど足跡残ったかな?

さて、コロッケの鏡とは嬉しいお言葉を!

コーンバターコロッケ美味しかったっす!

普通のコロッケも…

自画自賛でごめんなさい(笑)