2023/08/14

Post

        

≪うまいんかい?まずいんかい??≫ えびそば一幻えびみそ2食セット【箱】を食べて見た!

category - ラーメン
2023/ 08/ 14
                 
◆ えびそば一幻えびみそ2食セット【箱】

えびそば一幻えびみそ2食セット【箱】は,甥の北海道旅行のお土産にいただいた生ラーメンだ(^O^)

ichigenmiya1

ichigenmiya2

ichigenmiya3

みそのほかにも,しょうゆ,塩がある!

えびそば一幻えびみそ2食セット【箱】!

麺は,麺粒・麺帯・麺線と三段階でしっかりと熟成させた,コシと弾力のある中太ちぢれ麺!

スープは,ポークエキスの旨みに,えびの濃厚な味わいをきかせたえびみそスープ!

1箱2食入りで,メーカー希望小売価格は,700円(税別)也!

内容量は,374グラム!

うち,麺量は,125グラム×2玉!

麺とスープのほかに,えびを低温でじっくりと油で煮込んで旨みを凝縮した特製香味油「えび油」と,紅生姜にえびの風味を練り込んで揚げた特製天かす「えび天かす」が付いている!

2023年3月31日までは,株式会社森住製麺製であったが,その後は,西山製麺株式会社製に切り替わっている!

◆ えびそば一幻えびみそ2食セット【箱】を作る!

ichigenmiya5

ichigenmiya18

まず,いつものようにトッピング具材の準備から始める!

えびそば一幻えびみそ2食セット【箱】にある調理参考例の写真には,チャーシュー,ゆで卵,小ねぎ,えび天かす,えび粉がトッピングされている!

この調理参考例の写真って,お店のラーメンの写真だよね!

この調理参考例(お店のラーメン)を参考に,肉の御仁特製豚バラチャーシュー,ゆで卵,刻みネギ,えび天かすにラーメンの象徴 なるとを準備する!

トッピング具材の準備が出来たら,大き目な鍋にたっぷりのお湯を沸かす!

お湯が沸騰したら,麺を投入!

ichigenmiya6

ichigenmiya7

3分間茹でる!

この間に,丼に袋ごと液体スープを入れ,丼と液体スープを熱湯で温めて置く!

ichigenmiya8

ichigenmiya9

麺の茹で上がり1分前に,丼のお湯を捨て,丼に液体スープを開ける!

300CCの熱湯で,液体スープを薄める!

ichigenmiya10

麺が茹で上がったら,キッチリ湯切りをして,丼のスープの中にイ~~~ン!

軽く麺を均したら,用意して置いたトッピング具材を素早くトッピング!

ichigenmiya13

は~~~い!今日もおいしそうに出来ました\(^o^)/

今日は女房殿と1人前づつの普通盛です!

ichigenmiya11

食べる前から,香ばしい甘エビの匂いがプ~~~ンと香り立っております!

◆ いざ!実食!!

ichigenmiya14

まずは,麺を一口!

ichigenmiya15

麺は,コシのあるツルツルとした太ストレート麺!

プッツンとした食感がイイ(^O^)

続いて,スープを一口!

ichigenmiya16

う~んむ!えび!!

香りも味も,えび~~~っ!

えびの風味が前面に飛び出してくる!

これ,うまいね!

紅生姜にえびの風味を練り込んで揚げたカリカリの天かすもうまっ!

ichigenmiya12

ichigenmiya17

ご飯と一緒に食べたいラーメンだね!

えびそば一幻えびみそ2食セット【箱】!

とてもおいしいえびラーメンである!

皆さんも,えびそば一幻えびみそ2食セット【箱】,オンラインショップで購入して食べて味噌!

この甘エビの風味,肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

おっと!スーパーでは,株式会社菊水の「えびそば一幻 えびみそ 2人前」って生ラーメンも売ってるよ!

えびそば一幻,人気だね(^O^)








「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!

今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>


お辞儀

肉をトップに\(^o^)/


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

肉の御仁のひとりごと - にほんブログ村

FC2
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント